
遅くなりましたが、先日の関東定例オフに参加されたみなさま、お疲れ様でございました!
心配された天候も問題なく、過ごしやすかったですね~♪
あの検便・・・あ、検問さえなければ。。(汗)
関東のみなさんはご存知でしょうし、他の皆様もうすうす気づいてらっしゃるかと思いますが、赤い下品魔王号、またやってしまいました。。
ご期待に答えたというか・・・・・・
何件か「結局どうっだたの?」というお問い合わせをいただいたので、一応お話しさせていただきたいと思います。
当日は・・・実は前日から嫁&子どもの体調が悪く、参加できない予定だったのですが、619工房様(休業中)にお届けのものがあったので、泣く家族を蹴り飛ばし、一路大黒へ。。
そしたら着く直前に検問のお知らせが・・・・・・
嫌な予感。。やっぱり蹴り飛ばした罰があたったのか、と思いながらも、僕のは上品だから大丈夫♪、と思い込ませ、現地へ。。
物々しい赤色灯がたかれるなか、お巡りさん達に笑顔?で出迎えられる下品号。
これはいけるな♪
と思ったら、一人目のお巡りさんが、「今そっちに下品なの行ったよ」的な指示を前方に送ったのをドアミラー越しに確認。。。
その後は・・・もういいですね。
ちょっとした暗闇に連れてかれ、お巡りさんと愛のトークを♪
お巡りA:『すっごい車だねぇ。』
下品A:『は・・・はぁ。。』
お巡りB:『お兄さん、中村獅童に似てるって言われない?』
下品A:『は・・・はぁ。。たまに言われます。。』
で、無事釈放されました(笑)
と、前置き長くなりましたが(汗)、実際はトップ画像のフロントのナンバープレートカバー(以前作ったDODGEのほう)についてでした。
「見えにくくない?」と言われましたが、「純正です」と言ったらそのまま減点もなしで釈放されました(ホントです)
前ブログのカバーをつけてたらアウトでしたね~。。。
しかし。。
別の場所に連れてかれる僕を、笑顔で見守るLXのみなさん・・・(汗)
5人ほどお巡りさんが集まってきても、助けにくるでもなく、更に笑顔になるLXのみなさん・・・(涙)
LXの愛を感じましたね(笑)
最後に。。どうでもいいのですが、当日、誰も気づかない小弄りをしてました。。
エッジ部の同カーボン化
(切れ味は悪くなりましたw)
サイドステップのブッラクアウト化
(チャレンジャーの真似です。。)
と、トップ画像のナンバー土台部カーボン化です。。
いずれも貼り貼りしただけの貧乏カスタムですね(泣)
SISまでにやりたかった弄りは全て間に合いましぇ~ん。。。
Posted at 2009/06/16 00:08:16 |
トラックバック(0) | 日記