2025年04月06日
  
				
				今週末は大分暖かくてようやく春の気配。まちわびてたー!
トランクからようやくスコップと雪かきブラシを降ろせた。
冬期間中は車買い替えの最大のポイントだったエンジンスターターやシート、ハンドルヒーターには大変お世話になりました。
今月末のタイヤ交換であの可愛い花みたいなホイールになるの楽しみ。
				  Posted at 2025/04/06 18:09:33 | 
トラックバック(0) | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2025年03月30日
  
				
				購入してから1ヶ月たち、ようやく操作にも慣れてきたところ。
ウインカーが憧れのシーケンシャルタイプだったのでさらにテンション上がりまくってます!(前側だけらしいけど)
ホンダさんから1ヶ月点検とプレミアム洗車をしてもらえるということだったので訪問。
ここ1ヶ月で3度ほどあった焦げ臭さの報告もしました。
1回目は信号待ちからの発車時に1分程度匂いがし、そのあとはどちらも数十秒焦げ臭いことがあったのですが、結果的にはマフラーの防錆剤残りではないかとのこと。
来月もまた定期点検行くのでちょっと様子見です。
				  Posted at 2025/03/30 12:06:45 | 
トラックバック(0) | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2025年03月29日
  
				
				フィットからの乗り換えです。それほど車幅は変わらないのに中は広々していてとても気に入っています。
				  Posted at 2025/03/29 22:41:15 | クルマレビュー
			 
			
		
			
			
				2025年03月24日
  
				
				子供がドライブ大好きでやっと雪も溶けてきたし、ドライブがてらとにかく手の込んだケーキが食べたくて、おいしいスイーツを求めて山の方へ。途中道に迷いながらもなんとか野生の勘でたどりつき、ピスタチオのケーキを買いました。一番下層の生地は硬すぎてん?だったけどそれ以外は本当に美味しくて幸せだったー。次はヘーゼルナッツのケーキも買いに行こう。
春には思いっきり遠出して松前城の桜を見に行きたいけど遠すぎかあ。
				  Posted at 2025/03/24 01:18:30 | 
トラックバック(0) | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2025年03月20日
  
				
				クラクション問題はなんとかハンドル位置を変えることで解決しそう、と思ってたけど昨日もうっかり押してしまい根本的な解決にはなってないみたい。
先日美容院に行った際に10分くらいアイドリング状態で音楽聴いてから離れたら、パワーモードONのままだったらしくドアロックできなくて焦った。バッテリーもあがっちゃう💦と1時間不安でしょうがなかったけどなんとか無事だった。気をつけよう。
				  Posted at 2025/03/20 12:53:08 | 
トラックバック(0) | 日記