大企業の純損益がつぎつぎに発表された
ソニー赤字・・・・2200億
シャープ赤字・・・2900億
パナソニック赤字・・・7800億
数字がデカすぎて もはや想像できない
いずれにしても「円高でどうしようもない」のだから仕方ない
100年に一度の金融危機と言われた「リーマンショック」の後・・・
1000年に一度の巨大地震と言われた大震災が来て・・・
水量と、被害を受けた人数に関して最悪の洪水といわれた「タイの洪水」が来て
第二次大戦以来の大型財政危機といわれる「ユーロ危機」が来て
大震災直後は外人に「日本は終わった」とか言われながら・・・
・・・まさかの超円高になった
「輸出は不可能・・」とシャープの社長も語った
今、この日本の状況は後々にも語られる「あんときの大ピンチ」になるにちがいない
この状況下で世界中で暴動、デモ、ストが起きているが
経済学的には今こそ普段どおりに買い物をして穏やかに生活してほしい筈だ
日本はここまで穏やかにすごしてきたから街を見ても大不況とは感じられない
大震災でも落ち着いて前を向いて生きてきた日本人
ピンチと思わず「ひたむきに生きる」
日本人らしさがこの日本を「救っている」のかもしれない・・・と思った。
Posted at 2012/02/04 01:22:30 | |
トラックバック(0) |
年間メモ日記 | 日記