• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほよよーんのブログ一覧

2025年03月25日 イイね!

エンドウに実がなり始めました

エンドウに実がなり始めました 家庭菜園として毎年育てているエンドウに実がなり始めました。
 僕はエンドウとオクラを毎年作っています。野菜は嫌いで食べませんが 笑
 家族が喜ぶし近所の人と物物交換して、何か別の野菜になるので。





 上の写真は毎年植えている一般的なエンドウです。今年は普通のエンドウ+変わったエンドウを植えてみました。
 エンドウ豆に変わり有りませんが、さやと実が紫色の種類です。よく行くホームセンターに種が売っており、スプレー缶とか買ったお釣りで購入しました。





 今年は植える時期を2つに分けて収穫時期を分散させるつもりでした。しかし、先に植えた半分の苗のうち三分の一が寒さでしびて枯れました。残りを育てつつ、新たな苗も作っています。
 毎年風で倒れたり、後半はカビが広がって枯れるから、分散させて植えたので余計に冷えたかも知れません。
 小学生の頃から(現在高校生でまだ十年経ってない)植えてますが、未だに試行錯誤と行き当たりばったりでやってます。高校生の趣味としては変わっている気もしますが世話は楽しいです。
 エンドウは枯れなければたくさんとれます。去年は釣り餌のバケツ3個分を2回取りました。
 いつかは良心市でもしてみたいです。









Posted at 2025/03/25 19:34:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月14日 イイね!

3月20日 釣り

3月20日 釣り道具 仕掛け 餌
・竿    アルデナ 125  47
・リール  インパルト 2500
・道糸   ビジブルキング 2
・ハリス  ブラックストリーム  
       1.5
      Vハード 1.5
・針    貫きチヌ 1 2
・撒き餌  生 1キロ
      赤アミ 拳1つ分
      グレパワーV9
・さし餌  食わせオキアミ 緑



 昨日下見に来ましたが、風が強く常連のおんちゃんが1人サヨリを釣っていました。

 今日は顔見知りの常連さんの隣で釣ります。僕もここの釣り場は7年程通っています。

 当初、サヨリを釣る予定で1時間ほど竿を出しましたが全く釣れませんでした。
 隣が30弱のキビレを釣りあげたところで、仕掛けをチヌ仕様に変えました。その後、チヌを狙いましたがアタリもなく時間だけが過ぎました。

 10時30分頃、隣が47のチヌを釣りました。持って帰ると思いましたが話をしていると、食べるには大き過ぎる為逃がすと話してました。
 ですが、逃がした時には死んでしまいました。おんちゃんに「いらんがやったらもらってもいいですか」と聞くとOKということで玉網で掬ってもらいました。おんちゃんには感謝しています。



 その後、魚は釣れず雑談ばっかりの時間が続き12時となり、帰ることにしました。
 今日は一匹も釣らずボウズです。


撒き餌のこぼれをついばむ小鳥




母に捌いてもらっています
Posted at 2025/03/20 16:39:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月04日 イイね!

愛車と出会って1年!

 3月で愛車と出会って約1年になります!
 この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けま した!  
     主なもの
・イエローフォグ
・水中花ボルト
・LEDリフレクター
・リアボックス 
・社外マフラー 
・社外ミラー
・社外ホーン       等

■この1年でこんな整備をしました!  
   主な整備 カスタム
・バッ直リレー電源
・タイヤのワックス掛け
・ウィンカーリレー交換
・灯火LED化(前ウィンカー以外
・マフラー交換
・リアボックスストップランプ
 自作
・ダブルホーン化  純正ホーン    
 社外ホーン取付  移設
              等

■愛車のイイね!数(2025年03月04日時点)
     19イイね!
 皆さん いいね👍️していただきありがとうございます。
 これからも自己満のカスタムをすっからかんの財布で頑張ります…

■この1年で走った距離
 14,747キロ

■主なツーリング先
 ・愛媛県西条市ドン・キホーテ
  →約210キロ 
 ・高知県 UFOライン
  →約200キロ
 ・高知県 ゆとりすとパーク
      おおとよ
  →130キロ以上

■愛車に一言
 いつもありがとう
 まだ1年目だからこれからも故障せず頑張ってくれ。また愛媛まで行こう。

>>愛車プロフィールはこちら



Posted at 2025/03/05 18:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月16日 イイね!

普段使いに便利です。カスタムも慣れると簡単です。

普段使いに便利です。カスタムも慣れると簡単です。通学メインでたまにツーリングですが、加速と登り坂意外では周りの流れに合わせて問題なく走れます。荷物はたくさん積めますし、燃費も良いので日常使いにおすすめです❗️
Posted at 2025/02/16 19:43:23 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

 ほよよーんです!  16歳で原付免許を取得して今はジョグを乗り回しています!全日制でない高校に通っている高校生です  愛車のジョグは原付免許取得後に、新車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ノーマルでも良きバイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 22:20:04
VESSEL 電ドラボール II 220USB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 08:11:27
【試作】ロングスクリーンを光らせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 20:25:20

愛車一覧

ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) レイたんとツーリング号 (ヤマハ ジョグ(2BH-AY01))
 高校への通学の為に購入した、初めての愛車です  原付免許取得時は、足として購入なので ...
ホンダ F200 (こまめ) 彼女❤ (ホンダ F200 (こまめ))
ホンダのF220(こまめ)です  祖父が亡くなってから放置されていた耕運機です。  自宅 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
家族の車です  以前は祖父が普段乗りしていましたが、亡くなってからは粗大ごみを出す時と柿 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation