
今日は朝からバイクの車検のために動いてました
まずはネットで整備記録簿がいると書いてあったので運輸局へ
すると・・・絶対ではないと!!
というより個人に売ってないような??
というわけで何もせず地元の車屋に行き切れた自賠責保険の更新をして市役所へ
仮ナンバーを借りにきたんですが・・・・・・
でかっ!!!!!
微妙にプレート隠してみましたが
大きさ車と同じやん(笑)
まず手で合わせて見たらウインカー隠れるわ反射板見えなくなるはで・・・・・・
とどめはネジ合わん??!!
そりゃあ幅が違うんだから当たり前ですがじゃあなぜ2輪も貸してんだ??
とりあえずいいサイズの木があったんで穴あけてボルト探して付けましたが
手間増えすぎ(^^;
やっと付けて運輸局へ行ってると雨降ってくるし(涙)
とりあえずコンビニに非難して雨も止んだので再度運輸局までスタート♪
手続きも終わり初めての検査場へ!!
灯火類確認OK
ホーン確認OK
緩みなど確認OK
前に進み、前ブレーキ確認OK
後ろブレーキ確認OK
また前に進みハイビームで光軸確認・・・・・・
低い・・・
えっ(滝汗)
テスターで見てもらってきなさいと言われたものの
とりあえず追加料金がいらないのは3回までらしいので
近くのオート○ックスの暗いとこで自分で直してみる
そして・・・・・・
まだ低いからダメ!!
おとなしくテスター受けに行き合格しました(^^;
というわけで初めてのユーザー車検でしたが意外と簡単でした(^^)
それにしても自分で行くとこう安くすむとは♪
Posted at 2009/10/09 22:49:20 | |
トラックバック(0) | 日記