• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kおじやんのブログ一覧

2019年01月02日 イイね!

新年第1弾

新年第1弾ハッピーニューイヤー

年末は夜間でしたが、新年第1弾は早朝ランで。
フカフカの深雪を堪能して来ました。
この車になって初登頂(笑)



ところで、雪道走るとどうしてタイヤピカピカになるのでしょうか?
Posted at 2019/01/02 19:39:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行 | 日記
2018年12月29日 イイね!

雪道

雪道iPhoneからやってみた

21時過ぎに出発して
帰宅4時半くらい

楽しいね〜

眠くてたまらんけど(笑)
Posted at 2018/12/29 08:53:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行 | 日記
2018年08月18日 イイね!

入院

入院まいどどうも

復活したので池の平ワンダーランドを初走行してきました!


少し様子見してまったり休憩


動画を撮って貰ったり


天日干ししたり・・・(メ・ん・)?
何かおかしい・・・





































┐(´∀`)┌ハイ   転けましたo(TヘTo)


2時間程片付け、散歩等しながらレスキュー隊を待ちます。


手動ウインチで上げるのはなかなかの重労働でした( ^ω^)


復活して即入院今年はダート走れないね

伊豆野君と実習生君ありがとう。
起こして頂いた、池の平の皆様ありがとうございました。
Posted at 2018/08/24 06:44:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行 | 日記
2018年02月17日 イイね!

180217 御岳スノーランド

まいどどうもヽ(´▽`)/

2/17(土)に御岳スノーランド走って来ました。
朝到着時は・・・


こ~んな感じで、でも少し暖かい?
で、伊豆野くんに「今日はスパイク大丈夫?」と聞いたら
止めといた方が無難との返答で、先ずはラリスタを選択。

午前中3本目くらい迄はコンディション良く快適に走行~。
その後は天気が良く、どんどん溶け始めてアスファルトが見えてきました。
1本毎にコンディションが変わるので難しいけど、そこにどう対応するかが
面白い所!
ラリスタだけど、低い速度で振り回せるのでとても良い練習になります。
お昼の休憩時間には・・・

雪は溶けてこんな状態。

当日は昼休みがいつもより長かったので木曽福島の市街地まで下山して
「たぐち」さんでそば饅頭をゲット!美味しいですよ。

その後、午後の部開始辺りから降雪が有り、暗くなる頃にはスパイク解禁!
その日4回目のタイヤ交換をして、スパイクの上り1本目を感触を掴みながら
楽しく走行~



しかし・・・



ヒルクライムでなら最終コーナーとなる右コーナーを立ち上がった所で、
バリバリ、ブリブリ、カンカンと騒々しく・・・
駆動系を壊してしまいました。
ドラシャ?と思いましたがどうやらクラッチっぽいとの事。
はい、不動車の出来上がりです。
勿論帰宅不可能・・・

・・・で、伊豆野くんに泣きついて「鹿の瀬温泉」さんへ宿泊させて貰いました。

大きな湯たんぽが内蔵されています( ´▽`)


昭和感いっぱいです。
温泉も長く浸かれる温度の良い温泉で身体温まりました。
まぁ、車が壊れたので、心は寒いままでしたが・・・

なので翌日のブリーフィングの光景とか撮影していたり


GDAさんのミラクルスパイクを撮影したり


ピレリ~ですね!突き出しが凄い!

不動車置き場を撮影したり

隣のEPも修理待ちのようです。

2/18(日)にはエントリーしていないのでギャラリー!
スノーランドのぬし1号さんの隣に乗せて貰い、スパイクタイヤでの走らせ方を
勉強させて貰いました。来シーズン、真似させてもらいます( ´▽`)

18日はこんな集まりも・・・





御岳スノーランドでは色々なイベントに対応可能です。

さてさて、帰らねばなりません。
VIVIOな人に最寄りのバス停まで送って貰いました。
感謝です。歩けば1時間くらい?



御岳スノーランド最寄りのバス停は「管沢」
「開田支所」で乗り換えして「木曽福島駅」まで200円で行けます。
木曽福島から名古屋迄は1時間に1本特急が出てます。
1時間半で名古屋に到着します。
車壊してもなんとかなりますよ~!!!
Posted at 2018/02/19 23:44:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行 | クルマ
2018年01月28日 イイね!

御岳スノーランドにて

御岳スノーランド走ってきました。
いや~楽しい。

楽しんでいる様子を、スギGTRさんのトコから拝借。
いきなり雪を撒いてしまって本当に申し訳ございません。


この日Kは新しく購入したスパイクタイヤを初導入。
慣れる迄は怖々走っていましたが、慣れてからは楽しくてたまらなかったです。
グリップ高過ぎで安全な練習は自分には出来ない感じですが、
とにかく楽しいです。そのうち転けると言われたりもします。
気をつけましょう。
一番下に、未だ慣れてない時に撮った車載動画貼っときます。
全然タイヤ使えてないので(/ω\)ハズカシーィですが(笑)
正直に晒しておきます。
参考迄にGC8Cで加給圧ノーマルだと、パワー食われます。

↓こんな下り命な車も。

この車は追走動画有りですが・・・残念ながら上りです。


↓この車の追走したかった~




↓I先生は速いですよ~


↓B.T.さんは遠方からの弾丸日帰り!
2時間早めに切り上げます。また隣に乗れなかった・・・


↓おや? 隣の車も片付けかな?


↓アテンザの若者さん、LSD無しのFFだとこの日のコンディションでは
厳しかった・・・でも果敢にチャレンジする気持ちは良い事です。



何もかも凍りついてた・・・




Posted at 2018/01/28 22:39:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行 | 日記

プロフィール

溶接デフロック入ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いつもお世話になっております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/10 23:14:46
 

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
走行時間より修理時間の方が長いから いつまでも乗り慣れない(笑)
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ボディ慣らし済 隙間風ピープー
ホンダ その他 ホンダ その他
S110が使えない時の為に買いました。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
大人のおもちゃでした。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation