• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takebo051のブログ一覧

2014年06月01日 イイね!

父子でおでかけ Vol.4 長瀞

父子でおでかけ Vol.4 長瀞
梅雨前にしてエアコンを使いだした我が家・・・

嫁さんも仕事お休みなので避暑地へ行ってまいりました


長瀞なら関東圏でも涼しいだろうとワンピースも見ずにゴウ☆

常にダラダラな印象の関越を耐え。。。途中休憩なく長瀞に到着♪

んが、暑い・・・清里くらいまで行かないとダメっぽ(==)ノ


せっかくなので有名な阿佐美冷蔵さんで天然氷を使ったかき氷を~☆

んが、長蛇の列・・・ネットにある1時間2時間はかからず入れました(^-^)V

限定の”ミルクキャラメル”にも惹かれましたが、父親の威厳で蔵元秘伝みつ♪

さすがかき氷、注文するとサクッと出てきます(笑)

よく見るそびえたつ山ではないけど、いいボリューム☆

しかも口どけイイ♪

秘伝みつもさっぱりしていてGOODです!

お高いだけあって梅干しもついてきます♪



娘も1個食べられるくらいに口どけよいです♪

そのあと、腹ごなし?に宝歩山へロープウェイを利用して登りました



家族連れにはありがたいです♪

そして散策散策=3=3

15分ちょい歩くと山頂です☆

でも雑木林の真ん中~



休む人もたくさんいるくらい、ちょうどイイ感じの木陰になってます♪

片道2時間ほどの旅でしたがイイ運動にもなりました(^-^)ノ

小動物園はちょっとコメント控えます・・・キズだらけのウサギさんかわいそうで・・・

Posted at 2014/06/01 18:54:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2014年05月18日 イイね!

父子でおでかけ Vol.3 多摩動物公園

父子でおでかけ Vol.3 多摩動物公園今日は嫁もお休みなので家族一緒です☆

開園時間目指して多摩動物園へ行きました(^-^)


中央道の集中工事も土日はお休み。

比較的快適に国立府中インターを通過=3



動物園はすでにすんごい人人人・・・

保育園だか幼稚園の子たちが親子で大勢来ていましたね

山間にできたアップダウンのきつい動物園ですが、まだまだ人気スポットみたいです

さっそく散策しながら象舎へ・・・

おぉっ

近いっ



どの動物も基本超まじかにいる☆

すんごく工夫されています♪

そして人気のコアラは・・・



ま~予想通りですね(笑)

快晴で気温も高いのでサイも・・・



寝てます(==)

レッサーパンダも・・・



犬か!?

まぁ安心している飼育環境ということでしょう(^-^;

チンパンジーやオランウータンは個々の名前などの紹介が・・・



区別つかないよ~(TTーTT)

しかもサザエ推定年齢か!?


3~4時間ゆっくりかけて1周回れました(^3^)ノ


帰りは嫁子ともに熟睡☆いい運動になったな~
Posted at 2014/05/18 18:01:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2014年04月20日 イイね!

イオンモール幕張へゴウ☆カルビープラスへ♪

イオンモール幕張へゴウ☆カルビープラスへ♪本日は嫁も仕事がお休み

そう

家族サービスデー(><)ノ






っていっても、ポケモン見て、プリキュア見て、ドラゴンボール見て、ワンピース見て・・・

軽く昼寝ぐー・・・ダラダラ感いっぱい(笑)

パートでお疲れの嫁が目覚めた午後13時にしゅっぱーつ=3

357号をひたすら下ると~

駐車場入り口はまだほどよく混んでます(==)

まだ空いてる方なんでしょう

嫁子は気分よくお買いもの開始♪

パパは黙って一緒にお店へはいってウロウロ

。。。外で待ってはいけませんっ

うちでは一緒にお店にいないと気持ちよく買い物できないようです(--)v


そしてパパのお楽しみは~

揚げたてポテチ☆

目の前で揚げたてのポテチを提供してもらえます~♪

このためだけに欲しいパンツも上着も目も向けず我慢(><)

ガンダムカフェにセーラさんがいたかどうかも見ずにスルーっ

カルビープラスです(^ー^)

20分ほど並んでGET☆

あっさり醤油味とロイズチョコかけ♪

おぉ~温かい♪

グランドモール1階でございます~

あ、おみやに広島とコラボしたエビせん買ってみました♪
Posted at 2014/04/20 20:04:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2014年04月13日 イイね!

大森海苔のふるさと館と、お蕎麦

大森海苔のふるさと館と、お蕎麦新しい体験をもとめて大森へ・・・

海苔のふるさと館へ行ってきました!

といっても一方通行や行き止まりの多い道で右往左往(TーT)

よく道を調べて行ってください。

入館は無料☆なんてステキな設定☆


献上品としての浅草海苔の古きよき時代の生活や漁場の変遷など、実物を見ながら

勉強できます。体験コーナーでは海苔つけ体験などもできます♪要予約♪

水流のある水槽には海苔を育てていて、見ていてもなごみます(^~^)

隣にはふるさと海岸があって、都内にのんびりしたエリアが広がっていました。


そしてみん友さんのsumomoさんが紹介していた味奈登庵へ行ってみました♪

フルサービスとセルフがあって、食べ盛りになりつつある娘と自分のためにセルフなお店をチョイス♪

自分はもりそばと天ぷら単品を選びましたが、並みでも大盛りクラスの量です♪

暖かい日は冷たい麺類にかぎります☆

今度はどこへ遊びにいこ~
Posted at 2014/04/14 23:27:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2014年03月29日 イイね!

久しぶりにアウター購入(^ー^)

久しぶりにアウター購入(^ー^)久しぶりにユニクロやイオン、ヨーカドーブランド以外の

買い物しました(><)ノ

どんだけオサレから遠いんだかね(笑)

プリにはさらっとポッチリしちゃうんだけどね~

自分の着るものは中々お金をかける気にならないんです(==)

ネットで買うとサイズが合わなかったり、思ってたのと生地感や色合いが違うことがあって(--;

お店で見てるとその場で支払するせいか二の足踏んでる自分。。。


でも私服で出勤しはじめたら意外と服装チェックされててビックリ☆

とは言えセンスないんで、バッチリオサレはパス★

まずはちょっと値がはっても、しっかりしたブランドにしようと決意!

トレッキングかフィッシング、アウトドア系にしようとしていたら発見☆

全サイズで残り1着でディスカウントされてる♪

それでも悩みましたけどね(笑)

貴重なアウター、大事にきまーす


あ、ライセンスランプチカチカしてたんで交換しました♪

高電圧にも耐えられるようです(^ー^)

気になったら見てみてくださいね♪
Posted at 2014/03/29 17:05:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記

プロフィール

「バッテリー交換から3年⋯電装品も増えているので交換しよう☆ザ・バッテリーさんまだやってるかな〜」
何シテル?   08/23 10:10
2020年新しいプリウスになりました┏○ペコッ またプリウスですが宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ルーフサイドモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 12:14:19
トヨタ(純正) フューエルリッドオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 12:28:28
*付けて良かったシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 14:07:52

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2020年8月自身4台目の相棒は50系プリウスです(^^) ハイブリッドにはしたかったで ...
トヨタ プリウス エゴウス (トヨタ プリウス)
09'07/5契約 (10'03/5納期) 10'03/19納車 12㌔ 20’08/2 ...
トヨタ オーパ 隠れた名車号 (トヨタ オーパ)
デザイン、乗り心地、燃費に不満ない快適丸でした♪ SPEC;  2002年登録(ACT ...
ホンダ シビック 快速ワンカムVTEC (ホンダ シビック)
初めて所有したクルマです。 ワンカムVTECでもブンブン楽しいクルマでした。 しかし結婚 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation