• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エムジェイ。のブログ一覧

2014年10月13日 イイね!

ティーダオフでも

ティーダオフでもこんばんはー

今日は体育の日ですね
連休だった方もお仕事だった方も
いらっしゃると思いますが
皆さん如何お過ごしでしたでしょうか

昨日の日曜日は僕は
XIティーダオーナーズクラブの
旭川オフに参加してきましたー\(^o^)/

参加された皆さんお疲れ様でしたm(__)m

今回も少しですがフォトギャラリーに写真をアップしましたので
もしよければ見てみて下さい( ^ω^ )

2014.1012 XI旭川オフ

前回の帯広オフは欠席してしまったので、
皆さん少し久しぶりにお会いした感じがしたのですが
今回もとても楽しかったです♪
今年はティーダの参加が随分と少なくなってしまい
少し寂しい気がしていたのですが(お前が言うなと言われそうですが・・・・(;´∀`))
今年最後の公式オフはティーダも2台集まり
天気も良くてイイオフ会でした( ^ω^ )

そして今回は我らがスイスポも2台だったのですが
並べてみるとなんとティーダオフでも出来ました!!!

信号機ですー(笑)


最近は少し見慣れた感じがしていたのですが
まさかティーダオフでも出来るとは思っていなかったので、
とても感動しました(笑)

これで今年のティーダオフは終了ですが、次回はまた来年ですね♪
来年も皆さんまたよろしくお願いします( ^ω^ )


そして来週は秋の道スイオフですね!
こちらも久しぶりの方や初めてお会いする方もいらっしゃると思いますが
皆さんよろしくお願いします( ^ω^ )

では、皆さんまた来週お会いしましょう!!!

今日はこの辺で
皆さんまたですー´ω`)ノ 
Posted at 2014/10/13 18:17:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ティーダ | 日記
2013年08月19日 イイね!

2013XI函館オフ

2013XI函館オフこんばんはー

楽しかった、お盆休みも
終わってしまいましたね。。。

みなさん如何お過ごしでしたでしょうか

僕は17日・18日この連休の最後のイベントとして
XI TIIDAオーナーズクラブの
函館オフに参加させていただきました\(^o^)/

TIIDAオーナーズクラブ・・・・
ん?そうです僕はそういえばもうTIIDAオーナーではありません。。。。

それどころか、同メーカー及び現在のメンバーさんの同系車種でもありません。
なので、実は行ってイイものなのかと、ちょっとだけ迷っていました。

でも、ティーダに乗っていた5年間ずっと参加させて頂いていたオフ会です
いきなり行かなくなったり、皆さんにお会いしなくなるのは、やはり寂しいと思いまして、
やっぱり参加する事にしました。

行ってみた感想は、
皆さんいつもと変わらずとっても楽しかったです。
ホントにイイ方々が集まっているんだなぁ~と凄く感動しました( ^ω^ )

もしよければ、今後もよろしくお願いします。

写真がイマイチですが
久々に頑張ってフォトギャラリーをアップしました(笑)

函館オフ1日目
函館オフ2日目

僕も新しいカメラが欲しいなぁ。。。。。(´Д`)ハァ…

では、今日はこの辺で
皆さん、またですー´ω`)ノ
Posted at 2013/08/19 23:47:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ティーダ | 日記
2013年08月04日 イイね!

いよいよ

いよいよこんにちはー

今日は暑い日曜日でしたね
皆さん如何お過ごしでしたでしょうか

僕は今日の午前中にディーラーさんに行って
新しい車の車検証のコピーをもらってきて
保険の手続きを行っていました。

そうです。いよいよ納車日が決まりまして、
8月7日からとうとう新しい愛車との生活が始まります\(^o^)/

車の方は先週の内に届いていたようでして、昨日ボディコートが終わり
あとは、ナビとティーダから外したサブウーハーを付けてもらえば完成です

車の写真も撮って来ましたが、一応ちょっとだけ勿体ぶって公開は又後日にします(笑)

そして昨日久々に車の本を買って来ました。
色んなパーツがあってホントにビックリしています(゚д゚)!

まずは、こんなページを見たり

(*´Д`)ハァハァ

こんなページも見ていると

妄想が止まらない感じです(*´Д`)/ヽァ/ヽァ

でも、まずは冬用のホイルとスタッドレスを買わないとイケナイので
今年は何も買えません。。。。。(´・ω・`)

ま、これからゆっくりと妄想していこうと思っています。

という訳でティーダとの生活もあと3日になってしまいました。
新しい車はもちろん凄く楽しみですが、
5年間お世話になったティーダも感謝の気持ちを込めて
大事に過ごしたいと思っています( ^ω^ )

では、今日はこのへんで
皆さんまたですー´ω`)ノ

Posted at 2013/08/04 18:18:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ティーダ | 日記
2013年07月28日 イイね!

これで一応完了です

これで一応完了ですこんばんはー

今日は残念ながら
天気の悪い日曜日でしたね

皆さん如何お過ごしでしたでしょうか
僕は、雨の中予定通りテールランプの
取り外しを行っていました(;´∀`)


久々に外しましたがやっぱりナットを落とさないようにするのは緊張しますね(笑)
大丈夫かなぁ。。。と心配でしたが
奇跡的にも両方とも紛失せず無事に交換完了です。
ステルスバルブも予定通りに取り外せました。

一応少ないのですがこれで取り外し作業は完了です。
アクシスバンパーもダウンサスもこのままの状態で渡す予定です。

交換が終わった後は雨も丁度止んだので、
キレイにして送り出そうと思い車内の掃除機かけに行ってきました。

すると助手席の下から。。。。。

どこの物か不明なネジが(笑)

ま、次のオーナー様が解決してくれるのではナイかと思いまして
そっとひじ掛けの中に入れておきました(笑)
いよいよこれであとは、次期車が来るのを待つだけです。

そして僕もとうとうスマ・・・・
あ、いやいやスマホデビューしましたよー\(^o^)/
早くハイドラっていうのがやってみたいのですが、
設定と電話帳を移すのでまだまだ一杯一杯です(笑)
慣れるまで時間が掛かりそうですね・・・
でも、色々と楽しみです( ^ω^ )

では、今日はこのへんで
またですー´ω`)ノ
Posted at 2013/07/28 18:25:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ティーダ | 日記
2013年07月24日 イイね!

記念になる物

記念になる物こんばんはー

今日は暑いのか涼しいのか
分かりずらい天気でしたね

そんな今日、
いつもはあまり意識していなかったのですが
久々にキリ番をゲットしましたv( ̄Д ̄)v ブイッ


予定ではティーダでの生活もとうとうあと一週間位です
新しい車は楽しみですが、やっぱり寂しさも少し増えてきました。
そこで何かさらに記念になる物はナイかと考えていると
どうやらリヤのウインカーバルブは次期車にも使えるようです。

そこでゴソゴソと探してみると。。。。。

ありました、ありました

オレンジのノーマルのバルブ
これで今ティーダに付いているステルスバルブは次期車に
ティーダからの記念品として引き継ぎ決定です( ^ω^ )ニコニコ

次期車での初DIYはコレになりそうです。
テールランプがちゃんと外せるか若干不安ですが(;・∀・)

そんな訳で久々に色々な方の整備手帳を見まくってます(笑)
足あとばかりでスイマセン。。。。

今日はこのへんで
では、またですー´ω`)ノ
Posted at 2013/07/24 22:10:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ティーダ | 日記

プロフィール

「@東雲ぬこさん やっぱりそうですよね、トヨタもホンダもいましたし、ホントに面白かったです( ^ω^ )」
何シテル?   01/29 17:53
こんにちは^^ 北海道からです。 車と音楽とF1が好きです。 車イジリは、正直余り詳しくありませんので、 何かする度に皆さんのページに 足あとつけまく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ZC32Sスイフトスポーツ LEDバックランプバルブの光量UP↑ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/09 10:43:15
LEDファイバー・テールランプ交換&コーキング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/09 10:42:15
油圧センサー、油温センサー取付け【サンドイッチブロック取付け】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 18:19:52

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
人生2台目のスイフトスポーツです♪大事に乗っていきたいと思っています😆
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
平成25年8月7日納車 大事に乗っていきたいと思っています( ^ω^ )
日産 ティーダ 日産 ティーダ
15M FOURのアメジストグレーです 乗りやすくていい車です 大事に乗りたいと思ってい ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation