
まいどです。
仕事と家族サービス(家事)に追われ、
なかなか幹事業務まで手が回らないKです。
なおかつ、みん友さん廻りも出来ていません。
関係者の皆さんゴメンなさいm(_ _)m
←の画像は久しぶりに外したストラット
相変わらず重たいっっっ。
さて、
オートランド作手 貸切の件ですが、
以下の様な、タイムスケジュール草案を作りました。
ご確認、ご検討の方、よろしくお願い致します。
参加者の方は、↑のオートランド作手へのリンクをポチッとして
オートランド作手HPにて、車両規定、ルール等を熟読して下さい。
2011/02/13(日)
11:00~11:30 受付(コース外側駐車場にて)
11:30~12:00 挨拶&ドラミ
12:00~12:50 各車準備&各人昼食
※入場時間短縮、入場後直ぐに最初のグループが走行開始出来る様に
最初の走行グループ、スタッフ(タイムキーパーさん旗振りさん等)以外の
方の車両にピットへ持ち込みたい荷物を載せておく。
(可能であれば、荷物運搬用軽トラでも用意するか・・・・・?)
13:00~13:10 ピット入場(コース内側駐車場)
13:10~13:25 Aグループ走行1本目(15分)
13:25~13:40 Bグループ走行1本目(15分)
13:40~13:55 Cグループ走行1本目(15分)
-----------------------------------
13:55~14:10 Aグループ走行2本目(15分)
14:10~14:25 Bグループ走行2本目(15分)
14:25~14:40 Cグループ走行2本目(15分)
-----------------------------------
14:40~14:55 Aグループ走行3本目(15分)
14:55~15:10 Bグループ走行3本目(15分)
15:10~15:25 Cグループ走行3本目(15分)
-----------------------------------
15:25~15:35 予備枠(10分)
※最終グループまたは予備枠が走行している間に
走行していない人達で、片付けをして、
短時間でピットより退場出来る様に準備する。
15:35~16:00 ピットより退場(コース外側駐車場へ)
16:00~16:30 挨拶等
16:30~片付け後、自由の身(解散)
こ~んな感じです。
午後半日貸切というのは
13:00~15:50までの貸切にります。
13:00~の入場と~15:50までの退場に関する詳細と
11:00~の駐車場使用に関しては、
一度、オートランド作手と打ち合わせ要ですので、
あくまでも、ここに書いたタイスケは草案です。
打ち合わせの内容によっては変更有りです。
さて、次に
費用ですが、、、、、
今回の貸切は、冬季限定割引が適用され、
コース貸切料金(計測器無料貸出サービス付)グリップのみ
\126,000+消費税=\132,300 となります。
(豚汁30人分無料サービスも付きます♪)
それと、ゼッケン代等の諸費用の合計をワリカンしたいと考えています。
ちょいと、諸費用に関して、まだハッキリしてませんが、
仮に・・・貸切料金+諸費用=\140,000かかったとして、
14台参加なら\10,000集めたいのですが、
台数は未だ確定してませんので、何とも言えない状況です。
が・・・コース貸切料金の半額以上を予約金として支払わないといけないので、
参加費の事前徴収を考えております。
事前徴収額ですが、最小目標台数15台にて計算させて貰いたいのですが
どうでしょうか?
仮にそれ以上の参加があり、ワリカン額が下がった場合の差額は返金です。
参加表明されている方、ここにコメントでも良いですし、
メッセージの方でも良いので、ご意見下さいm(_ _)m
よろしくお願いします。
さて、トップの画像ですが、
MSLMLSを走ってたら
コンコンと音が~
いつもの持病が出ましたよ・・・左足ばっかり。
はい、ストラット外しましょ~
(スペーサー使ってるから、車載状態で増し締め出来ないんですよ。)

←クリックで大きく
このナットがよく緩む・・・なっとかならんか(爆)
Posted at 2010/12/28 00:15:40 | |
トラックバック(0) |
車総合 | 日記