• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまっこのブログ一覧

2010年02月06日 イイね!

ふら~っと。

今日はジンさんが愛車をイジイジしていると言う事で
覗きに行ってきました。

特に行く時間は決めていなかった事と
855R君はノーマルタイヤという事で
天気の様子を見てました。

朝は雪が降ってましたが
昼前頃には止んだので自宅を出発!

しかし、小牧過ぎた辺りから雰囲気が・・・。
明らかに景色が違う(田んぼや住宅の屋根に雪が積もってる!)
川島PAではこんな状態!

まぁ昼間なのでよっぽどの事が無ければ大丈夫でしょうが・・・。(笑)
という事で、無事到着です。


ごらんの通り

かなり寒い中での作業。

私はジンさんの手際良い作業を見てるだけ・・・。
  
私が来て、手を止めさせてしまい申し訳なかったですが
車談議含め色々お話できて楽しかったです。
Posted at 2010/02/07 00:24:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 855 | クルマ
2010年02月03日 イイね!

また、『なんちゃって』なんですが・・・。(笑)

私の様な本物が買えない貧乏人には
夢の様なパーツです。(笑)
キャリパーカバーです。



会社のK君が以前、教えてくれたんですが・・・。
ドレスアップには定番のパーツのですね。
そう書いてありました。
 
写真で見る限りでは
ここの製品は結構良い作りにみえます・・・。

本物志向の多い
850オーナーの方々は受け付けないでしょうが・・・
気になってしょうがない商品です・・・。(笑)

装着方法を紹介したブログです。→付け方
Posted at 2010/02/04 01:01:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 855 | クルマ
2010年02月01日 イイね!

またか!と思いましたが・・・。

奥さんが・・・。携帯で
『また、ボルボ何かランプが点くんだけど・・・。』
と言うので、
私:『え~っ!どんなの?』と聞くと。
奥さん:『電球が光ってる様な形の!』って

私:『あ~温度が下がると点くんだよ!』って言うと
奥さん:『違う!違う! その反対側っ!』

ん???何だろう?とドキドキしながら

帰って確認すると・・・。
これでした・・・。↓
 


ブレーキを踏むと点灯!
『球切れ警告灯』でした!
早速、この前外した
レッド化テールについていた球と入れ替えたら消えました!
流石!元高級車! 
LEDに替えると付くと噂では聞いていましたが・・・。
 有るといい装備ですね。

とりあえず「安心」・・・。
またか!と、ビビリました。(ホッ!)

ちなみに
皆様にご心配頂きました
ドアパンチのその後ですが
本日、相手保険会社から電話ありました。
保険で直すそうです。
警察の事故証明無しでやれるそうです。
Posted at 2010/02/02 00:22:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | 855 | クルマ
2010年01月29日 イイね!

ミニチュア作ってみました!

我が愛車855Rのミニチュア作ってみました。
どうでしょうか?
結構精巧でしょ!(笑)

皆さんのも作っちゃいました!




 






    ↑ YOUさん号とやまっこ号もかなりリアルに再現できてますね(笑) ↑


 

な~んていうのは冗談で!
実は今、流行のトイカメラ風
写真が出来てしまうソフト!

これです→TiltShift Maker

フォトギャラリーも有りますので
色々な作品も楽しめます!

これは面白いですね~。


私が遊んで感じたのは
①クローズアップした写真は駄目
②周りの景色が複雑でないと駄目
って感じです。

という事でこれを踏まえ
車以外でも遊んじゃいました。

 ジオラマ風です!
古屋ドーム


関門橋

鹿児島のおばあちゃんの家
Posted at 2010/01/29 22:33:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 写真 | クルマ
2010年01月27日 イイね!

免許の更新しました。

年末に海技免許の更新案内が来てましたので
書類準備し
本日、行ってきました。

ほんとは仕事、休みたかったんですが
会議が何件か入っていた為、休めず・・・。
仕事早めに切り上げるつもりでしたが
会議がなかなか終わりません・・・。
結果的には会議を離席させてもらいました。

また、急いでいる時に限って呼び止める人が居るんです・・・。
帰り際に常務につかまり稟議書についての説明を求められ・・・。(涙)
(いつも常務は定時に帰ってるのに・・・。)

結局、予定より遅れて会社を出て
高速ぶっ飛ばして何とかギリギリ間に合いました。

平日の夜にやってくれるので
ありがたいと言えばありがたいのですが・・・。

やはり仕事終りの講習は眠たくなりますね。(お腹も空くし・・・。)
ビデオ見せられ更に眠たいし・・・。(笑)

とりあえず、何とか講習おわりましたので
また5年は安心です。。。
Posted at 2010/01/27 23:04:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation