• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほよよーんのブログ一覧

2025年05月09日 イイね!

バイトの面接に備えて

バイトの面接に備えて 近々バイトの面接があるのでヤバそうな物を外したりカバーをかけます


 まず、TLアンテナ風ラジオアンテナを外しました


 次に、エアホーンを隠します。ビニール袋に新聞を詰めてエアホーンにかぶせます。防水じゃないので雨の日もこんな感じです
 

 最後は、バッフルにステンレスたわしをかぶせます。純正マフラーに戻すのは大変なので普段から付けているバッフルの消音効果を高めてみます。


 かぶせて


 IN

 ジョグ面接仕様車です!
Posted at 2025/05/09 13:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月08日 イイね!

インゲンが良い感じです

インゲンが良い感じです 半月前に植えたインゲンが良い感じに育っています



 少し密に植えすぎましたが、インゲンは病気になりづらいので気にしません
 こないだ、同じクラスのおばちゃんがさくらんぼのジャムをくれました。いつかお礼にインゲンを渡せるかな?



 畑の下の草を刈ろうと思います



 鎌を取りに行ったらさくちゃんがいました

「あっはっはっは どこへ行こうというのかね」



 トムです 最近は妙に痩せてきました。眠いらしいです



 刈っている間に枯れたエンドウを片づけました。乾燥がまだだったらしく、白煙がすごいです



 今年はあまり収穫できませんでした





 余りの種で8株ぐらい植えています。また枯れないといいけど…



 トマトが膨らんできました



 ナスも1つは採れるかな?



 オクラはあまり元気が無く心配です。

暑いのでこのへんで終了

 今年は、さつまいもとゴーヤを初めて植えてみようと思います。
 たくさん植えるつもりはないのでホームセンターに苗を買いに行きます。
 後、こないだハイゼットを洗車した時、ホースにノズルが付いてなくて不便だったので買ってきます。



 さつまいもは注文しないといけないらしく、めんどいのでゴーヤとノズルだけ



 お出迎えしてくれました



 野良です 1日中家の前に居ます
 
Posted at 2025/05/08 14:23:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月05日 イイね!

仁淀川紙のこいのぼり

仁淀川紙のこいのぼり 紙のこいのぼりです。

河川敷から









橋の上から







 最終日の昼ですがたくさんの人・車で混雑していました。駐車場に屋台がありいか焼きや焼きそば等いろいろ売っています。

 新聞によると、今日の午後3時から紙のこいのぼりを貰えます。
 去年来たときは一つ貰いましたが、藻が付いていて綺麗ではなかったので、毎年来れる方にはあまりおすすめしません。遠くからの人なら思い出にもらって帰ってもいいと思います。
 意外と大きいので洗って飾ったら記念になりますよ!
Posted at 2025/05/05 13:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月04日 イイね!

5月4日 釣り

5月4日 釣り 須崎の久通漁港へ釣りに行きました。寝坊して出発がだいぶ遅くなりました。4時20分出発

 高速を走り須崎東で降り、近くのコンビニで人間用の餌を買います。しばらくして到着しましたが釣り場は先行の人で埋まりかけていました。

 しばらくして様子見のおじいさんに話を聞くと二人なら行けると言う事で行きました。

 取り敢えず、狭いですが釣るスペースがあったので道具を構えました。

 アテンダーII 1.5 53
 インパルト 2500H
 道糸 2号  ハリス1.75号
 餌 生1.5キロ  グレパワーV9

 いつもの釣り場とだいたい一緒ですが、60オーバーのキツがうようよいる海なのでハリスは太めです。どうせ切られますが…



6時頃スタート
 撒き餌を撒いたらサバゴがえらいよ〜けおって釣りになりません。取り敢えず1時間で20匹ちょい釣ったら後は放しました。



 途中でコッパグレが1匹釣れましたがエサをサバに取られ釣りになりません。



 サバゴがメインですがたまにオヤビッチャと青物の子がいました。

 両サイドがイカ釣りでした。横の親子は親父?が怒りながら息子?がイカを2杯上げました。だいたい1.7キロぐらいだったらしいです。

 その後もサバゴばっかりでいかんのでいつもの所に移動しました。



 車を運転してもらい、20分ぐらいでいつもの場所です。

 常連のおんちゃんは居らず、ファミリーがたくさん居ました。話を聞くと、ここもサバゴばっかりらしいのでしばらくはようだい言うて座ってました。



 その後、10時頃から竿を出しましたがサバゴばっかりでいかんので、10投ぐらいしたら竿置いて他の人を見てました。

 昼頃、常連で結構仲のえいおじいさんが来たので話しして、終わったら帰りました。

 帰りは前日に畑をやっていたこともあって疲れて寝て帰りました。2時頃、家に帰ったらそのまま寝て気づいたら5時でした…



 柔らかくて美味しかったです!

 
 
 
Posted at 2025/05/04 20:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月29日 イイね!

エンドウが枯れ始めました インゲンが出てきました

エンドウが枯れ始めました インゲンが出てきました エンドウが黄色くなり始めました。今年は年明けの強風で半分が枯れてしまい、その後も枯れる苗が多く、植えた苗のうち三分の二は収穫までいきませんでした。



 去年まで竹を支柱にしてましたが、今年からネットにしました。ネットがたわみ、根元が折れた感じでした。

 収穫量も去年の半分も無いと思います。去年は梅雨のはじめ頃まで採れていました。

 エンドウはもう5年以上は植えていますが、ネットは初めてだったのでこれから試行錯誤していきます。

 今年初めて植えた赤いさやのエンドウは、普通のより寒さに強く丈夫だったので来年も植えます。



 エンドウはそろそろ終わり、インゲンの時期になってきました。



 いつも苗を作ってから植えてましたが、面倒なので地植えにしてみました。去年から耕運機が使えるようになって、畝を作るのが凄く楽です。


ホンダのこまめF220です

 インゲン以外も作っています。



 3年ぶり?のミニトマトです。家族が朝食にしたいということで苗を買ってきて2株植えました。



 実が出来てます。買ったときには花が咲いてました。



 ホームセンターで売れ残っていたナスがかわいそうに(笑)見えたので1株だけ植わっています。

 後は、オクラの苗を家族が作っているのでそれを植えます。



 去年はツーリング中に転倒、骨折しオクラの相手ができず台風で倒れて大変でした。松葉杖をついて畑の前まで見に行きましたが畑に入ることが無理だったので…
 学校でも資格取得が出来なかったり散々な夏でした。

 夏に植えるおすすめの野菜とかあったらコメントしてくれると嬉しいです。
Posted at 2025/04/29 15:04:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

 ほよよーんです!  16歳で原付免許を取得して今はジョグを乗り回しています!全日制でない高校に通っている高校生です  愛車のジョグは原付免許取得後に、新車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VESSEL 電ドラボール II 220USB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 08:11:27
【試作】ロングスクリーンを光らせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 20:25:20
四国でおすすめのお店を教えて下さい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 15:54:52

愛車一覧

ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) レイたんとツーリング号 (ヤマハ ジョグ(2BH-AY01))
 高校への通学の為に購入した、初めての愛車です  原付免許取得時は、足として購入なので ...
ホンダ F200 (こまめ) 彼女❤ (ホンダ F200 (こまめ))
ホンダのF220(こまめ)です  祖父が亡くなってから放置されていた耕運機です。  自宅 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
家族の車です  以前は祖父が普段乗りしていましたが、亡くなってからは粗大ごみを出す時と柿 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation