• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasud8のブログ一覧

2009年08月02日 イイね!

夏と言えば。。。

夏と言えば。。。
おはようございます~暑くなってきましたね~。。

やっぱりこんな季節には、こんな水着の方を鑑賞して目の保養をしたいですね♪

トム兄さん同様、みんカラ事務局からメールがきそうですが、僕は屈しません(笑)




と、同じ女性ネタでしつこかったかもですが。。
(今回のブログ、リンク先が何箇所かございます。携帯からは見れません。。謝)



先日のSAFでの残念の修理&乗り換えまでの準備?が終わりました~♪


修理のほうは、アンダーカバーを再装着、そしてリップを以前つけてたものに戻していただきました。

社長、またお忙しいなか、無理を言ったのに丁寧にやっていただき、ありがとうございました!

リップ脱落時に、バンパーの一部を引きちぎってしまって元の穴が使えなくなった場所もありましたが、完璧に絶妙な位置で再度固定していただき、バンパーが安定いたしました。

VISのリップも、以前よりかなり強固に固定していただいたので、これで安心して踏めます♪
(改めまして、黒鬚の皆様。当日はすみませんでした。。)




そして準備?のほうは、今更ですが、以前紹介した、幅は僕の靴よりも小さいタイヤ交換です~(汗)
INPOがもうスリップマーク見え見えでしたので。。


PS2.。。中古2本を購入してたのですが、1本、リムに致命的な傷があることが発覚。。。

で、1本中古をまた買いなおしました。

しかしそれにも危なさそうなパンク修復歴があることが発覚。。


それでご紹介いただいたのが、以前sola papaさんもアップされてらっしゃったこちらのお店です。


葛西にあります、マコトタイヤさん♪


sola papaさんが詳しくアップされてらっしゃいますが、こちらは都内、もとより全国でも珍しい、焼きつけパンク修理を行うタイヤのスペシャルショップさんです。

本当に迅速かつ丁寧な作業ですし、それでいてみなさんアットホームで、お値段も良心的なお店でございます。

タイヤでご心配、お悩みの方は、是非一度いかれてみてください~♪



最近ホームページもリニューアルされ、ブログを始められたんですが、記念に載せていただきました!





店長、ならびにスタッフの皆様、ありがとうございました♪♪




あ。。
いまさらですが、2枚目の画像のとおり、エンジンルーム内、ビレットパーツをつけておりました。。

某オクでたまたま格安で出品されてるのを発見し、6月くらいに装着してました~(汗)
は~さんの真似っ子でございます♪



この画像からも、今後何かしら出品していきますよ~(笑)





今日はLCSですね♪
ご参加の皆様、天気がちょっと心配ですが、吉報をお待ちしていま~す♪♪



僕は。。


愛車をちょっと占ってきたいと思います。。


吉とでるか・・・・・・・大凶とでるか・・・・・・・・???(滝汗)




Posted at 2009/08/02 07:05:50 | トラックバック(0) | 日記
2009年07月30日 イイね!

こんなんでましたが。。。

こんなんでましたが。。。
前回の女の子、JKバージョンのご要望が多かったのでお答えしました♪

提供は、(肉)オミートホープ様です(笑)








と、お約束はおいときまして、SAFの前にこんな小物を取り付けておりました。

当日は、どなたも気づいていないと思いますが・・・・・・




「carbon by design」のLicense coverですが、Dラー車はナンバーステーがあり、そのままポン付けというわけにはいきませんでした。。

バックカメラもあるため、チリ調整などが大変だったみたいです。
社長、ありがとうございました!

ちょっとしたリアのアクセントになりましたが・・・・・・やりすぎですかね。。。



そして今回はお譲りしたいものがあります♪

乗り換えにあたって、たまってるパーツを放出したいのですが、こんなん・・・いらないでしょうか?


① Strut Covers



最近タワーバーをみなさんつけてらっしゃるので、いらないですかね。。
07以前のモデルの方に適応です。

悔しいのでカットして無理やりつけようかと思いましたがやめました(汗)



② Carbon Fiber PVO Spoiler



これはRT以下の充電器乗りの方限定になってしまいますが。。

このご時世に、久々の新作みたいです。
ついついポチってしまい、これも無理やりつけようとしましたが、GTウィングとのチリ合わせが明らかに難しそうなのでやめました(汗2)


こいつの現物はこんな感じです。





リャンメン付きなので、そのままポン付けです♪

SRTスポイラーがある方も、デロい方も、カットすればいけると思います(笑)

っぼイ方には最適ですね(煽爆)



もしご希望の方がいらっしゃいましたら、メッセでもコメでもいただければと思います。

かかった送料など度外視で、定価の半額くらいで・・・どうでしょうか???

少しでも次の車(アベンジャーorパッソorジェット)への頭金にしたいので・・・・・・ご協力ください!!




あ。。

車本体もただいまセール中です♪(残念伝説&賞状&粗品付きw)



※メッセいただいた皆様、お問い合わせありがとうございました♪

おかげさまで二つとも里親が決まりました。
多数のお問い合わせ、ありがとうございました。

また何か放出するかもしれませんので、乞うご期待を(笑)

車は本体は引き続きセール中ですので(爆)
Posted at 2009/07/30 02:35:55 | トラックバック(0) | 日記
2009年07月25日 イイね!

羊さんが。。。

羊さんが。。。最近、ほとんど乗っていないし、乗り換えると聞いてスネたのか、いなくなってしまいました。。。



・・・と、最近バタバタしておりまして、足跡のみコメできず、ですみませんでした。。



久し振りに、というかこれで最後になるかもですが、眠れない方に衝撃的な下品情報を(笑)


何人かの方にはネタバレしてますが、車のほうはちょっと前に最後の弄りから退院いたしました♪


何点かあるのですが、まずはこの顔面整形です♪

今年の2月からブツ自体は入手してましたが、乗り換えの話や諸事情などがあり、放置プレー中でしたが、最後に華を咲かせたいので、取り付けていただきました。


え??

全体像が見たいですか??

なら・・・・・・・










お約束すぎましたね(笑)


わかりにくいかもですが、真正面からだとこんな感じでございます♪




羊さんのほうがよかったぁ~~。。。

というお声もあるかもしれませんが、これ・・・近くから見るとヤバいです!!

DODGEは十字グリルが命かもしれませんが、こっちのほうがかなり威圧感があります。
かなりのディープリムのタイプなので、ブラックホールのような感じですね。

個人的には羊さんのと同じくらい気に入ってますが、オイルクーラーなどのワンポイントが欲しいですね。。

中が丸見えすぎます(汗)



しかし・・・前を走ってた嫁が、ルームミラー越しに僕の車を見た感想は、『おっきな口が迫ってくるみたい』
だそうです(笑)


ここでお礼を。。

このグリル、チリ調整、取り付けなどは社長に。
そして大事な色+アミをつけていただいたのは、職人、S兄貴です♪

社長、そして特にS兄貴!お忙しいところ、無理を言ったのに、丁寧にしていただいて本当にありがとうございました!
アミの張り出し具合など、最高です♪

この場を借りまして、あらためて御礼申し上げます!!



また、S兄貴のご紹介でこんなことも。。




SISの前にしていただきましたが、完璧な虫になりました(笑)

S兄貴を超える、驚異の8%♪♪

濃さでだけ、兄貴に勝ちました~(爆)

コーナーライトはブラックアウトのために、以前のユーロタイプのものを再度取り付け、同じ濃度で貼っていただきました。

でも光り物禁止の黒鬚会にはちょうどいい感じです♪
コーナーは光らせること自体の機能を殺し、CCFLがLED以下の光量に・・・ローは10Wくらいになりました(笑)


あ。。

ちなみにもうグリルは光りません。。形状的に邪魔で、取っ払っていただきましたので。。

これで黒鬚会にさらに近づけましたが、オフでは目立てず無視されますね。。

関西流、某坊Z号状態になるでしょう(笑)



さ・・・・・・

あとはこれに鳩が飛び込んでこないのを祈ります(爆)



2枚目の写真で、カンのいいかたはお気づきかもですが、次回・・・・・・

『ついでに竹やりもつけたの?』

をお送りいたします♪




Posted at 2009/07/25 01:10:31 | トラックバック(0) | 日記
2009年07月19日 イイね!

ざ・・・残念・・・??

ざ・・・残念・・・??まずは、本日のSAFにご参加の皆様、お疲れ様でした!

心配された天候も問題なく、むしろ暑さに悩まされたくらいでしたね。。
今日お風呂のお湯がしみた方は、僕だけではないはずです。。

今回は15年ぶり?のドラッグレース復活などもあり、出展車数、来場者も過去最高だったみたいです♪

本国でのBIG3が不景気ななか、こちらでアメ車ユーザーが盛り上がるのはとてもいいことですね!

いつもの大黒などでは見られない、遠方からお越しの珍しいお車などもあり、生のドラッグ観戦などもあり、とても楽しく盛り上がりましたが、詳しいレポは他のみなさんのブログをご参照ください♪(笑)



しかし。。

今回のフェスは、何か魔物が住んでいましたね。。

すでにアップされてらっしゃるように、関西の重鎮、PARA兄貴にまさかの悪夢。。。

そして、関東の大重鎮(様)(卿)にもまさかの何やらが・・・・・・
(僕もですが、お2人様。お早い復活お祈りしています!)


そしてそして僕は・・・・・・

やっぱりまたしてもネタを作ってしまいました。。





以前、こんな厚めの重い唇を入手してましたが、車高と駐車場の関係上、取り付け不可でした。
でも現在は駐車場のほうも移動し、段差が問題なくなったので、無理を言って社長に取り付けていただきました♪



これが、前回から続きの、次は竹やりをいきたくならせる、『出っ歯』です。



絶妙な出っ歯具合にしていただき、補強も完璧にしていただいたのですが、僕が・・・・・・(汗)


今日までの高速走行テストは完璧♪
踏みこんだ瞬間、かなり車体が地面におさえつけられるような感じが最高だったのですが、今日の朝、海老名に向かう途中に・・・・・・


結果これです。。。



この模様は、動画でおさめてる方がいらっしゃったので、詳細はそちらでご確認ください(汗)

そしてブツにはバンパー片が。。



素材はウェットでしたが、繊維が4重くらいに練りこまれてて、強度はあったんです。が・・・重すぎたんです。。
相当補強していただきましたが、強烈なダウンフォースには、バンパーの柔らかいFRPは負けちゃうんでしょうね。。

そして何回か高速のつなぎ目の段差などで僕がすってしまってましたし・・・(汗)


海老名PAに行くまでに、KOKK1×2音なんてものじゃないくらい、半端ない異音がフロントから発生し、だましだまし走行しましたが60キロくらいでバンパーごと暴れ始め・・・・・・

次の中井PAで急遽取り外していただきました。。

このために、わざわざ一回会社に帰って専用工具を持ってきていただいた社長をはじめ、セキさん、sola papaさん、ma-sa-yaさん、MaSaさん(ご親友も)には多大なご迷惑をおかけいたしました。。

改めてお詫び申し上げます。。。



これが今回の最大の残念でしたが、いいこともあるもので・・・・・・

今回の出展で、『アメ車マガジン賞』というもったいないものを頂戴いたしました♪



SISに続き、『何でお前が??』という声があちらこちらから聞こえてきましたが(滝汗)

そしてICCB様恒例の、ジャンケン大会にも勝つことができました♪
(ta●aさん、オ~●ンジさん、ごちそうさまでした!)


そしてそして、トップ画像のステッカーの洗礼もいただき、ありがたき幸せでございます(笑)

会場に着いた頃はかなりブルーでしたが、これらでかなり元気になりました♪
みなさまありがとうございます!





ま。。

後半元気になった僕は、この子に釘付けでしたが(爆)





またまたお約束すぎましたね。。

ホントにみなさまお疲れ様でございました~!!


昨日は12時就寝。。
でも眠れず1時起床。。

眠さがピークです~おやすみなさ~いZZZ



Posted at 2009/07/27 01:16:07 | トラックバック(0) | 日記
2009年07月17日 イイね!

そんなに冷たくしないで。。。

そんなに冷たくしないで。。。最近かなり暑くなってきましたが、みなさん、体調など崩してらっしゃらないでしょうか?


また、娘のほうもご心配いただきありがとうございます♪

ちょっと障害は抱えてますが、すくすくと僕に似て下品に育ってますので、どうかご心配なさらないでください(笑)



ちょっと寂しいお知らせなのですが。。

色んな噂などがあるみたいですが、今年中に今の下品号、手放すことになりました(泣)

治療費などでこれからお金もかかってくるため、というのもありますが、残債と今の査定額を考えると、今年中にカタをつけないと痛手が大きくなるだけなので・・・。。

08モデルなのにもう見る影ないですからね(汗笑)

もし乗り換えましても、また仲良くしていただけたら、光栄です♪




しかしせっかくのDラー車。

まだ無償の保証もたっぷり残ってますし、たまってるパーツもあるので、最後に華をさかせようと、最後の弄りをしたい(お願い)と思います♪



まず第一弾。。

Dラーでのオイル、油脂類交換です。

1年点検のお知らせをいただいてましたが、バタバタしてたこともあり、4ヶ月ほど放置しておりました。。
(9000キロほど交換してなかったのは内緒です 汗爆)


2000キロ点検の時点でほぼ入庫お断り状態でしたが、勇気を出して先日いってまいりました(笑)

もちろんCPのほうなど、チェックしてもらっては困る場所を言ってからお願いいたしましたが、サービスの方から最後に一言・・・・・・




『あの~●○様。。 大変申し上げにくいのですが・・・あのフロントバンパーについてらっしゃる素敵なカーボン製の・・・・・・
え~。。4枚もでしょうか。。
あちらのほう、大変高価なものと存知ますが、あちらがついてる状態ではこちらの工場では作業ができない状態でして・・・・・・
外していただけたら入庫のほう、できるのですが・・・・・・』




もったいないくらいの、お褒めのお言葉をいただきました(笑)

「また車をみたいから、いつでもお待ちしてます。」
と解釈させていただきました(爆)


画像は、あまりにも上品すぎて、うっとりしてらっしゃる、サービスの方です♪




しかし冷たい。。。

交換はこれで最後ですね・・・。
外せと言われても、リベットでがっちり鉄板をあてて固定されてますし・・・

まぁつけてるほうが悪いんですが(汗)



で、悲しくて枕を何日か濡らしましたが、悔しいので第2弾。。

入庫拒否なら、もっと痛くしてしまえヤスッドギス。。

眠ってるパーツはつけてしまおう(つけてください)シリーズです♪


まだ途中ですが、画像は某別の場所での空飛ぶ下品号です。









お約束の間違いでした(笑)

これでかなり僕は萌えましたが♪




正しくはこのなんとも言えぬ、幻想的な姿です。





光に照らされ、本当に飛んでるように見えますね♪

何かがなくなってるのに気づいた方はかなりの下品ツウです(笑)

某総帥の方や、一部の方にはもう見られてますが。。。



また完成いたしましたら、ご報告させていただきたいと思います。

今回に関して、いつもお世話になってる方々には、また多大なご迷惑をおかけいたしてますことを、この場を借りてお詫び申し上げます。。

ちゃんと見返り品をご用意いたしますので(謎笑)



そんな感じで元気にやっております!(汗)


Posted at 2009/07/17 02:13:02 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

CHARGER SRT8 →CHALLENGER SRT8へ♪ 長い間みんカラ休止していましたが、マターリ復活していきたいと思います。 おもにモバゲ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダッジ チャージャー ダッジ チャージャー
よろしくお願いしま~す!!
クライスラー その他 クライスラー その他
2010 DODGE CHALLENGER SRT8 (Plum Crazy)
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ホントいい車でした。そしていったいいくらつぎこんだんだろう・・・。 でも事故に会うこと5 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保存庫

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation