• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FUKU隊長のブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

C25セレナ用熊ROMバージョンアップは凄すぎる!

今日は博士の所へ遊びに行ってきました。


目的は、進化した熊ROM導入


今回は、ホントに参りました m(__)m

最初に書き換えた時よりも強く体感できました。

CVTのダイレクト感が出て、排気量UPしたかの様なトルク感!

博士、進化した熊ROMは凄いわ!








FーtuneROMも凄いけどね(笑)
Posted at 2012/10/13 20:19:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | cc25セレナ | 日記
2012年10月11日 イイね!

う~んコレは・・・

皆さん、いかがお過ごしですか
ソルティーFUKUです(笑)

さて、先日の話

ソルティーなのに渓流竿をいただきました。


色々調べてみると、メバル釣りや黒鯛釣りに使えるみたいです。

竿先の入りが良く、魚が餌をくわえこんだ時の違和感が少ないなど、理屈は理解できるのですが・・・

土曜日の夕方試してきます。
狙いは黒鯛!エサは岩がに!

はたして、ブログ公開なるか?
Posted at 2012/10/11 12:54:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2012年10月04日 イイね!

保存版 ER34ROMチューン比較

懐かしい資料が出てきましたので紹介します。

以前、パワーチェックで比較した資料です。

まず、某G-なんちゃらのROM、ブースト0.9K、パワーフローDD、ニスモフロントパイプ&マフラー




そして、F-tuneROM、ブースト純正値(通常0.5K、MAX時0.75K)、ブリッツ純正置き換えエアクリフィルター、ブリッツニュルスペックマフラー






ブースト圧でパワーUPの無意味さが出てますね。
根本的にクルマを速く快適にするものは、ROMの内容と思い知らされた日でした。

ちなみに、ER34 25GT-tの純正車両で260馬力出てれば良い方です。
ROMチューンに関しても、装着する車両によって個体差が出ます。



しかし、懐かしい2台だなぁ~(笑)
Posted at 2012/10/04 23:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「19日スカミュー行きは延期です
関東圏のコロナの影響や長野県南部の大雨被害など、トラブル多すぎです」
何シテル?   07/14 18:22
クルマいじり&ソルトウォーターフッシングが趣味な普通のオヤジです。  ごく普通の会社員ですが、趣味でホームページ管理などやっています。 R34スカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 456
78910 1112 13
14151617181920
2122 23 24 252627
28293031   

リンク・クリップ

BELLOF Optimal LED Z 6500K 9,000lm D2R (LEZ202R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 02:04:04
OPP LIGHT D2R専用 LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 02:00:37
MINERVA ALL SEASON MASTER 155/65R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 21:47:41

愛車一覧

日産 ルークス る~くす (日産 ルークス)
代車でプロパイロットを借りたのが運のツキ 契約してしまいました。 日産プリンスの思うツボ ...
日産 NV100クリッパー 営業車 (日産 NV100クリッパー)
日産の皮を被った三菱ミニキャブ 基本設計は、かなり古いです
日産 スカイライン F34 (日産 スカイライン)
34のデビュー当時はTVCMを見て「日産も終わったな、こんな古臭いデザインの新型スカイラ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2010年5月に納車されました、Vエアロセレクションです。 そろそろノーマルで乗ろうかな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation