• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kおじやんのブログ一覧

2011年10月05日 イイね!

1105 MLS合同走行会ノススメ

1105 MLS合同走行会ノススメこの記事は、募集!サーキットいくべ。。について書いています。

みなさんまいど♪
急に寒くなって、体調の方は大丈夫でしょうか?
Kは頭痛くてボケてます。(ボケはいつもか・・・)

さて、2011/11/05(土)にMLSで合同走行会があります。
10分×6本 走る事が出来ます。
合同なので、他のグループも別枠で10×6走ります。
イロイロな車の走りが見れて面白いですよ。
詳しくはモーターランド鈴鹿のHPに書いてあります。


で、その合同走行会の1枠を押さえました。

初めは・・・FJ20搭載車で集まって・・とか、ハチマル車でとか考えてましたが、
そんな条件つけるとなかなか集まらんわけです(汗)
なので、「自動車税10%アップの車両+サーキット初心者」を重視する事にしました。(一応ね)

あくまでも、「重視」ですので、その条件に合ってなくてもOKですよ。
「走りたい」人、集まれ~です。



↓今の所の参加確定表明車両は↓
US110(キャブ)・・・1台
US110・・・1台
US12・・・1台
BNR32・・・1台
AE86・・・1台
UA-GG3S・・・1台(初サーキット走行)
 計6台

参加費は1枠が\80,000なので、
後2台確定すれば\10,000/1台となります。
ただし、最大で10台までとします。

ひとまず、現時点で参加確定されている方へは、
参加費等の連絡はメッセの方で入れさせて貰います。

言い出しっぺとしましては、残り後2台が決まると一安心ですね~。
Posted at 2011/10/05 23:04:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車総合 | 日記
2011年09月25日 イイね!

トンテキ食べた日

トンテキ食べた日まいど。

https://minkara.carview.co.jp/userid/215431/blog/23901940/

↑ココ見たら、食べたくなったので行ってきました。
美味かったです!!!

トップ画像はトンテキ屋さん?からの景色です。



↑トンテキ屋さん駐車場付近で虫探し
  その後某所にてまた虫探し


↑こんなのに乗ってトンテキ屋さんへ行けます



満腹になって眠くなりましたが、頑張って・・・

↑これが載ってる車を見に行きましたよ。懐かし~。


↑これも久しぶりに見れた♪
  カッコイイですな~

また遊びに行きますね~



Posted at 2011/09/25 21:33:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車総合 | 日記
2011年05月15日 イイね!

ポカポカ陽気でした

ポカポカ陽気でした皆さんまいど。
元気ですか?
Kは元気です。
元気ですが・・・
昨日、学校の草抜きした疲れがまだとれません。

さて、5/28にMLSの合同走行会に参加予定の為、
S110のブレーキフルードを中途半端に交換しつつ、エア抜きをしました。

それと、キャブの拭き掃除、Oリングの交換もしました。
・・・ポンプの吐出量、どうしようかね。
5/28に余裕があればチョコチョコとやってみようかな。
Oリングはホームセンターで売っている、「OER専用品
水道用です。これが一番もつらしい!
油圧機器用だとすぐ↓こうなる。
      
クレーン屋さんさん早速替えちゃいましたよ。

さて、まったく関係ありませんが・・・
      
使っていない、タイヤラックのリユース例です。


あっ、しんちゃんさん、LEDありがとうございました。
嫁カーの室内灯とポジション、早速交換しました。
暗くなったらどう変わったか見てみます。
Posted at 2011/05/15 18:32:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車総合 | 日記
2011年02月13日 イイね!

第1001回 ハチマル車で遊ぼう♪ in ALT 終了

第1001回 ハチマル車で遊ぼう♪ in ALT 終了第1001回 ハチマル車で遊ぼう♪ in ALT 終了しました。 
参加して頂いた方、協力して頂いた方、寒い中お疲れ様でした!
そして、ありがとうございました
初主催で至らぬ所があったと思いますが・・・
ダメ出しの方、受付中です。
楽しんで貰えたかな~



ところで、参加、協力の皆さんは無事帰宅出来ているのでしょうか?
皆さんが帰宅出来て、イベントは「無事終了!」です!

私Kは今まで、「参加者」ばかりでしたが、
「主催」に今回初めて挑戦しまして、主催側の大変さを勉強出来ました。
大変ですが、何かを「企てる」のもなかなか楽しいもんですね。

走りの方もKはそれなりに楽しんでしまいまして・・・
「赤」いの出してしまって・・・申し訳ございません。
恥ずかしながら、「赤」出さなかった事、殆どありません。
いつもごめんなさい。

カメラ担当者(ど素人ですが・・・)が頑張って撮った画像は
後日、アップしようと思っています。
暇な時にでもチラっと見て下さい。
Posted at 2011/02/13 23:32:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車総合 | 日記
2011年01月31日 イイね!

第1001回 ハチマル車で遊ぼう♪ in ALT (タイスケ変更)

第1001回 ハチマル車で遊ぼう♪ in ALT (タイスケ変更)皆さんまいど♪
マイルームのPCがぶっ壊れる寸前のKです。

また雪が降り、かなり心配ですね。
当日は、コース脇には雪が残ってる状況も有得ますね。
ドライと雪解け水の川とが混ざる、
それはもう、楽しい状況になりそうです。
(気合入れて下さい。)

さて、ALTさんへ問い合わせた所、
計測器の貸し出しが「走行30分前から」との事と
ALTさんによるブリーフィングを行うとの事で
当初のタイスケでは11:00~受付開始としていましたが、
準備が慌しくなっても嫌ですし、
受付開始を10:10~とします。
私を含む、スタッフさんは遅くとも10:00には現地入りの予定です。
走行準備をゆったりのんびりされたい方は早めに、
準備に慣れている方は、ゆっくり来て頂いて結構です。
12:00までに、誓約書記入と計測器以外の準備を整えて貰えればOKです。
タイスケ確認願います。

トップ画像ですが、今回、参加車両はそれ程多くありませんので、
コース内駐車場の白線は無視して、広々と使う事にします。
但し、事故の可能性も有りますので、
ピットロードを画像の様に取ります。
で、ピットロードと逆サイドを駐車スペースとします。
進行の都合で、前もって、
グループ毎に、どの辺りに停めて貰うかを決めておくつもりです。
この件は、みんカラしていない参加者さんも見えますので、
また当日に説明します。

1枠 4~5台なので、のびのびと走れると思います。
参加者さん同士の、同乗走行可とします。
同伴者さんの居る方は、ALTさんの誓約書に同意・記入されれば同乗可とします。




↓タイムスケジュール↓

10:00 ゲートオープン
10:10~受付開始(コース外側駐車場にて)
10:00~12:00 各車準備&昼食
12:00~12:15 全員集合 挨拶
12:15~12:30 ブリーフィング
(※12:30~12:40 スタッフが全員の計測器受取)
12:30~12:55 各車コースへの移動準備
(※Aグループの車両への計測器取付はスタッフが手伝う)

※入場時間短縮、入場後直ぐに最初のグループが走行開始出来る様に
 最初の走行グループ、スタッフ(タイムキーパーさん旗振りさん等)以外の
 方の車両にピットへ持ち込みたい荷物を載せておく。

13:00~13:15 ピット入場(コース内側駐車場)

13:15~13:30 Aグループ走行1本目(15分)
13:30~13:45 Bグループ走行1本目(15分)
13:45~14:00 Cグループ走行1本目(15分)
-----------------------------------
14:00~14:15 Aグループ走行2本目(15分)
14:15~14:30 Bグループ走行2本目(15分)
14:30~14:45 Cグループ走行2本目(15分)
-----------------------------------
14:45~15:00 Aグループ走行3本目(15分)
15:00~15:15 Bグループ走行3本目(15分)
15:15~15:30 Cグループ走行3本目(15分)
-----------------------------------
15:30~15:40 予備枠(10分)

※最終グループまたは予備枠が走行している間に
 走行していない人達で、片付けをして、
 短時間でピットより退場出来る様に準備する。

15:40~15:55 ピットより退場(コース外側駐車場へ)
16:00~16:30 挨拶等
16:30~片付け後、自由の身(解散)
Posted at 2011/01/31 23:31:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車総合 | 日記

プロフィール

溶接デフロック入ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつもお世話になっております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/10 23:14:46
 

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
走行時間より修理時間の方が長いから いつまでも乗り慣れない(笑)
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ボディ慣らし済 隙間風ピープー
ホンダ その他 ホンダ その他
S110が使えない時の為に買いました。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
大人のおもちゃでした。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation