• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カツ丼 RA-Rのブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

ヤバイね~

こんにちは。
不況の波に飲み込まれそうなカツ丼です(笑)

先日、知り合いの機械設計士に電話したら・・・
潰れてました!(驚)
今は、仕事していた時と同じくパソコンに向かい、
エロ画像(動画?)を配信して広告料?で僅かな収入を得てる?らしい。
話の聞き始めは、出演しているのか?と思いビックリしました(笑)

冗談はさておき、明日は我が身かも知れません!
大小いろんな機械メーカーの話を聞くと、
どこも仕事そのものが無い!・・・嫌な時代ですね。

毎日ニュースを見ていますが、
米の中古住宅販売が元気を取り戻しつつあるのに、
いまだにGMは『追加支援を求める条件をほとんど満たしていない・・・』とか。
定年退職した人にもお金を払い続けてる=年々会社の負担は増すばかり。
そんな条件、日本の企業ではまずありえませんよ!
きっとこの問題が解決しないと、
米に始まる世界経済は明るくならないだろな・・・

という事で、
本日から本格的に?パソコンに向かい別の勉強をしています。
どうなる事やら・・・

ちなみに私の勉強=エロ画像(動画?)の配信ではありません!
誤解しないように(笑)












Posted at 2009/03/31 14:27:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月29日 イイね!

元気復活!

こんにちは。
久々の土&日休みの為、
昨日は1年前から気になっていた事をかたずけました。

去年(遠い昔の話ですが・・・)、
エアクリーナーの蓋を開け中身を見たら・・・
『汚ねっ!』 と、見なかった事にして蓋を閉じました(笑)
そのまま放置して走る事数回、その後オイルを換える暇も無く・・・
マシンは放置状態。

先週、やっとオイル交換して多少気持ち良くなりましたが、
酸欠状態で音が湿けってる!のはもちろん変化しません。

という事で、昨日はスーパーオートバックスに行き、
HKSの純正置換えタイプのエアクリを購入・・・約\3,000-安い!
久々に蓋を開け、マシンを買って初めての中身交換(笑)

普通に走ると・・・タイヤ(55S)の音がうるさくて、
エンジンの音があまり聞こえません!(笑)
ちと回すと・・・4000回転を超えた辺りから8000回転まで
プァァ~ン!
『おお~懐かしい!この音!乾いたこの音!』
新車時を思い出しました。

あとは、フロントフェンダー爪折り&リヤフェンダー少々叩き出し
&アライメント調整・・・これさえ終れば安心して走れるのだが・・・。
来月か?再来月か?微妙だな・・・
なんて進化が遅いんだ!・・・ジジイ&不況のコラボですから(笑)

とりあえず、エンジンは元気復活!

春だね~









Posted at 2009/03/29 06:53:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月14日 イイね!

またまた、ご無沙汰してます。

昨年10月に走りに行って以来、なかなか走る気にならない状況が続いてます。
仕事が忙しくても、先が見えない。
昨日、同業者(機械設計士)から電話があり、
『12月以降開店休業状態』との話を聞き、まだまだ油断できないな…と。

車の方は、とりあえず去年の段階で
ある程度までは楽にタイムが出る車になったけど、
そこから先に行けない車になったまま放置してます。
そう!タイヤとリヤフェンダーの干渉。
コーナーである程度以上攻めるの禁止状態(最強のデチューン!笑)
自分としては、アライメント調整に出し、
干渉部を叩く&削ってしまおう!に決定してます。

車高調のブラケットの長穴化は
横から力のかかる部分なので絶対にしたくないですし…
新品ブラケットに普通の丸穴をあけ直しなら話は別ですが。
やっぱりズレちゃうんですよね…長穴やただ細いだけのキャンバーボルトは。

足を換えて以降アライメント調整もせず、
しばらくフロントトーアウトのままで走行していたのもあり、
気付けばフロントタイヤのイン側はワイヤーが出ていました。
ので、先月転がし用にヤフオクでYH-A050を2本を格安(\ 6,000-)でゲット。

いざホイールにはめると、同じ245でもBS-55Sの方が
明らかにショルダーが張っている!
ひょっとしてYH-A050ならリヤの干渉は避けれるかも…と考え、
考えるだけでまだ放置されてます。
落ち着いて、弄り&走りたいですから・・・と思っていると春が来た!

今日も皆様のブログで走った気になり(せこい?笑)
山積みの仕事に禿げ見ます?
Posted at 2009/03/14 07:11:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月23日 イイね!

攻め

お久しぶりです。
最近、仕事の合間に皆様の更新されたブログを覗きに行っては
・・・覗き逃げしています(笑)

嫌ですね不況は・・・暗い!
先日夜に私用で久々に動いたら、居酒屋はガラガラだし、
お姉ちゃんの沢山いる店なんかもガラガラですよ。
夜、T市駅付近を歩いてる人もめっきり減りましたね。

明るい話は・・・親父の車がポルテになる事くらい(笑)
俺が中学生の頃まで3年ごとに新車に替えていた親父が、
TA63カリーナGT-TR(3TGT)にしてから10年乗り、
その後カリーナED(3SG)にして既に13年?
とうとう?替えてしまいます・・・。
ちなみに、娘も嫁もRA-Rよりポルテの方がお出かけが楽しそうでいいそうな。
親父、ポルテが狙われてます!(笑)

昔、山の抜け道でドリフトして走る親父にサイドシートから
俺・・・『落ちたらどうするだ?』
父・・・『替えればいい!』
と、お母に言えない一言が返ってきたのを思い出しました。
私はまだ息子にそこまで言えません!(笑)

最近私は気分を一新して『攻め』の人生を歩いてます。
なにが?
仕事を始めて2年くらいは大小色んなお客様の仕事をしてきましたが、
その後8年は、ほぼ大手2社の専属で仕事をしていました。
長年専属で仕事をしていた事もあり、
今回の不況でも、『なんとか仕事を出してあげよう・・・』という
お客さんの気持ちが、痛いほどわかります。大変ありがたく感謝しています。
本当はその気持ちに応える為にも、
このまま我慢するべきなのかもしれませんが・・・
ごめんなさい!!仕事が足りません!!(笑)
やっぱり仕事に燃えてないと楽しくない!

という事で、新たなお客さんを開拓に!!(笑)
世間に仕事が無い今は逆に動きやすいですから。
先日も打合せ帰りに1社訪問し、
今日の午前中は既にアポ取りしている1社に訪問予定です。
名刺&情報交換して顔を覚えられたり
後々仕事を依頼したく思っていただければ大きな進歩ですので。
その延長で先々の、明るい未来を想像していると・・・
寝る時間がもったえない!!(笑)
早朝(夜ですが・笑)から仕事を始め、
空き時間は明るい未来のために!(笑)



Posted at 2009/01/23 07:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月01日 イイね!

あけました

あけましておめでとうございます。
思えば、昨年始めたみんカラの皆様には楽しい思いをさせていただき、
色々とありがとうございました。
今年も宜しくお願いいたします。

最近、変に忙しく・・・ご無沙汰してます。
先週末は、『休みに入った!』と思ったら、
エスティマ号でバビューンと5時間弱で四国まで移動です・・・法事で。
29日に四国から帰って来た瞬間から・・・確保した仕事にとりかかり、
気づけば一瞬で新年じゃないですか!(笑)
きっと元旦(今日)から仕事してるんだろな・・・俺(笑)。

涼しくなったらサーキットを走りまくるつもりが、もう1月です!
正直、走り方を忘れてしまいそうです!てか、
先回走って、足を換えたマシンがどんな感じだったか記憶が・・・(笑)

少し落ち着いたら、今年も元気に走りますので、
今年も宜しくお願いいたします。

Posted at 2009/01/01 02:15:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

07年5月にRA-Rに乗りかえました。GDB最終型スペックCを購入しようとしたら、既に販売中止でSTI系は在庫すらありませんと言われ・・・。とっくの昔に完売と思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
初めて黒い車にしました。黒い車は、お上品とお下品と紙一重です。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
よく壊れるらしいですが?今のところ走れば絶好調です。ただ、最近は一発空ぶかししながらエン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてのAWD。初めてのスバル車。年1ぺースで壊れる車で、『スバル車は壊れるもんだ!』と ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
ジムカーナマシンでした。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation