• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雅・1のブログ一覧

2009年11月04日 イイね!

ひとまず完成

ひとまず完成内装の弄りが昨日ひとまず完成

粗仕上げですが自分では納得(笑)自己満足優先で。







今回はメーター周りの塗装追加と運転席側ダッシュの皮貼り

シフトブーツ作成(黒虎さんのコメのおかげ)、ネックパッド製作

あとはステップとアシストグリップ、フロントテーブルだけですが気長にやります

テーブルの設計図は描いたのであとは着手するだけなんですが放置するかも(笑)

今回の材料費は全部で5000円弱でお財布に優しいエコなDIYでした

要らないタッパのフタなんかも使ったりしてますよ~(爆)


Posted at 2009/11/04 12:22:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年11月01日 イイね!

久々お裁縫&染めQ(笑)

暇じゃない時ほど車弄りが進みます

先日のCCFLの施工から弄りに拍車がかかっています(笑)

別に関東海オフに向けて弄っているわけではないのですが(苦笑)

久しぶりに内装革貼りと染めQで内装塗装の追加部分をやりまして

ネックパッドをPVCレザーで自作しました、家にはミシンが無いので手縫いで

いつもながらの素晴しい出来の粗仕上げです(爆)

しかし、針仕事は老眼鏡が離せませんわ、糸が通りません(泣)

後はステップとアシストグリップ、フロントテーブルの自作をどうするか考え中です

フロントテーブルの材料は現場に転がってますが買ったほうが早いし綺麗かもですが。

それが出来たら又画像載せたいと思います
Posted at 2009/11/01 16:53:26 | コメント(18) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年10月25日 イイね!

完成~CCFL2連、時々3連。

完成~CCFL2連、時々3連。やっと完成。

本日朝早くから余ったビスを所定の位置へ取り付けて

そのあと配線作業。

ハイ側に純正のプロジェクトを取り付け

ローハイ共にCCFL取り付け

ターンランプがカバーのおかげで隠れてしまってたので

ハイ側にイエローのCCFLを取り付け

前方からのターンランプの視認性向上で安全面に配慮。

画像はスモールとターン点灯してるところです(画像ではわかりにくいですが)

後は水が入らないことと、なんちゃってプロジェクターが外れない事を祈ろう(笑)

結構荒仕事なので至近距離からのガン見はご遠慮願います(爆)
Posted at 2009/10/25 12:04:47 | コメント(15) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年10月24日 イイね!

必死で(笑)

CCFL完成、取り付けも完了、配線未完成、よって点灯画像無し(笑)

必死でやりました・・・がビスが2本余ってる。

ガ~ン、ヘッドを止める隠れビスをつけてない(泣)


明日朝から最終の作業をします、雨降らなければ良いのですが。




Posted at 2009/10/24 22:21:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2009年10月23日 イイね!

黒昨夜、殻割りついでにインナーを黒にしてみました

物も到着したので今日は仕込みして明日の完成を目指します

Posted at 2009/10/23 17:50:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「阪神の応援・・・テレビで。」
何シテル?   05/02 21:37
家族と仲間と車と音楽をこよなく愛する 元気一杯な親父です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミスタータイヤマン桂 
カテゴリ:ショップ
2008/11/06 18:36:30
 
長吉タイヤ 
カテゴリ:ショップ
2008/11/06 18:34:38
 
ポイントワン 
カテゴリ:・・・1
2008/10/28 17:25:29
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事用の黒エブリィです 少しずつ進化してます
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
 ▼Comment 現在所有の2代目雅(みやび)号です グレード 2.0ZS ZRR7 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
悲しい別れ方でした、今はもう何処にもない 愛着のあった初代雅号です エアロ   アモン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation