最近は何かパーツを着けた慣らしをするためにオフ会へ行っているような気もしますが、
ついに慣らしをするパーツが無くなったので、次に慣らしをするために
Kita"G"さんから譲ってもらうことになっていた某パーツを受け取るために
第23回関西定例会へ行ってきましたwww
途中で
道の駅笠岡ベイファームに寄るとちょうどコスモスが満開でした。

こここは季節によっては、
菜の花や
ひまわりも楽しめます。
岡山バイパスが事故で大渋滞だったので児島湾を迂回して東へ向かい
今日は
阪神高速乗り放題(1日1260円)を登録していたので、定例の時間まで大阪で取り残していたCP巡りです。
阿波座付近で
みかんさんとニアミスした後、
大阪城、
大阪城公園を獲り
さらに阪神高速に乗って
八尾空港へ
戻ってきて
大阪長居スタジアム、
キンチョウスタジアムを獲って
日本一のビル「
あべのハルカス」へ
1月に観光名所CPはゲットしていたけど、まだ開業前で
日本一のビルバッジは無かったので今回リベンジです。
せっかくなので車を駐めて
展望台ハルカス300へ登ると、ちょうど日が暮れてきてイイ感じの夜景が(≧∇≦)

東京と違い周りに高層ビルが無いので遠くまで見渡せます。
通天閣がかなり小さく見えるwww
屋上ヘリポートへ登れるオプションツアー(500円)があったの参加すると
本当の
360℃360°のパノラマ キタ―――(゚∀゚)―――― !!
300m地点の証^^
東京スカイツリーは634mの高さがあっても、
451mまでしか行けませんが、300mの高さのビルの本当の頂上に登れるのはスゴイですね~
通常15分ほどの滞在時間になるのですが、写真も一通り撮り終わった頃に雨が降ってきたので少し早めに戻ることに(^_^;)
すると、規定のツアー時間に満たなかったということで500円が戻ってきたので
タダで屋上からの景色が見れましたwww
さらに阪神高速に乗って堺浜へ向かおうと思ったら
入り口をスルーしてしまったので、
下道で向かいましたwww
乗り放題(1260円)に登録したけど、結局
使ったのは930+720=1650円分だけ・・・
一応もとはとれたからイイかwww
堺浜は安定の雨でしたが、安定のおいしいコロッケをいただきました。
ゼロストライカーさんいつもありがとうございます。
Kita"G"さんから無事ブツを受け取り
じゃんけん大会で商品をゲットし
安定のココスへ
そして堺浜名物!?の広島産牡蠣フライとハンバーグを食べ
みんなでドリンクバーのMIXをやっていると、
TAKAHIROさんが
アポロのドリンクを開発www
食べ終わったら雨も止んでいたので、門が閉まる1時前までダベダベしてました。
〆のラーメンを食べに住之江の丸源へ移動し
肉そばは食べたことがあるけど、他のラーメンはまだ食べたことがなかったので

醤油豚骨ラーメンで〆を完了
2時に一足先に離脱し
いつものコンビニで、
Kita"G"さんから受け取った
リアディフューザーを抱き枕にして2時間ほど仮眠www

さすがにゴツゴツしていて堅い抱き枕でしたwww
9時半に帰り着きました。
関西定例に参加された皆さんお疲れ様でした。
またよろしくお願いします。
Kita"G"さんディフューザーありがとうございました。

早速取り付けも完了しました。
これで来週はディフューザーの慣らしに、
山口CR-Z組 2周年記念お泊りオフ!へ行けますwww
来週お会いする皆さんよろしくお願いします。
Posted at 2014/11/02 16:29:25 | |
トラックバック(0) | 日記