• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまっこのブログ一覧

2010年10月11日 イイね!

グリルフェチ?

F1観戦で
満足したのか?
3連休はのんびり・・・。

車の事より
家の事をやってます。

という事で
家の掃除や修繕を進めていて
集まりました・・・。

グリルです。
といっても忘れてはいません。

まとめてみたのが初めてなだけで・・・。

巷では私の事をグリルフェチと呼ぶ方も見えます。(笑)

皆さんは冷静に私を見ているんですね。(汗)
これだけ有れば
言われて当然ですね・・・。

昔も
ラルゴの時も替えてましたし

ベンツも替えました。(純正ですが・・・)


855Rは
現在はカーボン調を付けていますので


全部で7つ・・・。

気分で交換や
さらなるいじくり用です。

私には難しいチューンはできませんので
この位が良いのかと・・・。(笑)



Posted at 2010/10/11 16:31:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | 855 | クルマ
2010年10月08日 イイね!

2010 鈴鹿へ!

2010 鈴鹿へ!会社のPJが9月末で一段落して

本日、今年度、初めての有休を頂きました。

有休を使った理由は題名の通り「鈴鹿へ」
行く為です。



今回からフリー走行のみ格安の4000円で観戦できる

システムになった事と

一番の理由は、車撮影の師匠「レガすけ」さん
 
宮城から泊り込みで来られているからです。

レガすけ師匠とは→これ以来!

お会い出来るのが楽しみです。



8日は朝4時に起床、5時に給油を済ませ!!
いざ!「鈴鹿へ!」
 
F1観戦(+朝の通勤ラッシュ)で混むかと思いましたが
順調に進み1時間半で鈴鹿に着いちゃしました。(笑)
その後、コンビニでF1用のフリーペーパーをもらい時間調整!
レガすけ師匠が停めている民間駐車場へ誘導して頂きました。


ここは1コーナーから直ぐ入れる為、とても便利!
お値段も3千円とそれなりの値段(遠いのに5千円って言うのもありました)

レガすけ師匠は7日から鈴鹿入りしてすでに「ピットウォーク」も体験済み
シューマッハにも会えたそうです。(笑)

と言う事で
師匠は「カメラマン専用シート」を購入済みで
事前に良いポジションを選定して頂いておりました。

F1のフリー走行は
午前は10時~11時半
午後は14時~15時半
 

カメラマンシートを購入した方々が黄色い鈴鹿専用ビブスを着ています。
この中に「レガすけ」師匠が居るはずです。 (あっ、見えました~笑)


師匠のお陰でF1を存分に楽しむ事が出来ました。








 

フェラーリ アロンソ

フェラーリ マッサ

マクラーレン

レッドブルシューマッハルノー

フリー走行でこれだけ迫力あるのに
予選・決勝となるとどれだけエキサイティングになるかと思うと
わくわくしました。(私は見れませんが・・・汗)

フリー走行後は

師匠の愛車とパシャリを行う予定でしたが残念ながら小雨が降り出しあきらめました。

次回、富士山での撮影が有るそうなのでタイミングが合えば富士山をバックにリベンジできればと思います。

今回、お誘い頂きました、レガすけ師匠
楽しい時間をありがとうございました。


師匠の写真はやっぱすごいです。→師匠のブログ


帰りは流石に、渋滞(平日の帰宅ラッシュも?)にはまり
インターまで2時間も掛かってしまいました・・・。(汗)


さて、早起きしたので早く寝るか・・・!と思いましたが
長男が喘息で今、市民病院へ連れて行きました。

この季節なので空いているかと思いきや
すごい人・・・。
奥さんが居るのでひとまず帰ってきました。

季節の変わり目・・・。
皆さんもお大事にしてください。

まだ連絡ないですが、市民病院へ迎えにいくか・・・。(眠い・・・)
Posted at 2010/10/09 01:22:19 | コメント(10) | トラックバック(2) | F1 | クルマ
2010年10月06日 イイね!

え?この時間に!

皆さん、こんばんは!です。

今、外から、拡声器の音がしています。

あ~、「石焼いも」か「中華そば」か~。

そんな季節だよな~。

キンモクセイの香りもし出したし・・・・。

秋だよね~。

ん????でも何か違うぞ・・・・。

「わらび~も~ち~。
     美味し~い、よ~」

え?、今?、この時間(ちなみに今21時50分です)!!!

少し、驚いていると、奥さんが冷静な解説をしてくれました。

今ね~、野菜メチャクチャ高いんよ~。

だからサツマイモ買うお金が無いんじゃないの?

「わらびもち」単価安そうだからね~。


なるほど・・・。

なっとくした、やまっこでした・・・。

Posted at 2010/10/06 21:54:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族
2010年10月03日 イイね!

維持メンテ(オイル漏れ修理)

維持メンテ(オイル漏れ修理)今日は先週、お願いしていた

シャフトからのオイル漏れの修理に行って来ました。

2時間ほど掛かりましたが

昨日の疲れか・・・待ってる間寝てしまいました・・・(汗)








お陰様でシャフトからの漏れは無くなりましたが



リヤのクランクシールから若干のにじみが見えるそうです。

オイル交換時毎に確認して頂けるそうですが
これ替えるのは結構大変で6諭吉さん位掛かってしまうそうです。

まだ、問題無いそうですが、心と懐の準備が必要になりそうです。(涙)





そういえば、最近TV見てないのでドラゴンズ優勝した実感がありません。
*奥さんはお店で「燃えよドラゴンズ」が流れ過ぎて聞き飽きたそうです。
(ちなみに奥さんは虎キチです。汗)
Posted at 2010/10/03 19:23:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 維持・メンテ | クルマ
2010年10月02日 イイね!

ツメ折りオフ&川島オフ

先日、YT855Rさんより
ツメ折り機使われますか?とメッセ頂きました。

コツがあるそうなので、ご指導がてら、
本日、 YT855Rさんのご自宅へお邪魔して
いじりオフをして頂きました。 (私がお願いしちゃいました。)

ららぽーと13時集合という事で時間調整中(笑)

早速ツメ折り開始です。

YT855Rさんのご指導のもと、爪折りを行いました。



片側2時間×2=4時間の長丁場でした。
 

長丁場と直射日光でかなりハードでしたが、
色々なボルボ談議をしながらの作業は楽しかったです。

今回、お声がえ頂きましてありがとうございました。

帰りにお土産まで頂き恐縮です。

また、ツメ折り機をお貸し頂いたjinマシン(兄)さんありがとうございました。


今日は20時から川島でオフ会があるのでハシゴです。(笑)

そのまま、川島へ直行!

途中、音羽蒲郡で渋滞ありましたが19時半には到着!
なんてふざけた顔したなんだ・・・。でも何か好きです。
魚って表情ないんだ・・・と改めて感じました。

少しの間、自己陶酔していました。(笑)

その後、20時を過ぎ、皆さん集合!
気候も良く、静かで快適な川島でした。
今回お集まりの方々のナンバーは、なんと
新潟・いわき・滋賀・三重・岐阜・名古屋・尾張小牧
と多方面でした!



 




















 






 





川島にはこんな車も来てました。
  *スクロールお疲れ様でした。(笑)

幹事のせりかパパさん
参加頂いた皆様
今回も楽しい時間ありがとうございました。

又、皆様にお会い出来ることを
楽しみにしております。
Posted at 2010/10/03 05:42:12 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation