• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまっこのブログ一覧

2010年11月09日 イイね!

スタットレス購入しました。

今まで、855R用のスタットレス持ってなかったので
ポチッとしました。

当然、資金難なのと夏タイヤも不具合ないので
「アジアンタイヤ」にしました。

NANKANG SN-1 215/45R17 91Q スタッドレス

4本(送料込み)で約25000円 

Posted at 2010/11/10 07:00:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 855 | クルマ
2010年11月07日 イイね!

ドラゴンズ 力尽きました・・・。

ドラゴンズ
力尽きました・・・。

千葉ロッテ強いですね。
日本一おめでとうございます。

昭和49年もロッテオリオンズと対戦し、日本一を逃し
リベンジをと願ってましたが、叶いませんでした。残念。

そういえば、その当時のEPが有るのを思い出しましたので
実家で探してみました。

有りました。

「燃えよドラゴンズ!」 です。
唄もちろん?坂東英二さん
今は水木一郎さんです。





ついでに
初めて買ってもらった洋楽EPもありました。
「ビューティフルサンデー」です。
ほんとはカバー(田中星児さん)のが欲しかったんですが
母親がレコード屋さんに聞いて買ってきたらこれが袋の中に入ったました。(汗)
オリジナル版「 Daniel Boone ダニエル・ブーン」のでした。

あと、初めて自分で買った洋楽EP
ABBAとBeeGeesです。


さらに懐かしい物が・・・。
阪神タイガース 50周年球団旗です。
当時、「ナゴヤ球場」で買いました。
3塁側しか取れなかったので阪神ファンになりすましてました。(汗)
確かこの年(1985年)、カーネルサンダースおじさんが道頓堀川に投げ込まれた と思いますが・・・。

あとセリカXXのペンケースを
何気に母親が使ってました・・・(汗)



今週土日は
皆さんオフ会で楽しまれていましたが、
私は用事があり参加できませんでしたので・・・

一人撮影会を自宅の駐車場で・・・。













これでも十分癒されました・・・。(笑)
Posted at 2010/11/09 00:04:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族
2010年11月06日 イイね!

今度は・・・?

平日は855Rは奥さんが通勤で使ってますが
奥さんから
走ってると後ろのタイヤからパタパタ音がするんだけど・・・と。

え?
今度は何?かと思いましたが
多分、タイヤの溝に石でも噛んでると思うよ。

「チョット見てみるよ!」と言う事で
確認しました。

走り出すと
パタパタと確かに音が・・・。
スピードを上げるとバタバタ言い出しました。

この音は石じゃないなぁ~

停まって見て見るとこれでした。↓

タイヤにべったり付いてました。
ビニールです。
こんなのタイヤに付くんですね。

855Rに何か異常が有るとドキッ!とします。

とりあえず、大した事でなくて安心しました。(ホッ!)
Posted at 2010/11/06 23:21:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 855 | クルマ
2010年11月05日 イイね!

「親亀の唄」

「親亀の唄」
親亀の背中に小亀をのせて♪
小亀の背中に孫亀のせて♪ 
孫亀の背中にひ孫亀のせて♪
親亀こけたら皆こけた♪

漫才師,ナンセンストリオ「親亀の唄」
だそうです。

昭和39年 ナンセンストリオ結成
昭和40年 牧伸二の「大正テレビ寄席」でTVデビュー

あっ、「大正テレビ寄席」記憶あります。
確か日曜のお昼にやってた・・・。(昭和53年まで放送していたそうです)

昭和40年とのこと
45年も前の唄ですが

昔、何処かで聞きましたね。

この唄ってホントなんですね。

家の亀達が素晴らしい演技を見せてくれましたので
パシャリと・・・。

2段までは見た事ありましたが3段は初めて!
それも一番上の亀はポーズ(バランス?)も取ってました。(笑)
一番下の亀(石亀)のぐったり感がたまらないです。

次男より上手かも・・・(笑)

Posted at 2010/11/05 21:38:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | ペット | ペット
2010年11月01日 イイね!

無事復活しました。

無事復活しました。お陰様で855R復活しました。
直ぐに引き取りに行きたかったのですが


土日は予定があり
本日、仕事終って引き取りに行って来ました。



急な入院だった為、代車が空いてませんでしたので
送り迎え奥さんについてきてもらいました。

なんかプチオフみたい・・・。(笑)


エンジン降ろしての作業ですので
本来なら10人以上(15人)の諭吉さんが
私の懐から去っていくはずでしたが

主治医のお店が3年保証に変わりましたので
その恩恵を受けさせて頂きました。

本来、私の保証ではカバーされない所でしたが
前回の漏れ修理&ラジエーター等の修理も以前していたとの事で
今回、ギリギリ(11月末で満3年)という事で無償保証して頂けました。
一切お金の支払いは無しです。
(正直、何回か聞きなおしました。笑)

3年保証
これって今から買われる方はとてもお得な保証だと思います。
冗談で買い替えしようかな~と思ってしまいました。
出来れば追加購入が一番良いですがね!(笑)

まぁ、そんな事は奥さんが許してくれるはずがありませんので・・。(笑)

今からボルボの購入を検討されている方は新車並みの保証で
安心だと思いますね。

10年以上経っていますので間違いなく新車よりは
不具合ありますので!

ほんとありがたいお店です。

Posted at 2010/11/01 22:22:28 | コメント(22) | トラックバック(0) | 維持・メンテ | クルマ

プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation