• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kおじやんのブログ一覧

2008年10月12日 イイね!

バッテリー交換

我が愛車で一番のエコエンジンを積むカブですが・・・
ポジションランプが点かない、ウインカーがフラッシュしない・・・

これで通勤してますが、危険過ぎです。

ポジションランプは球交換170円でOK!

ウインカーは多分、バッテリーが弱っててかな~?
バッテリーの電圧を測ったら2.6V・・・12Vのはずですが・・・

カブはセル無しの方なので、エンジン始動には困らないのですがね。
とりあえずバッテリーが逝ってしまいそうなので交換しようと思いました。
で、ホームセンターでバッテリーのお値段を見たら、7000~16000円。
・・・高いじゃん。
そんなに出すんだったら、110のバッテリーをドライにしますよ。

と、言う訳で、カブのバッテリー購入はやめちゃいました。
だって、2.6Vでもエンジン始動出来るし、元気に走るから。
でも、危険なので、バッテリーをネットで検索したら・・・
なんと、オークションで1200円で購入出来るではないですか!
はい、即落札です。届いたら交換です。これでフラッシュしてくれると思うのですが・・・
でも、またすぐにバッテリーが弱る様なら、充電されてないって事なのかな。
さて、どうなる事やら・・・

ちゃんと直すのか???

Posted at 2008/10/12 22:34:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | カブ | 日記
2008年04月06日 イイね!

カスタム

カスタム4/5にS110のヘッドガスケット抜けが、ほぼ確定し、ヘッドを降ろす決心もしました。また暫くはS110に乗れないので、カブをカスタマイズと整備しました。

どこカスタマイズしたかは内緒です。

整備はチェーンの張り直しとアライメント調整。
アライメント調整前はブレーキ掛けると必ず左へ後輪がフラれてました。
路面が濡れているとかなり怖かったのですが、もう大丈夫です。

次回カスタマイズは「ドリンクホルダー」を予定しています・・・

愛車紹介のS110 整備手帳にヒーターホース交換の風景を上げました。
気が向いた人は見て下さい。(私が写ってたりするのでお恥ずかしいのですが・・)
Posted at 2008/04/10 23:09:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | カブ | 日記
2008年03月23日 イイね!

直してくれました

カブが直りました。

嫁さんにチェーンの話をしたら、速攻です。
「クレーム」です。
今日、再び納車されました。
私はこの土日は仕事が忙しく出勤してまして
暗くなってから試走だけしました。
多分直っています。
振動が通常の範囲内になってました。

いや~凄い、うちの嫁さん、あっぱれ。
ありがとね。
Posted at 2008/03/23 22:53:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | カブ | 日記
2008年03月20日 イイね!

チェーン

今日は残業時間の調整の為、早く帰れ!って事になり、子供と風呂に入れる時間に家に帰ってきました。
明日は雨ではなさそうなので、カブの振動の原因でも調べるかと思い、チェーンの張り具合が怪しいので、確認してみました。
・・・
・・

確認穴からチェーン見えないじゃん!
弛み過ぎ!!!
これが原因なのか・・振動はハンドルがぶれるとかではなく、進行方向に対して前後方向の振動を強く感じます。
チェーンが弛み過ぎで、張る、弛むを繰り返すから、車体が加速、減速を繰り返し、それを前後方向の振動として感じたのかな・・・。
弛み具合を測ったら55mmぐらいでした。カブの取説をネットで読んだら、チェーンの弛み具合は25~35mmと書いてあり、50mm以上の場合「絶対に走行しないで下さい」と書いてありました。
・・・ダメじゃん。
一応、○○モータースと看板だしてるお店で買った中古車です。
現状渡しとは聞いて無かったよ。納車整備代というのも払っていますが・・。
気を取り直し、チェーンを張る作業に入ります。
・・・
・・

めいっぱい引っ張ってある!もう調整代無いじゃん!!!
チェーンがのびのびのびのび~交換です。
スプロケの痩せ具合も怪しい気がします。

はぁ~
S110が動かせない時の足として急遽購入したカブですが、カブも動かせない、とはどう言う事でしょうか?
またまた家族に迷惑かけちゃいます。ごめんなさい。
しかし、あのお店の人、「まだまだ使える」なんて言っといて、これは酷いよ。
でも、確かにエンジンは大丈夫そうだけどね。

チェーン交換なんてした事ないが、簡単そうです。成るべく早くに交換したいです。きっとFJのタイミングチェーンの交換より楽です。(当たり前か!)

しかし、残業の毎日でなかなか作業時間が取れないんですよ。
作業時間取れたら、S110の修理に充てたいしなぁ。
さてさてどうしたものか・・・


Posted at 2008/03/21 01:09:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | カブ | 日記
2008年03月19日 イイね!

雨か~

今日はカブで出勤の積りが・・・
雨でした。
嫁さんが車を貸してくれると言うので嫁カーで出勤となりました。
カブチューニングの第一歩は「雨カッパ」かな・・。
Posted at 2008/03/19 23:21:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | カブ | 日記

プロフィール

溶接デフロック入ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつもお世話になっております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/10 23:14:46
 

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
走行時間より修理時間の方が長いから いつまでも乗り慣れない(笑)
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ボディ慣らし済 隙間風ピープー
ホンダ その他 ホンダ その他
S110が使えない時の為に買いました。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
大人のおもちゃでした。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation