• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月14日

スピーカーを改造してみる

スピーカーを改造してみる  ジョグ(AY01)のスピーカーをイジってみました

 最近、自室に新しいPC用スピーカーを買いました。3千円ぐらいですが低音以外は良い感じです。ネットで調べると、綿を詰めたら低音が出る?らしい
 さすがに効果の分からない改造を新品スピーカーではやりたくないので、ジョグのスピーカーでやってみます!



取り敢えず外します
 中はこんな感じです。パーツレビューにクッソ分かりづらい写真が有ります。PCスピーカーをバラして自作FRPケースに入れただけです
 指先のカプラーが電源とかです。ショートに備えて
車体電源→ヒューズ→リレー→スイッチ→USB電源→USBスピーカー
という感じです



Xx   WATA  xX
 ネットでおすすめされていたダイソーのろ過ウール(綿)です。これをちぎって詰めていきます



詰めました!
 スピーカーの線を切らないかヒヤヒヤしました



車体側
 キースイッチの下の辺りです。穴を開けてアクセサリー電源を持ってきてます。スピーカー自体はUSB電源からの給電です



エーモンのやつ
 汚っな 笑



繋いで



完成



こんなのも
 USB電源から分岐させてフットライトにしてます。

〜〜〜〜〜結果〜〜〜〜〜

 音質がぜんぜん違います。今まで存在感0の低音がそこそこ聞こえてきます
 前はイコライザー使っても全くだったのが、無しでもOK 有りだと離れてもドンドンと聞こえてきます!
 自室のスピーカーもヤろうと思います



音源
 スマホにイヤホンジャックが無いことと、ギガを使いたくないので愛用してます!

 ソニーのレコーダーでBluetoothもいけます。3年目?位でバッテリーの持ちがあまり良くないです。やはり電池式の方が寿命は長いと思います。
 今のがPCM A10で次はウォークマン?ICD-PX470F?
ブログ一覧
Posted at 2025/05/14 13:43:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

OBD2マルチメーター取り付け
Stryyさん

アイドリングストップキャンセラー作 ...
syanさん

電装品追加の ひと工夫
はっせさん

キースイッチ修理
赤帯さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「普段使いに便利です。カスタムも簡単です。 http://cvw.jp/b/3701486/48264161/
何シテル?   02/16 19:43
 ほよよーんです  16歳で原付免許を取得して今はジョグを乗り回しています!全日制でない高校に通っている高校生です。  愛車のジョグは原付免許取得後に、新車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 567 8 910
111213 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

SOMAY-Q / 染めQ ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 09:45:25

愛車一覧

ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) ヤマハ ジョグ(2BH-AY01)
 始めての愛車です。主に外装や電装品をイジっています。 主な改造 ・キタコ ...
ホンダ F200 (こまめ) 彼女❤ (ホンダ F200 (こまめ))
ホンダのF220(こまめ)です  祖父が亡くなってから放置されていた耕運機です。  自宅 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
家族の車です  以前は祖父が普段乗りしていましたが、亡くなってからは粗大ごみを出す時と柿 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation