• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月08日

アリスト・バージョンUP!!

アリスト・バージョンUP!! 我がアリスト、ほんの少しだけ弄りました!

今回取り付けたパーツは、機械式LSD・ARSキャンセラー・リヤスタビライザー♪

で、修理した箇所は、クランクプーリー交換・ベルトテンショナー交換・水漏れ修理バイパスパイプ交換・ドアロックアクチュエーター交換・・・。

弄りより、修理の方が多いじゃ~ん!!Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

まっ、10万キロオーバーでそろそろ10年落ちだとこんなもんですよね~( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/08 22:46:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おせち超超早割
ベイサさん

あのねのね/ネコ・ニャンニャンニャン
Kenonesさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

サブカー(hustler)オフ🤭
まる..さん

出張帰りのお楽しみ〜♪
シロだもんさん

ブルベア トリプルブル打診買い^_^
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2010年12月8日 23:17
ボクも最近治してばかりで…(;^_^A


クーラントは漏れるし、


タイロットエンドは折れそうだし…


高旧進車は辛いっす(≧ω≦)
コメントへの返答
2010年12月8日 23:31
ほんと、高旧進車は維持が大変です(*´Д`)=3ハァ・・・

当初はパーツ取り付けだけの予定だったんですが、あちこち不具合があったんで、ついでに修理したら、なかなかの請求額でした☆゜ ゜( ∀ )!?
2010年12月8日 23:28
お疲れ様ですo(^-^)o
てっきりMT化したのかとばかり(爆)
デフも入って良い感じですね(*^o^*)

しかし、新しいイメージのアリストでもデビューしてからだいぶ経つんですね…
コメントへの返答
2010年12月8日 23:34
こんばんは~♪

MT化する資金なんて、何処をひっくり返しても出てこないですよ~(^^;)

私的には、まささん行き着けのショップでのアリストもMT化が興味深々です!!

2010年12月8日 23:35
メンテもしっかりしてあげて弄っているんですからアリストもさぞかし喜んでいると思いますよ(^o^)/

私はいまだにメンテ続きで弄れな~い(T_T)
コメントへの返答
2010年12月9日 8:54
確かにアリストは喜んでくれていると思うんですが、我が財布は小銭しか残ってないです…(ノд`@)アイター

クリスマスも近いので、何処からかお金をかき集めて来なければ!!
2010年12月8日 23:36
あ~っ!やっぱアリストカッコえぇ~です!!(・Д・)好きですねぇ~!惚れ惚れします('∇`)14後期のV黒サンルーフ革シートが欲しかったの思い出します(;´д`)
コメントへの返答
2010年12月9日 9:00
あざぁ~すm(__m)

我が車ながら、外観はシンプルスポーティーでかなりのお気に入りっす♪

私も14アリの顔つき好きなんですよねぇ!

実は、16アリ購入時に14アリのMT車も候補に上がってたんですよΨ( ̄∀ ̄)Ψケケケ
2010年12月8日 23:39
キャンセラーだけじゃなく
デフまで入れちゃったんですね~

これで
安心して踏めますね♪
コメントへの返答
2010年12月9日 10:16
そうなんですよぉ!

せっかくなんで、リヤ回りを一気に弄っちゃいました♪

これで、少しは楽しい車になったかもです(*^-^*) ニッコリ☆

2010年12月8日 23:42
サーキット走る仕様ですか(☆_☆)

私もスタビとARSキャンセラーを準備中です♪

コメントへの返答
2010年12月9日 13:11
この年齢で…

交差点ドリ仕様ですが、何か!!(核爆)

AMAKUSAさんもスタビとARSキャンセラーいっちゃうんですねぇ!

ってことは、交差点ドリ仕様っすか(●´艸`)フ゛ハッ
2010年12月8日 23:56
修理しないと走れないですもんね~

ドリドリが安定して出来る車に変身ですね♪
コメントへの返答
2010年12月9日 13:23
まっ、車は消耗品の塊なんで仕方ないんですけど、できれば修理にお金払うよりは、弄りに金払いたいですよね!

ATでドリフト、かなり大変そう…(^^;)

2010年12月9日 0:19
初コメ失礼します!

アリストに機械式LSD入れたのですね!
是非!デフバキバキでドリドリをお願いします(*´д`)
コメントへの返答
2010年12月9日 13:33
コメントありがとうございますm(__m)

TRDのデフだから?機械式なのにバキバキに効いてないんですよねぇ(^^;)

てか、元々腕も無いので、ATドリ出来るかどうか…(汗)
2010年12月9日 2:36
ドモ♪
デフおそろですね(笑)

ARSキャンセラーもイレチャッタ事だし、もう変態仕様デスネ(爆)
コメントへの返答
2010年12月9日 13:38
ド~モです♪

ロイミルさんのインプレを参考に、デフは購入させて頂きましたm(__m)

車は軽く変態ですが、オーナーはマジもんの変態ですよ♪(* ̄ω ̄)v うふふ
2010年12月9日 6:49
ドリフト仕様に一歩近づきましたね(笑)(・・?)


私のレガシィも修理箇所がいくつかあるんですけどね(;^_^A

結婚もするし、現状維持でいっぱいいっぱいになりそうですΣ( ̄□ ̄;)
コメントへの返答
2010年12月9日 14:27
ようこそ、既婚者グループへ( ̄ー ̄)ニヤ...

これから車弄りなんて、なかなか出来ないですよ!!

だって、お小遣い制になっちゃうから~(>ω<ノ)ノ ヒイィィィ!!
2010年12月9日 8:20
あとは、トラコンOFFにしたらドリ出来るんですね(*^ー゚)ノ

慣らしが終わったら、とりあえず、ジムカーナ場に行きましょ~(・∀・)
コメントへの返答
2010年12月9日 15:35
トラクションコントロールも、しっかりカットしておりま~す(^0^)/

あとは、ドリ用のタイヤを購入すればバッチリです!!

たかさん行き着けのジムカーナコースに、興味津々です(@_@)

2010年12月9日 9:30
活動再開っすか?
修理が多いですねwwwww

でも機械式LSD入ったのですよね?
遂に?(・∇・)ニヤニヤ

自分も資金かき集めが大変ですw
コメントへの返答
2010年12月9日 15:37
下手くそのくせに、いっちょ前に機械式デフ入れちゃいました(^-^;

クリスマスもですが、活動再開にも資金が必要なんですよねぇ…(ノ_・。)
2010年12月9日 12:29
いよいよ走り車へ変貌ですね♪

それにしても当時あこがれだった16でも10年経過・・・・
自分も年をとるはずですね(笑)

ドリお披露目はいつごろでしょう?
コメントへの返答
2010年12月9日 15:46
いよいよ、ハッタリ仕様全開になってきました( ̄m ̄*)

あと少しで、平成23年ですからね~(゚o゚;;

このアリストも、あと何年乗れるやら…。

ドリフトのお披露目?

私、走り屋じゃなく「語り屋」なんで…m(._.)m
2010年12月9日 12:34
いつみても、かっこいいな~(~▽~@)♪♪♪

アリスト好きな僕としては、くりてるさんのアリストはツボです。

早くまじかで見たいなo(*⌒―⌒*)o
コメントへの返答
2010年12月9日 15:51
そんな、アリストのオーナーがカッコイイだなんて!!(核爆)

缶ジュースおごりましょうか♪♪

吉野近辺組の方々と、是非プチオフしたいですねぇo(^-^)o
2010年12月9日 15:42
私のシルビアで、3速卍が出来る夜のジムカーナ場ですので~(*^ー゚)ノ

シェイクダウンには最適かと(・∀・)

行く時は、ご案内しますよ~♪
コメントへの返答
2010年12月9日 15:55
シルビアで3速卍!!

下手っぴな私には、最適な広さがありそうですねぇ♪

慣らしが終わりましたら、是非連れていって下さいませm(._.)m
2010年12月9日 18:33
おや…?


おやおやおや????(・ω・?)


ATドリ仕様???(* ´艸`)
コメントへの返答
2010年12月9日 23:06
ムフ…♪


ムフムフムフ!!!!(*´Д`)


特攻野郎ATチーム参上!!!(* ´艸`)




2010年12月9日 23:18
自分のスカイラインもメンテの割合が高くなってきました(汗)


メンテをしながら長く乗れる様にお互い頑張りましょう!!!
コメントへの返答
2010年12月10日 17:56
車って、生産から10年過ぎると壊れるように設計してあるんじゃ!!

と思うぐらい、キッチリ壊れますよね…(汗)

これからの車の維持費は、年末ジャンボに託しております(-人-;)

2010年12月10日 7:57
かっこいいですねexclamation×2

このアリストなら私もアリスト欲しくなっちゃいます(笑)
コメントへの返答
2010年12月10日 18:01
お褒め頂き、あざ~すm(__m)

16アリストにミッション設定があれば、もっと最高なんですけどね~( ̄▽ ̄*)ポッ



2010年12月10日 21:21
こんばんは♪


しっかり弄ってますね~♪(^^)

しかしアリストのドアロックアクチュエーターはホント曲者ですね(ーー;)

私も被害者です(笑)


今年もデフお預けになったので雪道苦戦しそうです...(^^;)
コメントへの返答
2010年12月11日 13:32
こんにチワワ~U^ェ^U

ドアのアクチュエーターもクーラント漏れも、予定外でした…(ノ_・。)!

少ないお小遣を必死で貯めたのに、今回の支払いでパー!!Σ( ̄□ ̄;)

お金持ちになりてぇ~!!

そうそう、TRDのデフ、かなりマイルドで街乗りにも全く支障がないので、かなりオススメですよp(^0^)q
2010年12月14日 20:43
こんばんは~♪

いつのまにか色々いかれてますね(^^)
デフ羨ましいです♪

僕もですが修理も大変ですよね(^^;
コメントへの返答
2010年12月15日 16:07
お疲れ様です♪

今回の為にかなり貧乏生活して貯金したんですよ~(^^;)

こんなに必死に貯めたお金の大半は修理費ですもんね…( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

プロフィール

「リフレッシュ(^^♪ http://cvw.jp/b/370321/43279267/
何シテル?   09/19 10:44
少ない小遣いで、16アリスト・GPZ900Rニンジャ・13シルビアを死に物狂いで維持している、激しく車・バイク馬鹿なおっさんです♪ 宜しくおねがいします! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

財布♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/04 23:19:05
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/12 20:13:29
アルバム38 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 22:25:52

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
後輩が20年乗り続けていた愛車です。 2015年1月に私に引き取られ、2019年9月に ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
大人っぽく乗るつもりでV300後期に乗り換えたんですが、最近ドリフトしたくて仕方ありませ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
GPZ900R ニンジャ(逆輸入車) 通勤快速車両です! 去年ポンコツを購入し、知り合い ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
20系からの乗り換えでした。 まずは30系の乗り心地と静粛性に驚きました! 長距離運転も ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation