• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kおじやんのブログ一覧

2010年10月22日 イイね!

洗車

洗車しました!

今日は会社を休んで洗車しましたよ。
イベントがたて続けにあるので、汚い車だと失礼なので、洗いました。
ゆっくりのんびり洗いました。

めずらしく、ピカールでマフラーの出口なんぞを磨きましたよ。
ピカピカだよ(嬉)

10/24は岡谷。
10/31は地元でカムカムフェスタ。
11/3は鈴鹿サーキット。(私は見学)

イベント三昧です(笑)

カムカムは地元のイベントです。お近くの方は是非遊びに来て下さい!
有名な演歌歌手がトークショーするそうです!
Posted at 2010/10/22 21:33:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | S110 | 日記
2010年10月02日 イイね!

ボンピン

ボンピン皆さんこんにちは♪
今日はココ三重県はとても良い天気です。

さて、ボンネットですが、相変わらず助手席側が浮き浮きして落ち着かないので、ボンピンを購入して、押さえ込んでやる事にしました。

とある理由から、オールドスクールな物を選びました。
色がこれしかないのが欠点です。


取り付けはとても簡単♪
①穴開けて

②ピン立てて

③突き刺さりました

④仮組したら・・・輝き過ぎッス

⑤ひいて見たが・・・

⑥もっと控えめが好みなので工夫してみた

⑦こんな感じで行きます

⑧押さえ込んでやった!


↓ドラ側はそのままで・・・




1個だけ付けて終了!
Posted at 2010/10/02 13:39:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | S110 | 日記
2010年09月09日 イイね!

涼しくなりましたね

涼しくなりましたねこんばんは~
最近あまり活動出来ていないKです。

久々にみんカラ出来たので、いろいろと徘徊していたら・・・
うずうずしてきたので・・・
チビが寝てから、弄りました。
超お手軽な作業をひとつ(笑)



↓こいつの取り付けをしました。

↑こいつ・・・値札3500円。
ネットで調べたら2000円。
ちなみに入手は1000円ハズレ無しのくじ引き。
うちのチビがブルーメの丘でゲットしました。



↓そしていきなりの作業終了!

↑バッテリーの電極へ繋ぐだけですから・・・。
さて、効果のほうは・・・
夜遅くに爆音出せないので、明日の通勤までお預けです。
怪しくブルーのLEDが輝いてます。(要らんゾそんな機能)


さて、余談ですが、ボンネットをFRP製へ変更したら・・・↓

元々、ボンネットを開けっぱにする「つっかえ棒」の無いS110は、
画像の様な、最近大流行のチューニングパーツ、「カサ」が必要になりました。
Posted at 2010/09/09 23:36:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | S110 | 日記
2010年08月22日 イイね!

ドライブ

ドライブまいどどうも♪

8/20~22はよく移動した3日間でした。
ヘトヘトに疲れましたが、楽しい3日間でした。

まず、1日目は・・・
朝から病院に行き、美人ナースと再会・・・
↑どうでも良いですね。
病院の後、チビを連れて、
鈴鹿サーキットにあるプールへ突撃。
夕方近く迄、流れるプールで流されていました。
とても目の保養が出来るヒトトキでした(笑)
プールの後は、職場の歓送迎会・・・24時迄で、燃え尽きました。

2日目は・・・
朝からチビと、ビーチクリーン&地引網漁体験。
こちらに関しては→ココをクリック!
地引網から帰ってきてから少しお昼寝。
その後・・・↓

何故か23時半過ぎに中国道赤松PAに居ました。
行った事の無いPAなので、時間が読めず、早めに家を出発したら
2時間程で到着。予定の時間より、1時間半も早い!
時が経つのを寝て待ちました・・・
意外と涼しく、過ごし易かったのですが・・・
フルバケとセミバケしか着いていない車では、寝苦しい気がしました(笑)

何しに赤松まで・・・


↑グラマスなラインで素敵ですね~


↑おぉ、このFJは・・・


↑あの方のですよ~
はい、RSたかごろうさんです。

最強のナビゲーター クレーン屋さんさんも同乗です!

記念写真とりまくり・・・



お2人は、画像のR30の猿人の慣らしを、一晩でやっちまおぅ♪
って事で、九州は佐賀からの遠征です。片道600km!・・・遠い。
私、片道185km・・・ち・近い。
わざわざ、遠路はるばるお越しのお2人に、差し入れを届けないと!
伊勢名物「赤福」を届けに行ってきました!
佐賀と三重は随分離れてますね。
普段は会えない距離ですが、「車」繋がりで、広がる輪って良いですね~
2時間程お話して解散。
後で思ったのですが、少しぐらいつるんで走れば良かったと・・・
また11月に鈴鹿でお会い出来るのを楽しみにしてますね!

この時点で・・・
3日目の朝4時。
だんだん明るくなっていく空を見ながら、
新名神で、5速3000回転からの加速テストと空燃比チェック。
気温が意外と低く、とても涼しくて、とても気持ち良く回ってくれました。


↑は朝日を浴びてキレイに見えるマイカー。朝6時過ぎ。
とても眠たかったです。

この後、ステップワゴンに乗り換えて・・・
大阪まで行く事になろうとは・・・
大阪のIKEAに嫁さんが行きたいと申すので・・・
また殆んど同じルートで・・・
結局全行程で、700km・・・
凄く疲れましたが、往復1200kmの、お二人さんにはまだまだ届きませんね♪
(しかもステップワゴンは随分と運転手伝って貰った・・・)

いっぱい読んでくれて、ありがとうございました♪
Posted at 2010/08/23 23:08:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | S110 | 日記
2010年08月04日 イイね!

虹暑い毎日が続いていますね~。

さて、今日は虹が出ました。

そして、虹を通り抜けて、ガゼールが帰って来ました!

明るい時間に帰るのは久しぶり。
ガゼールに乗るのも久しぶり。
虹を見るのも久しぶり。

やっぱり、マイカーは良いね~。
Posted at 2010/08/04 21:06:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | S110 | 日記

プロフィール

溶接デフロック入ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつもお世話になっております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/10 23:14:46
 

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
走行時間より修理時間の方が長いから いつまでも乗り慣れない(笑)
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ボディ慣らし済 隙間風ピープー
ホンダ その他 ホンダ その他
S110が使えない時の為に買いました。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
大人のおもちゃでした。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation