• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまっこのブログ一覧

2010年08月09日 イイね!

2010年 鹿児島帰省日記③ 

鹿児島帰省 3日目
今日は夕方から父の実家へ行く事になりました。

と言う事で朝から海三昧

お魚も突けました。

次男も今回は「カサゴ・カニ」を突く事が出来て、大満足でした。


早速調理の実習です。(笑)

カニの「だし」がきいた、お味噌汁は美味しかったです。


夕方からは、父の実家へ!
お墓参りも済ませました。


ここは、宮崎県に近い為、「口蹄疫」大変でした。


そんな中、子牛も生まれてました。
殺されなくて良かったです。


BBQの準備です。

食事の後は、花火大会です。

それにしても、すごい煙です。


こうして、鹿児島3日目は過ぎて行きました。
Posted at 2010/08/24 00:19:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鹿児島 | 暮らし/家族
2010年08月08日 イイね!

2010年 鹿児島帰省日記② 鹿児島温泉オフ開催

2010年 鹿児島帰省日記② 鹿児島温泉オフ開催8月8日(日)は
鹿児島温泉オフを開催しました。

日時:8月8日(日)
集合場所:国分上野原テクノパーク
       「展望台駐車場」
時間:10時~


名古屋よりも涼しいとはいえ
やはりクーラーが無いと暑くて眠れずに起きてしまいましたので
皆さん釣りへ!
私は、もっぱら撮影専門・・・。

7時過ぎに何気に、今日起こしになる、モグさんとユキナリさんに
宜しくメールを送ると、なんとモグさんは既に到着していると・・・(汗)

皆がまだ釣りをしているので
しばらく、時間を頂き、9時前には目的地へ出発!


モグさんと1年ぶりに再会出来ました。


前回はキューブ3君でしたが今回は855での再会!
やっと念願叶いました!(涙)

再会を喜びあっていると集合時間に近づき
ユキナリさんも登場しご挨拶!
 初めて会ったとは思えないくらい
ボルボ談議(維持メンテ)で話が盛り上がりました。

時間も昼近くなってきたので
次の目的地「ふるさと温泉」にドライブ!






無事到着しましたが、丁度お昼の12時・・・。 
 
ほんとはこんな感じのはずが・・・。↓







貸し切り状態でした・・・。(汗)

普段なら貸切状態は喜ぶべき所・・・・。
何か複雑な気分・・・・。
私のスケジューリング・ミスでした。(汗)
ムフフ温泉オフになる予定がトホホ温泉オフに・・・。(汗)

気を取り直し
「もりやすラーメン」へ昼食に!!

有名な焼酎「森伊蔵」が(2杯/人まで)飲めると言うお店です。(400円/杯)


ここで、お店おすすめの「豚とろラーメン」を頂きました。
チャーシューが美味しゅうございました。

(ちなみに、ここは15時で終了だそうです。セーフ!汗)

その後、モグさんがそろそろお時間という事で
ここで解散という事になりました。

帰りは同じ方向なので並んで走行。 

丁度、私がお別れする時は、別れを惜しむ様に、「にわか雨」が降ってきました。
 

お二人さま、8日はお付き合い、ありがとうございました。

mogu&kaiさんのアップ

ユキナリさんのアップ

その後、オフ会の余韻に浸りながら、今日も夕日が綺麗なので・・・。























鹿児島2日目も楽しく過ぎて行きました。
Posted at 2010/08/19 23:37:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年08月07日 イイね!

2010年 鹿児島帰省日記①

2010年 鹿児島帰省日記①08月07日~13日まで
両親の故郷(鹿児島)に帰省してきました。


今回は皆様に色々ご心配頂き恐縮しておりますが
鹿児島の自然の豊かさなどをお伝え出来ればと思います・・・。


08月06日(金)会社を定時に上がり
19時に家を出発。
今年のお盆は1000円割引の制度が通常と変わらない為、
渋滞が予想されている為、少しでも早く、吹田を抜けたいと考えたからでした。

お陰様で、多少の混雑はありましたが、帰省の混雑では無く、
日常の混雑程度で大阪(吹田)を通過でき、1つ目の目標はクリアできました。

その後、仮眠を取りながら、次の目標である、関門橋目指して走行中にアクシデントが発生!
実は、助手席の父親がお酒を飲んで寝ていたんですが・・・。
窓を開けるつもり?だったのか?ドアノブを引いてしまったんです。

その結果、走行中ですがドアが開いてしまい、ビックリ!
100km以上で走行中なのでドアは大きく開きませんが何が起こるかわかりませんので
慌てて路肩に車を寄せると・・・。
当然、「慣性の法則」が働いてドアは大きく開き、路肩の壁に激突しました・・・。
(No・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!お前は外人か!って!・・・笑)
とりあえず、ドアは角が少し削れただけでしたが、ボルボ(外車?)のドアは内側からは
ロックしてあっても簡単に開いてしまうんですね・・・・。

これは、小さいお子さんが見える方は考慮しておいた方が良いのでは?と思いました。
走行中にふざけて開けてしまうと思うと・・・・(ゾッっとしました。)

お陰で、しっかり目が覚めてしまい。

6時には2つ目の目標の関門橋へたどり着きました。(汗)

もう、すっかり明るくなりました。

こんな朝早い時間でも船は結構、行き来していますね。

 

折角の車帰省ですので、今までは各地の観光地に寄りながらでしたが
今年は寄り道なしで一路、鹿児島へ向かいました。

お陰様で7日の昼には無事到着!

寄り道無しで1000.5kmでした。

7日も半日は遊ぶ余裕がありました。
早速、子供達はへ!

モリで今日の食料確保です。

その後は港で釣りを・・・。

見えてる魚はなかなか釣れませんでした。

エイも泳いでました。

初日は夕日がとても綺麗でした。

桜島も綺麗・・・。(少し噴火してるのが見えますね)

日が沈み、夕焼けも綺麗です。

子供達も大自然の雄大さにしばらく見入ってました。


日が沈み、
晩御飯を食べた後、外に出てみると・・・・・。
メチャメチャが綺麗・・・・・。





という事で、場所を港に移して撮影を開始しました。



でも港の明かりで車を入れると綺麗に写せませんでした・・・。(涙)

という事で桜島だけで撮影。。。。



天の川も薄っすら写ってますね!!!!


実はこの近くの「輝北町」は
以前、日本一星が綺麗な場所に選ばれた事があるそうです。

なるほどですね。

鹿児島初日でしたが、中身の濃い1日でした。
Posted at 2010/08/16 21:31:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 鹿児島 | 旅行/地域
2010年08月06日 イイね!

明日の今頃は・・・。

明日の今頃は・・・。明日の今頃は
高速激走中(渋滞してなければ・・・)の予定です。
 








【激走イメージ(笑):写真はせりかパパさん撮影】

6日の仕事を終え、そのまま鹿児島へ出撃予定で

ブログを更新する余裕もないとおもいますので・・・。(汗)

8月7日~13日まで鹿児島に行きます。

以前は、広島(原爆ドーム)・山口(錦帯橋)・福岡(ヤフードーム・mogu&kaiさん邸)・長崎(グラバー邸等)・宮崎(高千穂峡)に寄りましたが、今回は鹿児島直行します。
 今回も混雑予想されますので、仮眠しながらのんびり行きたいと思ってます。

8日の日は鹿児島オフ楽しみにしております。

では!行ってきます。
Posted at 2010/08/06 01:23:32 | コメント(15) | トラックバック(0) | 鹿児島 | クルマ
2010年07月31日 イイね!

長い付き合いでしたが・・・。

先週(7月24日)の事でした。
朝、玄関でドアを叩く音が・・・。
出てみると、バイク買取業者が
「1年前から変わってませんが乗られてますか???」
「よろしければ売ってください」と・・・。

丁度、奥さんにどうするのか?!と聞かれていた時だったので
売ることにしました。



 


廃車手続き含め、5千円との事。
「HONDA」なら1万円だそうです。(チッ!)




*長男の友達にはカッコいいと評判だったそうです。


結局、フロントキャリパー外して手元にない状態でしたので―2千円の3千円に・・・。

ここ3年位はタンクやカウルも外して掃除状態のままになり粗大ごみ化してました・・・。
21年と長い付き合いでした。
20代の楽しい思い出をありがとう・・・。
Posted at 2010/07/31 17:30:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | FZR-R | 暮らし/家族

プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation