• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takebo051のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

来年はプリ3年目☆

いよいよ2011年も終わりますねぇ

工場異動して3ヶ月あまり・・・まだまだ修行の日々です(==;


明日は2012年スタート!

プリも3年目っ

30系プリウスも後期型になったし、来年はエアロと電飾いこうと思ってます(^ー^

ちょっとづつ小遣いも貯めたし♪

足回りは後半に入れられるかなぁ


マイペースですが来年もよろしくお願いします<(_ _)>
Posted at 2011/12/31 17:17:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年12月22日 イイね!

クルコンクルクル♪

クルコンクルクル♪ささやかなパパからパパへの贈り物♪










高速燃費向上に効果あり!?

レバーが多いとレーシー!?

なーんて誘惑に負けて買ってしまいました(^ー^

レーザーハンドルカバーの取り付けと同時に施工しようと思います♪

使いこなせるか分かりませんが、付けてみます(^~^v
Posted at 2011/12/22 01:00:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年12月18日 イイね!

車も大掃除シーズンです♪


ボディは洗車研のB01でコーティングしてこまめに洗ってますが・・・


いっつも不満なのがフロントウィンドウの汚れ(==;

運転してて一番目にするので気になります・・・

濡れ拭き&から拭きをしていましたが、どーも拭き残し?白い跡が残る(T~T

タオル生地なんて使おうものなら毛クズが残り最悪orz


そこで調べたら、ウィンドウクリーナーを新聞紙に含ませて拭き拭き☆

おぉ大掃除で自宅の窓を新聞紙で拭くテクは知ってたけど、車にも有効か~

ま、同じガラスだもの当然ですね(笑

他のテクニックも載っているので勉強してみよ~っと

今回のお勉強サイト


みなさんの参考にもなればいいな~と思います♪
Posted at 2011/12/18 14:21:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年12月10日 イイね!

秋の河口湖、芦ノ湖散歩=3=3

秋の河口湖、芦ノ湖散歩=3=3ふらっと河口湖へ行ってきました♪

朝6時に東京を出発=3=3=3

中央道脇の山林の紅葉もだいぶ進んでいました

まずは河口湖の大石付近でりっぱな紅葉♪

冬の朝なので富士山も雲1つなくキレイです


目が満足するとお腹が空きますね(-^-

は11時OPENなので近くにあるレイクベイクへゴウ☆

開店時間の10時でもたくさんのパンが(☆3☆

おいちいモーニングいただきました(=人=

焼きたてパンうましっ


湖畔とドライブしながら山中湖方面へ・・・

国道138号線を進むと道の駅 富士吉田があるので休憩♪

職場へのお土産の産地果物をGET☆

相変わらず湧水を汲む人が沢山いました

こんこんと湧いているからいいのかな

ここにある富士山レーダードームは親子でいい勉強になるので是非お立ち寄りください<(__)>


忍野八海、山中湖畔を散策して・・・

13時すぎに昼食!

吉田うどんは夏に食べたので、旬のワカサギを食べに=3=3=3

湖畔の料理屋、華やでほうとうとワカサギフライをいただきます(-人-

さくさく衣のワカサギフライうまいっす~

旬を堪能♪

いや~富士五湖楽しめますねん♪


14時すぎになったので、御殿場のプレミアムアウトレットへ!

ここでの目的は・・・食後のアイス♪

コールドストーンでお姉さんに歌を歌ってもらい、おいちいスイーツをいただきます(>人<


西エリア、東エリアを徘徊していると17時すぎになり・・・日没★

冬は日の落ちるのが早いですねぇ

星空を観に箱根の峠を目指します!

とちゅうドリフト痕を見ながらもりもり進むと三国峠の石碑のある展望台に到着っ

月が大きく明るすぎて星はいまひとつ(TーT

ただ夜景ははんぱなくキレイです♪裾野の街から、駿河湾へかけてのネオン、駿河湾をかたどる

ネオン。カンドーです!

月食にもまだ早いので箱根新道→西湘バイパスとおって快飛で海鮮丼をいただきました(≧3≦

あんこう料理や金目の煮付けなど新鮮な魚料理があります♪どれも悩ましい・・・

江ノ島の展望台がイルミネーションに飾られていましたが、満腹すぎてスルー(--;


こうして長いふらっと旅の末、23時頃自宅着です

久しぶりにイベント盛りだくさんな散歩ができました♪


散歩っていうか・・・食べてばっかり?笑
Posted at 2011/12/11 11:40:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2011年12月06日 イイね!

山梨エリアでリペアショップOPEN☆

この記事は、HP完成しました。相互リンクをして下さる方を募集しています。について書いています。

こんばんは(^ー^

欲しいパーツ沢山だけどサンタになったりで出費確定要素が多くて手が出せません(笑

バンパーはだんだんキズ増えてるしぃぃ・・・orz



そんなたけぼのOPA時代からの友人であり弄りの師匠が、山梨県笛吹市でリペアショップを

OPENしたとの連絡がありました♪


彼にはOPAへセキュリティ取り付けもサックリ施工してくれました(^3^v

あんなに細かい配線処理や取り回しはさすがに自分ではムリっす(==;

OPAが廃車になるまで、盗難や車上荒らしにもあわず過ごせました


そんな彼がSHOPをはじめた事はあまり驚きませんでした

相談、見積もりからはじめてくれるので近県の方をはじめ、リペアが必要な方がいましたら

アクセスしてみてください♪

LOVE山梨なひろぽんなんで、さくらんぼやぶどう狩り、温泉などフレッシュな情報もGET☆できる

ハズですよ~


早速GOです! → トータルリペア OZAWA
Posted at 2011/12/06 19:00:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「バッテリー交換から3年⋯電装品も増えているので交換しよう☆ザ・バッテリーさんまだやってるかな〜」
何シテル?   08/23 10:10
2020年新しいプリウスになりました┏○ペコッ またプリウスですが宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45 6789 10
11121314151617
18192021 222324
252627282930 31

リンク・クリップ

ルーフサイドモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 12:14:19
トヨタ(純正) フューエルリッドオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 12:28:28
*付けて良かったシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 14:07:52

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2020年8月自身4台目の相棒は50系プリウスです(^^) ハイブリッドにはしたかったで ...
トヨタ プリウス エゴウス (トヨタ プリウス)
09'07/5契約 (10'03/5納期) 10'03/19納車 12㌔ 20’08/2 ...
トヨタ オーパ 隠れた名車号 (トヨタ オーパ)
デザイン、乗り心地、燃費に不満ない快適丸でした♪ SPEC;  2002年登録(ACT ...
ホンダ シビック 快速ワンカムVTEC (ホンダ シビック)
初めて所有したクルマです。 ワンカムVTECでもブンブン楽しいクルマでした。 しかし結婚 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation