• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いまかろ2(某三平w)のブログ一覧

2015年10月12日 イイね!

宮城BBQからの初オプミ参加とかwww

宮城BBQからの初オプミ参加とかwwwということで、第1回!煌めけ☆宮城BBQ大会みんカラオープンミーティング2015に逝ってきました

Top画はオプミ当日の富士山ですが、前日に東名を通ったときは

こんな感じだったので1日でこれだけ白くなったのですね


既に出発している三重組の二人を指をくわえて眺めながら残業(泣)
22:30になんとか仕事を切り上げて帰宅し、0時に出発

音羽まで下道で行き、給油して高速で仙台へ

東名-新東名と進んで眠くなってきたので静岡SAで2時間ほど仮眠
何気に新東名を走るのは初めてだったり

混んでなかったら首都高経由も考えたけど、3連休で渋滞ちうなので圏央道ルートへ
と思っていたら、海老名JCTで渋滞、八王子JCTで渋滞、鶴ヶ島JCTで渋滞と圏央道JCTと圏央道ジェットストリームアタックの洗礼www

関越-北関と進んで岩舟JCTから東北道へ入り安達太良SAであだたらラーメンを食べたら

SAクオリティーだったので

ずんだで口直しwww



今回は時間的にゆっくりCP巡りができないので、村田ICで降りてサーキット巡り
スポーツランドSUGOを獲り買い出し中の人たちが居るスーパーをスルーして今は亡き仙台ハイランド
TERITAMAさん情報通りゴルフ場から獲れました
しかしゴルフ場の真ん中に道があるからOBのボールが飛んでこないかちょっとヒヤヒヤwww

明日に備えて給油し、スーパーで蒼狐さんkameさんシゲスケさん一斗缶さんpontaさんシゲヲさん達と合流
本来の集合場所である仙台天文台でDandy2号さん一家しょご916さんハチロータさんと合流し木の家へ
モリゾー!さん合流してBBQスタート

kame料理長と蒼狐さん、Dandyさん奥様、シゲヲさんのお連れ様が焼き焼きしてくれました
ふぁいや~


にく~


ベッドで寝る親子(偽装)www

ワタシのミニ四駆は安定の3.5秒で激遅でしたがwww

温泉にから上がってうとうとしていたら門限の23時を過ぎてしまったので、あきらめて布団を敷いて熟睡www

4時半に起きて準備し、5時きっかりに門の前に行ってもシャッターが開いていない(>_<)
他のロッジの人もオプミ目当てなのかwww(違)5時きっかりにやってきたけど開かないので、みんなでうろうろしていたら5時10分にようやくオープン

雨が降り出した高速に乗り山中湖へ

先行しているモリゾーさん達の情報と、ハイドラの渋滞情報によると山中湖ICから会場まではオプミ入場待渋滞らしいので、圏央道の相模ICで降りて国道413で山中湖へ

渋滞もなくオプミ入り口まで着いたけど右折入場はできないので、ぐるっと回って渋滞に合流し12時頃に入場

みんなとの合流予定の14時まで飯を食って会場をうろうろ

じゃんけん大会に参加したけど何もゲットできなかった(´・ω・`)

思えば遠くに来た人に会えたり、CR-Z乗りでハイドラCPとバッジ獲得数ナンバーワンの銀の嵐928さんにもお会いすることができました

モリゾー!さんTERITAMAさんタミルさんゆうすけさんと合流し14:30に解禁される最後のCPとバッジが獲れるのを待っていたら
先に獲れた人達であっという間に帰りの大渋滞

解散後に再び出店コーナーをウロウロして

色々ゲットしてしまった


車が徐々にはけてきたので16時半ごろに出発

途中でKABAが山中湖から上がってきましたw


大きな渋滞もなく静岡まで移動し、まだ獲ってなかった新日本三景の「美保の松原」、近くの水族館サッカー場タワー、静岡名所の「日本平」、動物園公共建物を回ってミッション完了

国道1号&23号で24時前に帰宅できました。

BBQ&オプミでお会いした皆さんお疲れさまでした。
またよろしくおねがいします。



TERITAMAさん写真&カレンダー&クリアファイルありがとうございました。

運んで頂いたDandy2号さんありがとうございました。

次のバッジ配布はおそらく10/24-25にお台場でD1グランプリ10/31-11/1に岡山国際サーキットでMOTOR GAMESみたいですねー
お台場の日は岐阜基地航空祭に行く予定だから、岡山国際サーキットかなー。ちょうど関西定例の日かな?
Posted at 2015/10/12 19:58:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月23日 イイね!

5th Anniversary HONDA CR-Z Owner's Meetingのフォトギャラリー

5th Anniversary HONDA CR-Z Owner&#39;s Meetingのフォトギャラリー今年も晴れ男・女の方々が力を存分に発揮し、雨男・女の方々が力を封印してくれたおかげで、天候に恵ますぎてれましたね(^_^;)
皆さん日焼けは大丈夫でしょうか?
ワタシは9月にもかかわらずヒリヒリでした。

主催者の方によるとCR-Zの参加車は104台でした。
当日の受付番号を確認しながら撮影したのですが、85、92、93番の車をどうも撮り逃してしまったようです。スミマセン
ご自身、お友達にかかわらず写真をお持ちの方はご連絡をただければ幸いです。
また番号が違うよという場合も教えて頂けるとありがたいです。
番号の確認のために個別にメッセージのやりとりをさせて頂いた皆さん、ありがとうございましたcrz


No.1-4


No.5-8


No.9-12


No.13-16


No.17-20


No.21-24


No.25-28


No.29-32


No.33-36


No.37-40


No.41-44


No.45-48


No.49-52


No.53-56


No.57-60


No.61-64


No.65-68


No.69-72


No.73-76


No.77-80


No.81-84


No.85-88


No.89-92


No.93-96


No.97-100


No.101-104



ちなみに、どーでも良いことですが、kuro-zさんとワタシはなんと事前エントリー番号と当日の受付番号が同じというミラクルでしたwww
(本当にどうでも良いですが)


最後になりましたが、日本全国から参加された皆様お疲れさまでした。
また今回の全国オフを企画・運営してくださったスタッフの皆様、協力・協賛していただいた皆様ありがとうございました。
Posted at 2015/09/23 21:24:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月13日 イイね!

ここ最近のとか、いよいよ来週はとかwww

ここ最近のとか、いよいよ来週はとかwww

前回blogをあげてから既に一ヶ月以上経ってますね汗





なんやかんやとあったので振り返ってみると







7/26
セントラルサーキットCR-Zチャレンジ

タイムはイマイチでしたが尾根遺産がイッパイで、地面とお友達にもなりましたwww


8/8
痛車のイベントにやってきたカゴンマの新婚さんに「新婚さんいらっしゃ~い!」をしに鈴鹿ツインへ

新妻はコスプレ中ですw

8/13
久しぶりにお好み焼きを食べに一斗缶さんの行きつけのお店

ついでに銀行で前の家の家賃引き落としに使っていた口座を解約しようとしたら、未だに家賃が引き落とされていたというwww


8/22
スマホの電池が何もしていないのに一日持たなくなったので買い換え
画面が大きくなりスマホホルダーに入らなくなったのでこっちも買い換え

ちょうどブースト計のメモリが無いとこに収まってイイ感じ

8/29
スーパーGTを見に尾根遺産の写真を撮りに鈴鹿サーキットへ
ホンダファンシート、ARTAファンシートは既にグッズをもらっているので、今回はSUBARUファンシートです

CR-Z5周年記念ポロシャツを着て紛れ込んできましたwww

1コーナーではブレーキング時に車体が沈み込んで火花散ってます(((( ;゚Д゚)))

まるでグラインダーwww

尾根遺産もイッパイでした


5周年で協賛をいただいているDIXCEL尾根遺産もいましたよ~

9/5
D1バッジを獲りに舞洲へ

途中で奈良のまりお流らーめんで本日の一杯

濃度5ですが超コッテリでした。
誰か濃度25のチョモランマ挑戦しませんかwww

9/12
Fomula Drriftバッジを獲りに鈴鹿ツインへ

裏道から獲りに行ったら裏道は険道でした(^_^;)

TFへ出勤し、モリゾーさん、ひおかさん、統真さんとハンバーグランチを食べてきました



そして


来週はいよいよCR-Z5周年記念オーナーズミーティングですね!

参加される皆さんよろしくお願いします。

金曜の仕事が終わってから出発
当日は赤穂の宿が取れたので反省会?
翌日は山口で別件の飲み会w
中国地方は未開のCPがあまり残っていないので、近畿の道の駅でも獲りながら帰って来ようかな

今日中にナンバープレート隠しを作っておかねば
Posted at 2015/09/13 19:05:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月20日 イイね!

ここ最近の激変www

ここ最近の激変www激変というより最近の出来事ですねwww

7/4
次の週から富士山のマイカー規制が始まるそうなのでバッジを獲りに行ってきました
ちょうど富士スピードウェイでスーパー耐久もあったので

五合目まで登山し、無事ゲット


富士スピードウェイに到着し

BRPのピットをのぞきに行くと、kazzさんハッケーン

ピットウォークに招待していただきました

尾根遺産がいぱーいでしたw
kazzさんありがとうございました。

7/12
タイヤとブレーキパッドを変えたので
コストコへホットドッグを食べに行くついでに知多半島を一周
コストコは通常10時オープンなので、9時半に行ったら既に駐車場に大量の車が
広島店は9時半ならいつもガラガラなのにねw

昼間にしか押せない道の駅のリアルスタンプをゲットし
ついでに韓国と争っていない方の「竹島」もゲット

7/18
台風も通り過ぎたので三重の観光名所「赤目四十八滝」へ
主がTFへ出勤中にテリトリーを荒らしていたら、見つかって捕獲されましたwww

なにやらどこかのパーツが日焼けしたそうですwww

CPの情報を聞き、赤目四十八滝へ
駐車場のおばちゃんにおいでおいでされている最中にCPが獲れたのでUターンw

道の駅を回って三重県でここしかない松坂のホームセンターコーナンでお買い物
していたら大雨が(滝)

小降りになったところでモリゾーさんが出勤しているTFへ
そしてライトチューンキャンペーンが終わる前にと考えていた激変パーツを発注www

7/19
「お触り脳」の配線をやり直して、洗車していたらTFのオープンには間に合わなかったので遅刻して出勤
M氏に早速取り付けてもらいました


待っていると、実家から脱走した一斗缶さんがお昼ご飯を食べに出勤w
うなぎ屋に行ったら駐車場が一杯だったので、すみれへ
こっちもオーダーストップ前なのに行列でした

新みそ3からあげセット

味噌Ⅱはあるけど1は無いのねwww

TFへ戻ると

激変してました

見た目がwww

びふぉー

あふたー


体力測定もしてもらいました

そのまま取り付けたら196馬力出ていたので、耐久性を考えて少し抑えてくれたそうです
強化コンロッド入れてないしね(汗)

お触り脳によるとブーストも0.72までかかってた模様

まだやればできる子みたいで良かったw


7/20
朝からオイル交換

いつもは5W-30だけど夏の運動会に備えて5W-40にしてみました

オイルエレメントも大量に買ったので交換

名古屋のスーパーオートバックスまで慣らしに逝ってきました
しかし今日は暑かった

ということで来週に迫った夏の運動会に参加される皆さんよろしくお願いします。

受付は7時からみたいですね~
Posted at 2015/07/20 18:49:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月28日 イイね!

寒いときこそかき氷で激変とかwww

寒いときこそかき氷で激変とかwww寒いときこそかき氷で激変とかwww

ということで関西定例に逝ってきました

東海道のCPを獲りながら向かい、途中の道の駅で読書用に本を購入

近畿版もあるので、しばらく読書に困ることはなさそうwww


蒲生SCIから高速に乗って黒丸PAにとうちゃこ

Tシャツをゲットし

そうこうしているとコロッケ家さんかき氷屋さんが開店

寒いけどwww
雨も降ったけどwww

本日のかわらばんは








色でだれかわかったかな?
食べなかった人の写真はありませんwww
あと、1杯目も試作品だったので残念ながら写真がありません

じゃんけん大会では、使用済みが大人気でしたが

なんと一斗缶さん提供の一番大きな使用済みをゲットできました。

狙っていた人ごめんなさいm(_ _)m
実はワタシも狙ってました

421号のコーナーで荷崩れさせながら持って帰りwww
なんとかレンタル倉庫に入りました

タイヤ8本、純正シート、純正中間+マフラーが入っているけどこれ以上は無理www

ということで思いがけずタイヤが手に入ったのでセントラルの夏の運動会に参加することになりました。
4点とヘルメットは持っているので、あとはブレーキをDIXCELからプロμに戻さねば。
でも前日まで出張なんだよな~

帰りは、ガストでオムライスとデザートを食べて1時間で帰宅できました。
黒丸ってこんなに近かったのね

北から南から参加されたみなさんお疲れさまでした。
またよろしくお願いします。



今日はモ○ゾーさんからごにょごにょ円で譲ってもらったお触り脳を取り付けました

ナビの上には3連メーターがあるので、ナビの下にダイソーでスチール板を買ってきーの、穴あけーの

両面テープ貼りーので固定しました。

ぼちぼちの出来映えですね
Posted at 2015/06/28 18:40:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日の一杯フルーツピークス まるごと桃パフェ」
何シテル?   08/09 15:43
前車のアレックス前期6MTを乗りつぶすつもりが、気がつくとCR-Zの契約書が・・・ ってことでCR-Z乗りになりました。 どうぞよろしく!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]エーモン/ENDY カーナビ取付用配線キットまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 06:40:18
[トヨタ GRヤリス] ナビなど取付(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 06:31:43
ヘッドライト バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 07:39:15

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) シビッ君2 (ホンダ シビック (ハッチバック))
前期黒から後期白になりました。 下取りが思いのほか高く、このまま乗りつぶすより買い替えた ...
その他 自転車 その他 自転車
折りたたみ自転車です。 CR-Zのトランクにぴったり入ります。 航空祭などの移動で活躍し ...
その他 徒歩 その他 徒歩
人間。  徒歩または他の乗り物での移動用。
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
免許を取ってはじめて乗った車。 15万キロ手前まで約6年で9万キロをともにしました。 ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation