• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまっこのブログ一覧

2014年09月14日 イイね!

久しぶりの川島

久しぶりの川島













みん友さんから
川島にお誘い頂きましたので
参加してきました。



久しぶりの川島でした。

ほとんどの方がお初






主役はV40 こだわりが伝わります。




850は私だけ(汗)


時代は変わって行ってるのを

実感しました。(笑)

でも、オーナーの皆さんの

車好きのスタンスは変わらない!

皆さん素敵な方ばかりでした!

久しぶりのオフ会

帰りはいつもの東海環状一回り

幻想的な月がドライブに付き合ってくれました。

Posted at 2014/09/21 02:19:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年08月17日 イイね!

2014鹿児島帰省

2014鹿児島帰省








2014年夏

今年は855Rでの帰省を目指し
オイル交換、点検、ライトもグレーに変更(笑)


タイヤも17インチ(ボランズ)に戻し(18インチなぜかハンドルぶれます)
準備万端でしたが・・・。


丁度大型の台風11号が日本に近づくと
言う事、自身も体調を崩していた事もあり
8日の夜に出るのをあきらめました。



9日の昼の時点でも
状況は変らない為、明るい間に出発する事にしました。
そして、天候などによる不具合も考慮し泣く泣く855Rをあきらめキューブ3に変更する選択を行いました。
既に吹田周辺は渋滞が始まっているとの情報もあり
今回は米原JCTから敦賀JCT(7月20日~全面開通)を通り中国道へ抜けるルートを選択しました。(ちょっと距離は増えますが・・・)
一部、一宮で5km渋滞した後は全て順調に走行する事が出来ました。


今年から高速道路の割引も5割から3割に
(週末と夜間のみ)でどうなるのか?と思っていましたが
中国道はガラガラでした。(汗)
これがお盆の高速Pか?って感じでした。
台風の影響もほとんどありませんでした。


結果鹿児島到着は10日朝の6時
走行距離は1149.4Km
料金は14180円でした。
給油は3回
398.8km/32.21L(12.38/L)177円/L 5700円(岡山県 勝央SA) 17:53 08/09
350.8km/26.18L(13.40/L)167円/L 4372円(山口県 美東SA) 22:48 08/09
229.9km/14.00L(16.42/L)174円/L 2436円(熊本県 北熊本SA)02:20 08/10



鹿児島では
釣りと海水浴を楽しみました。











父方の実家にも墓参り




地鶏 炭火焼き!
美味かった~。



かしわ(鳥)の刺身です。
これも美味でした。





もりやすにも行きました。
お目当ては
「黒豚とろラーメン」¥800と「森伊蔵」¥400



焼酎は「森伊蔵」しかありません。(笑)




「森伊蔵」


今年は天気に恵まれませんでしたが
桜島も何とか見る事ができました。



ゆっくりした時間を楽しみました。


最後の夜は花火




帰りもこんな感じでした。
中国道ガラガラでした。



結果自宅到着は14日朝の4時過ぎ
全走行距離は2523.7Km
料金は14040円でした。
給油は3回
445.1km/34.00L(13.09/L)170円/L 5780円(鹿児島県)10:44 08/13
377.1km/31.25L(12.07/L)176円/L 5500円(山口県 王司SA)18:30 08/13
390.9km/29.90L(13.07/L)174円/L 5322円(岡山県 勝央SA)23:48 08/13
Posted at 2014/08/18 00:43:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鹿児島 | 旅行/地域
2014年07月09日 イイね!

Google Earth でMy 855R 確認

Google Earth でMy 855R 確認






会社の後輩に
グーグルアースに
私の855Rが写ってますよ!と
教えてくれました。

撮影日が記載されていましたので
思い出してみると
休日出勤していた日でした。


Posted at 2014/07/09 01:14:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 855 | パソコン/インターネット
2014年06月21日 イイね!

2014 ホタル


ホタルの季節になりましたね。


Posted at 2014/06/22 11:18:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2014年05月10日 イイね!

ヘッドライトブルー化復活

ヘッドライトブルー化復活




ヘッドライトブルーフィルム
施工の後
色褪せして塗るタイプを
施工していましたが
それもまた
色褪せしていたので
3回目のヘッドライトの
ブルー化施工しました。

今回は今迄で一番青い

正直
ちょっと青過ぎました

ライトブルーもありましたので
そちらにすれば良かった・・・。


正直
やり過ぎ感あり
少し不満ですが
今更剥がす元気(気力)もなく
しばらくこのままにしようかと思います。

次は
ライトブルーグレーにしようかと思います。(汗)

プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation