• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takebo051のブログ一覧

2014年04月26日 イイね!

ピレリを履いてミシュランへ行ってきいました☆

ピレリを履いてミシュランへ行ってきいました☆天狗焼きです♪

焼き団子も山頂駅前でいただきました♪

食べた分はしっかり歩く!

食べて消費するサイクルができるのは都内のお山♪


きょうは高尾山デース

朝、プリウスを洗ってコーティング重ね塗りしてうちに入ったら出動指令(><)ノ

山って朝一に向かうんじゃないの~?なんて質疑の場はなく・・・

圏央道ができてすぐそばまで高速でいけました♪

山の上からも見えますぞ~




子供もいるしもちろんでケーブルカーで中腹へ。。。(^ー^;



これ結構な勾配です(><)

ありがとう文明っ

高尾山駅から薬王院まで歩いて15分くらい=3=3=3

ヒールで来てる子やハイキングルックな方やさまざまですねぇ

日が陰ると一気に気温下がるんで防寒対策は必要そうです

山をなめてはいけませぬっ

薬王院前の階段脇にある八重桜は満開でした♪



新宿から京王線で1時間弱・・・圏央道降りたら10分くらい・・・
都内で緑に囲まれて癒されるイイ場所でした☆

あ、天狗焼きは小豆餡ではなく黒豆餡です!
皮はパリパリしっとり♪
Posted at 2014/04/26 19:17:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年04月20日 イイね!

イオンモール幕張へゴウ☆カルビープラスへ♪

イオンモール幕張へゴウ☆カルビープラスへ♪本日は嫁も仕事がお休み

そう

家族サービスデー(><)ノ






っていっても、ポケモン見て、プリキュア見て、ドラゴンボール見て、ワンピース見て・・・

軽く昼寝ぐー・・・ダラダラ感いっぱい(笑)

パートでお疲れの嫁が目覚めた午後13時にしゅっぱーつ=3

357号をひたすら下ると~

駐車場入り口はまだほどよく混んでます(==)

まだ空いてる方なんでしょう

嫁子は気分よくお買いもの開始♪

パパは黙って一緒にお店へはいってウロウロ

。。。外で待ってはいけませんっ

うちでは一緒にお店にいないと気持ちよく買い物できないようです(--)v


そしてパパのお楽しみは~

揚げたてポテチ☆

目の前で揚げたてのポテチを提供してもらえます~♪

このためだけに欲しいパンツも上着も目も向けず我慢(><)

ガンダムカフェにセーラさんがいたかどうかも見ずにスルーっ

カルビープラスです(^ー^)

20分ほど並んでGET☆

あっさり醤油味とロイズチョコかけ♪

おぉ~温かい♪

グランドモール1階でございます~

あ、おみやに広島とコラボしたエビせん買ってみました♪
Posted at 2014/04/20 20:04:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2014年04月19日 イイね!

年に1度のすっぴん☆

年に1度のすっぴん☆本日はお日柄も良く☆風もなし♪

絶好のまじめ洗車日和でした♪

コンパウンドすると水をまったく弾かなくなりますネ

これはこれでイイかも





5月に入ると暑さに負けてしまう・・・

夏はむろん暑さに負けてしまう・・・

秋口は残暑に負けてしまう・・・

冬は寒さに負けてしまう・・・

私、とっても惰弱です(=^=)ノ


今が年に1度のちゃんとした洗車のチャンス☆

小傷が増えてきたので真面目に洗車しました(^-^)V

シャンプー洗車 → 粘土 → コンパウンド → コーティング・・・

昼を挟んで、もうこんな時間・・・

でも愛車はピカピカ☆

明日、ゲリラ豪雨になったらゴメンナサイ<(_ _)>
Posted at 2014/04/19 14:36:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年04月13日 イイね!

大森海苔のふるさと館と、お蕎麦

大森海苔のふるさと館と、お蕎麦新しい体験をもとめて大森へ・・・

海苔のふるさと館へ行ってきました!

といっても一方通行や行き止まりの多い道で右往左往(TーT)

よく道を調べて行ってください。

入館は無料☆なんてステキな設定☆


献上品としての浅草海苔の古きよき時代の生活や漁場の変遷など、実物を見ながら

勉強できます。体験コーナーでは海苔つけ体験などもできます♪要予約♪

水流のある水槽には海苔を育てていて、見ていてもなごみます(^~^)

隣にはふるさと海岸があって、都内にのんびりしたエリアが広がっていました。


そしてみん友さんのsumomoさんが紹介していた味奈登庵へ行ってみました♪

フルサービスとセルフがあって、食べ盛りになりつつある娘と自分のためにセルフなお店をチョイス♪

自分はもりそばと天ぷら単品を選びましたが、並みでも大盛りクラスの量です♪

暖かい日は冷たい麺類にかぎります☆

今度はどこへ遊びにいこ~
Posted at 2014/04/14 23:27:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2014年04月06日 イイね!

ワイパーの長さってこんな違う(^ー^;

ワイパーの長さってこんな違う(^ー^;拭き残しが気になって交換しました☆

室内で見ると長さの差が一段とあります

一見同じ長さなんですけどね~

そして作業後は指は真っ黒(><)ノ

最近のワイパー替えゴムはガイドのハリガネ再利用なんですね♪

車種用なのでピッタリです☆

型番と裏書はレビューへアップしました~(^ー^)
Posted at 2014/04/06 11:15:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「バッテリー交換から3年⋯電装品も増えているので交換しよう☆ザ・バッテリーさんまだやってるかな〜」
何シテル?   08/23 10:10
2020年新しいプリウスになりました┏○ペコッ またプリウスですが宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

ルーフサイドモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 12:14:19
トヨタ(純正) フューエルリッドオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 12:28:28
*付けて良かったシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 14:07:52

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2020年8月自身4台目の相棒は50系プリウスです(^^) ハイブリッドにはしたかったで ...
トヨタ プリウス エゴウス (トヨタ プリウス)
09'07/5契約 (10'03/5納期) 10'03/19納車 12㌔ 20’08/2 ...
トヨタ オーパ 隠れた名車号 (トヨタ オーパ)
デザイン、乗り心地、燃費に不満ない快適丸でした♪ SPEC;  2002年登録(ACT ...
ホンダ シビック 快速ワンカムVTEC (ホンダ シビック)
初めて所有したクルマです。 ワンカムVTECでもブンブン楽しいクルマでした。 しかし結婚 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation