
NAにリアのタワーバーをつける時にオーバルタイプがないかなー‥
SWの付くかなー‥ などと考えていましたが、オフハウスで駄目もとで入手
したランエボ用(Ⅲだったような‥)のタワーバーがストラット間寸法がほぼ
同じであることが判明し、加工して装着してみました。
ボルト位置が違うので、2箇所接触する部分のリブをサンダーで切除し、ボルト
穴を開けなおせば完成です。これだけでOKです。
意外と良い見つけものでした。
メーカーは”Kansai SERVICE"のです。
Posted at 2008/03/16 22:49:27 | |
トラックバック(0) |
使えそうナリよ | クルマ