
昨日の関西定例オフにご参加の皆様、本当にお疲れ様でございました!
今回、関西の定例には初めて参加させていただきましたが、本当に楽しい時間を皆様とすごさせていただきました♪
この参加におきまして、まずは御礼を。。
レイフ隊長をはじめ、特にまさ兄さん、BowZさんには当日の仕切りや店の手配など、メッセージもいただきながら、たくさんお気遣いいただきまして、本当にありがとうございました!!
こんなにアツくもてなされたのは、人生で初めてでございます。。
この御恩はいつか飛田で必ず・・・(笑)
さて。
肝心の定例オフ、番外編については、
まさ兄さん、
てっちゃんさん、
BowZさんがアップされてらっしゃるとおりなので、細かい状況などはそちらをご覧になっていただければと思いますが・・・・・・
個人的な感想、番外編を少し。。
もう先にアップされた諸先輩方からネタになってるとおりなので、何も弁解はいたしません(笑)し、詳細などは必要ないと思いますが、今回の関西遠征、本当に色々な意味で楽しかったです!
東海定例オフ、関西&東海合同オフには出席させていただきましたが、関西定例出席は夢だったので、それが叶い、嬉しかったですね♪
それは表向きの夢、というか目標でしたが、今回の裏は・・・・・・
BowZさんのブログのとおりですが、今回の遠征。
真の目的は・・・・・・
『オミートホープ様の抜き打ち調査』
『「坊主丸儲け」のことわざは本当なのか?調査』でした(笑)
(他に仲良くさせていただいてる、お友達の方の職場に興味がない、という意味ではございません。。)
当日は、細かくリバーZ氏からタイムスケジュールを組んでいただいてたため、遅刻は許されない状況。。
ご本人のご職業柄、なまじ、呪われる、とか祟られる、というのも嘘に聞こえないので・・・
夜7時に、指定の場所に集合でしたが、ビビって朝4時に出発いたしました(汗)
心配されてた渋滞は、東名高速のほうでその時間帯でも合計45キロ(滝汗)。。。とでてたので、慌てて、わりとすいてる中央道経由で向かうことに。
途中。
猛スピードで迫ってくるお車が・・・・・・
か・・・か・・・会長・・・???
とかなりビックリし、道をお譲りました。
すぐに隠れなくては・・・・・・(笑)
(会長!失礼な意味ではございませんよ 汗)
と思いましたが、色が違うのとGTウィングの有無、スピードが会長らしくない、名古屋ナンバーなのを確認後、安心して軽くバトルし・・・
節目の2万キロに到達しながら、3時間ほどで関ヶ原SAというところに到着、休憩いたしました。
ちなみにその時の、向かう途中の画像ですが、残り総走行距離が見にくいですが539キロ♪
関ヶ原の少し手前の尾張付近でしたが、かなり優秀な燃費でしたね。
(ちなみに途中で一応給油しましたが、目的地までの残り距離としては無給油でいけました)
そして、待ち合わせ時間までは時間があるので、第一の目的地、(株)オミートホープへ。。
問題だったのが、今噂のスーパーらしいけど、店名や正確な場所がわからなかったことです。
関西方面の方はみんな知ってらっしゃるか、行きつけになってるのかと思ったら、どなたも
『近くまではいったことあるけど、正確な場所は知らない』
『中までは入ったことはない』
『オミートさん自体に興味がない』
とのこと。。
なので、『堺市にあること』、『生産地偽造疑惑で有名らしい』という情報だけを元に、堺方面に向かいました(汗笑)
といっても堺市ってわりと広い・・・・・
住所的にも、堺市●○区・・・とか、色々あるみたいだし・・・・・・
なのでもう一つの情報を元に、現地の人に直接聞いてみることに。。
車の外観と練馬ナンバーから、かなりあやしまれ、拒否られましたが(笑)、1時間ナンパ?後、1人即答してくれる方が・・・・・
『偽造スーパーならあそこやで』

(ご本人のお仕事に支障をきたすので、店名は一部変えてあります)
そこは怪しい路地裏・・・・・・
周りは閑散とした商店街・・・・・・怪しさたっぷりでした(笑)
中に入ると、生鮮食品のラベルを手際よく貼りなおす店員の姿がちらほろと・・・・・(爆)
と。。
本気で怒られそうなので訂正させていただくと、路地裏?&閑散はホントですが、お店のほうはいたって普通?(笑)でした。
最近のオーディオ弄りを拝見するに、関東でいえば「SEIYU」「サミット」「イオン」のような、もっとドでかいスーパーかと思ってましたが。。
店員さんも釣銭を投げることなく普通でしたが、オミートさんの面接にはちょっと問題がありそうですね・・・(笑)(実は熟女好き??)
でも店内にご本人の姿は見当たらず・・・・・・
まぁでもせっかくなので、どうせ事務所で、携帯片手に缶コーヒーだろう。
と思い、ご本人に電話。。
しかし出ず・・・・・・(サボって洗車中だったみたいです ホント)
しかたないので、周りの地元住民にかなり怪しまれながら写メを撮り、早々に撤収いたしました。。
何も買わないのも悪いので、仕方なく購入したのがこちら。。
本日の特別ご提供品でしたが、関西の人が関西限定のコレを好んで買うのか???
と疑問がわきました。。
で。
第二の目的地、某リバーZ工房様へお祓いに。。
こちらはいろんな写ってはいけないものが写ってしまったので・・・・・(恐)
特に画像はございません(笑)
「来るのが早すぎんねん」
と愚痴を言われ、渋々お茶をだしていただき、僕をそっちのけで、ご自分の車にステッカーを貼る作業を始める某住職。。(笑)
と。。
これも怒られそうなので訂正させていただくと。
でもこちらはご存じの方も多いと思うので、今度は説明を省かせていただきますが、実際、風格のある由緒正しそうな「場所」でしたね。
久々に心がアラワれました♪
生活感たっぷりな感じがとても居心地よかったです(笑)
しかしSRTにお乗換えするくらいだし・・・・・
丸儲けについては・・・・・・謎ですが(笑)
(まだお仕事がある中、お邪魔してすみませんでした! 汗)
で。
こちらでまさ兄さんにわざわざお越しいただき合流し、あとはみなさんのブログにつながります(かなり省略)
もちろん、大肝心の定例オフ会は、最高の想い出になりました!
初めてお会いできた方もいらっしゃいましたし、やっと車と名前、ご本人のお顔が一致した方もいましたし・・・
やっぱりオフ会はいいですね♪
今回の遠征のまとめ。。
①アポ無しで行くと、本人はサボってることが多い。
②全てのお寺に、お賽銭箱があるとは思ってはいけない。盗もうとしたら無い場合も有り。
③焼肉は、牛角、叙々苑よりもおいしいところがある。
④全てのお坊さんは、肉&女を食べない・・・とは思ってはいけない。
しかもどちらにたいしても、常人を超越した知識をお持ちの方もいる。
⑤後輩は、全く先輩を接待する気はなかった。
焼くのも片づけるのも先輩任せ。挙句のはてに、車のダメ出しまでする。。
⑥赤いMPVは赤いSRTよりも速い。
⑦オフ会は最高だ♪♪
⑧前夜寝ずにで、日帰りでの関西遠征はキツい。。
⑨関東では弄られ放題だが、関西では弄り役になれる。
⑩・・・・・・飛田は人の人生を狂わす。。。
引っ越し、離婚まで考えたら危険(爆)
もっといっぱい感想はありますが、かなり印象に残ったのはこれでした(笑)
肝心なことは省略し、くだらないことをダラダラとすみませんでした。。
(ちょっと急に目が覚めたので書かせていただきました。。)
当日、お会い&お世話になりました皆様に、改めて御礼申し上げます!
また乗り換えましたら、必ず遠征させていただき、再度ご挨拶に伺いたいと思います♪
もちろん飛田メイン(●デさんの解説付きw)で逝きますが。。。(爆)