• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまっこのブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

ハル~!飛ぶんだ~!!!!

ハル~!飛ぶんだ~!!!!今日は
子供とわんこを連れて公園へ行ってきました。
目的は
少し前に流行った?
「飛行犬」(フライングドック) を撮ろう!と!



連写にすれば簡単に撮れると思っていましたが・・・。

ハル君と子供の体力が・・・。

子供と動物の写真って大変なんだなぁ~と

撮ってみて再認識されました。

後ろ姿・・・・↑飛んでる???

次回は飛んでくれ!ハル~。
Posted at 2011/03/06 12:08:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | ペット | 暮らし/家族
2011年02月27日 イイね!

ゲッ!シートに穴が・・・。

ゲッ!シートに穴が・・・。週末しか855Rに乗らない
私ですが、
久しぶりに運転席の座布団をめくると・・・。

ん?
何これ?って


コゲてる?

私、タバコ吸わないし・・・

奥さんもタバコ吸わないし・・・。

もしや・・・・。

運転席のシートヒーターがご臨終の様です。

ショートして焦げたみたいです。

道理で暖かくならなかったんだ・・・。(涙)

既に助手席側はかなり前に付かなくなっていましたし。

この寒い時期に使えないなんて・・・・。

ABSと言い・・・。

ダメダメちゃんじゃないですか!855R君!

とりあえず
855R君が黒焦げにならくて良かったですが・・。

Posted at 2011/03/05 08:47:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | 855 | クルマ
2011年02月25日 イイね!

人気無いのかな???

人気無いのかな???偶にヤフオクとか見てますが・・・。

私としては結構魅力的な商品と値段ですが

もう買っちゃてるんで・・・・。




何度も何度も再アップされても
なかなか落札されません。
これ→ボルボ V70Ⅰ型 ルーフスポイラー ストップランプ付 

このブログアップ後に入札有ったみたいですね。
このブログが役に立てたのかな?(笑)


*私が落札したスポイラー
 

装着ブログは→ストップランプ付きリヤスポ付けました。

私も、もるぼさんも装着しています。
以前、私は、1万円で落札してお得感を感じましたが・・・(汗)



ミニチャンプスの赤い855も
当時は2万円近くしたのに・・・。

ブームの波は有るんでしょうね。
Posted at 2011/02/28 23:29:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 855 | クルマ
2011年02月23日 イイね!

TVで紹介されました。

TVで紹介されました。2011年02月23日(水)
地元NHKの番組
「東海モノ語り」のコーナーで
私達の仕事が紹介されました。


「ほっとイブニング」
 

以前のブログに、チラッと書きました→新規事業の「ものつくり」です。

 

内容は介護現場での介護師さんの負担を軽減する為に
介護支援ロボットを開発する仕事です。
 

以前の介護ロボットの外装は未完成との事で
自動車の内装製作の実績を買われ
ロボット外装のレベルアップを目的として
新たに外装部門を担当する事になりました。

図面から型を起こし実際に形にする作業は、このブログでもお馴染みのJJ氏が担当。
外装製作エンジニア+製作の中心人物として頑張ってくれました。

私はその中で材料部門を担当。
人に触れる部分の触感改良(ウレタン配合開発)を目的に行いました。

取材当日は14日の月曜日
(夕方以降、大雪が愛知を襲った日です。)

今回の外装製作はJJ氏がメインで仕事をやり遂げた為
私はJJ氏の付き添い(何か聞かれた時に答える)という立場で
取材を受けに技術本館に向かいました。

しかし、NHKの取材班の方から放送時間が短いので
材料に的を絞って取材をしたいとの事となり

急遽、私だけが取材を受ける事になってしまいました。(予定外・・・汗)
 
*プライバシー保護の為、画像と音声の一部を加工処理しています。
(って・・・音声は関係ないか・・・汗)


JJ氏は以前に民放でTVデビューを果たしており
(はっきり言って主役級の出演:一般の女の子が憧れの人に告白する番組で告白される人だった!)

取材中、暖かい目で私を見守ってくれていました。
 
 

初めてTV取材を受けましたが
意外と台本も打ち合わせもほとんど無く、ぶっつけ本番なんだなぁ~と思いました。

また、放送を観て、あれ?出ていない!って事も有りましたし・・・。
3日間の取材で放送は7分間・・・。仕方無い事もありますし
TV放送の大変さを感じる事も出来ました。

*14日、取材中の状況

今回、JJ氏の計らいで、色んな意味で貴重な経験をさせてもらいました。(汗)

残念な事は
これから、この新規事業が本格化していく中で、2月の組織変更で
JJ氏が別の部署に移動してしまいましたので(中国赴任?笑)
リーダーが不在となり先行き、非常に不安です。

次年度から新たな物つくりが始まりますので・・・・。
どうなる事やら・・・。(汗)
Posted at 2011/02/26 13:17:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習
2011年02月15日 イイね!

今回の雪は大変でした・・・。(汗)

今回の雪は大変でした・・・。(汗)今年の東海地方は本当に雪が多いですね。
キューブ3にはブリジストンのBLIZZAK REVO 2
履かしてますが既に5シーズン目です。

855Rはスタット新品ですがABSが不調・・・。
どちらも信頼は中途半端です・・・(涙)
*多分、来シーズン買い替えだけど雪降らないんだろうなぁ~。

画像は今回のブログ内容とは関係ありません。(汗)

昨日(14日)は、夕方から降り出した雪で
本当は早く帰りたかったのですが、道が渋滞していると思い
少し帰る時間を遅らせました。

20時前に会社を出て最初の坂道でタイヤが空回り・・・。停まりそう。
いつもと違う?


雪が湿っていて柔らかいのか?タイヤが空回りします。
何とか登りきって家路に向かいましたが
幹線道路は混んでいると思い
更に峠道を選び山越えをしていると
木が倒れて道をふさいでました・・・(汗)
 *写真中央に遮断機のバーの様に横たわるのが見えますか?(汗)
 

当然、誰か来てくれる訳でもなく、雪の降る中、木を退かそうと思いましたが
結局1人では退かす事が出きず・・・。谷落ちの危険を伴いながらバックで戻りました。(汗)

幹線道路に出てからも、雪がフロントガラスに積もり過ぎて
ワイパーが動かなくなってしまい、コンビニ駐車場で
雪を掃いました。
 

そして、本日(15日)朝
渋滞を予想し1時間早く家を出発!

幹線道路は良かったのですが1本入ると、道路はつるつるピカピカ
既に渋滞でした。(汗)

何とか渋滞を抜け会社に近づくと
昨日の重たい雪のせいで、木は所処で倒れていました・・・。




で・・・。無事に7時半には会社の到着!



今回の雪が一番緊張しました・・・(汗)

早く暖かくなって欲しいものです。
Posted at 2011/02/15 23:56:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | 生活 | クルマ

プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12 34 5
6 78 91011 12
1314 1516171819
202122 2324 2526
27 28     

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation