車を停めて過ごす時に運転席だと幅が限られてしまうので、セカンドシートでくつろげる空間を作ってみました。といっても、ネット通販でもたくさん売られているセカンドテーブルを自作しただけの話ですけどね。。天板はホームセンターで幅450mmで厚めの18mmのものを購入しました。あくまでもバーに取り付けるので運転席のシートを下げる方はもう少し短い400mmや300mmのものを選んだ方がいいと思います。化粧面には木目シートと木目の小口テープを巻いています。裏面にはイレクターパイプを固定するジョイントを付けているのでテーブルを折り畳んでもパイプを収納出来ます。天板の左右はくり抜いてステンレスのコップ入れを装着しました。これで1人でゆっくりするときも、同乗者にもゆっくりしてもらえます。