• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kおじやんのブログ一覧

2010年06月07日 イイね!

なかなか・・・

なかなか・・・こんばんは。

最近、ネタの無いKです。
ネタも無ければ、マイカーもありません。
なかなか、小ネタ等も書く気にもなりません。
マイカーが無いと、若干元気も無くなる様です。

さて、マイカーのUS110ガゼールですが・・・

只今、入院中です。

サイドシル、フロアの腐り具合が、よろしくないので
プロに直して貰う事にしました。
ついでに、爪折とボンネットの軽量化もします。

2ヶ月程掛かるそうです。

その間に、よからぬ企てを妄想しようかと~
Posted at 2010/06/07 22:13:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | S110 | 日記
2010年05月20日 イイね!

テスト走行を兼ねて・・・

テスト走行を兼ねて・・・こんばんは~
皆さん元気ですか~
少しづつ夜更かしが出来る様になってきたKです。

さて、遅れをとってますが「ハチミー」ネタです。

今年のハチミーはデスビ交換後の最終テスト走行も兼ねて参加しました。
往復400㌔ほどでエンスト無し、もう大丈夫です!

正しいハチミーレポートは他の方が沢山書いてらっしゃるのでそちらを~

簡単に言うと・・・
良いイベントですよ~

参加するにあたり、次回に生かすべき点・・・
会場へのアクセスは掛川方面からが絶対のオススメです。
袋井方面からのアクセスだと、最後の交差点が右折となり・・・
グループでまとまって来ても、まず同時に右折出来ません。
掛川方面からは左折なのでなんとかなるかもです。

参加費は事前にツリの無い様に準備する。

トイレは遠い・・・自転車がオススメですが、私の車には大き過ぎるので・・・
スケートボードかインラインスケートがコンパクトで良いと思います。

この時期の紫外線は強烈です。絶対に紫外線対策を。
しかし・・・私は日焼け止め塗り塗りし過ぎて、手のひらについたクリームが取り切れてなかったのに、気付かずに運転したら、ステアリング、シフトノブ、サイドブレーキがネチャネチャになりました。しっかり手を洗って下さい。

独りで参加しない事。道中がとても寂しい。

状態に不安のある車両では参加しない。今回、はっきり言って、ずっとビクビクしてた。

整備用の工具は積めるだけ積む。今回は自分自身は使わなかったが、私の工具は活躍しました。

超望遠かつ超明るいレンズが必要。ステキなオネーサンがうろうろしている。

勇気も必要。かなり怖い人に見える方も居るので、その様な方に話しかける勇気が必要です。私は、私の隣の車両のオーナーさんとお話出来ませんでした・・・。

やはり、ミーティングですので、いろいろな方とお話したいですからね。



これって・・・「ハチミー」ネタなのか・・・
わたくし一応、参加しました(汗)


画像はS110のクラブの方が撮ってくれた画像です。
クラブの掲示板より拝借しました。



Posted at 2010/05/20 22:25:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | S110 | 日記
2010年05月02日 イイね!

初エコパ

初エコパこの日は初エコパサンデーランに行ってきました。

カゼールで行きかったのですが、デスビが原因と思われる点火カットでエンストする症状が出てたり、家族サービスの「うどん旅行」も兼ねていた為、ステップワゴンでの参加になりました。

GWの渋滞にはまりまして、予定到着時刻の10時から大幅に遅れ12時着。

クラブの方達もそろそろお昼に・・・という状態の所に滑り込み。
会長さんと少しお話をして、初エコパ終了~。

次回はガゼールでゆっくりのんびり参加してみたいです。
Posted at 2010/05/12 16:33:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | S110 | 日記
2010年04月17日 イイね!

垂れ流し

垂れ流しこんばんは~

風邪でボケてるKです。
頭イタイです。

昼間に頭痛を我慢しながら弄りました。

調子の悪かった助手席側リヤキャリパーの交換。
リヤブレーキパッドの交換。
純正ブレーキホースからメッシュホースへの交換。
クラッチラインのエア抜き。

少々のトラブルが有りましたが、なんとか取り付けしました。
体調不十分での作業だったので、フルードが漏れるかもしれません。
今になって不安になって来たので、明日は増し締めからスタートです。

今日は刈谷ミーティングがあるので、参加したかったのですが・・・
体調悪いので行けずです・・・

Posted at 2010/04/17 21:16:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | S110 | 日記
2010年04月13日 イイね!

意外と・・

意外と・・こんばんは~
FJ20では下の画像の様にブローバイアッパーホースにフィルターを付けたりします。
私も付けています。で、下の画像の様に真っ黒に汚れていました。
余りにも汚かったので、洗ってやりました。
上の画像が洗った後です。これならまだ使えそうです(笑)




↑この画像はFJ20.comからの拾い物です。
(この画像のフィルターは汚れてるのではなく、この様な色なのかもしれませんが・・・)

Posted at 2010/04/13 22:22:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | S110 | 日記

プロフィール

溶接デフロック入ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつもお世話になっております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/10 23:14:46
 

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
走行時間より修理時間の方が長いから いつまでも乗り慣れない(笑)
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ボディ慣らし済 隙間風ピープー
ホンダ その他 ホンダ その他
S110が使えない時の為に買いました。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
大人のおもちゃでした。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation