• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kおじやんのブログ一覧

2017年10月18日 イイね!

スポーツランド信州~オートパーク今庄

スポーツランド信州~オートパーク今庄まいど
お久しぶりです

6月にど~んとやらかしてからビビリミッター作動中のKです(+o+)

フレームは大丈夫と言う事で一安心(*´∀`*)

8/11にスポーツランド信州
8月某日にとあるダート林道
10月某日にとあるダート林道
10/14にオートパーク今庄

とダート練習してきました。

↓8/11 スポーツランド信州

↑このお方は初信州でかなり楽しんでた




↑何故か帰りは積載のランサー

↑私はビビリミッター作動で安全運転!
どこも当てずに終了!!!

↑しかし・・・帰り道でいきなりのひび割れ(;_;)
いつか直そう・・・

8月某日
今庄でやっつけたフェンダーを交換


そのまま某所ダート林道へ・・・


↑信州の後、綺麗に洗ったのも束の間・・・

10/14 オートパーク今庄

↑大学の自動車部 立命館と関西さんが来ていました。
みんな元気、コロリンしてたけど・・・


↑この車に乗るI様の塾へ入校して・・・
いっきにタイム縮まりました(^O^)
まだどか~んといったトコは怖いのですが、随分ビビリも解消された様な。

この日も無事に走り終えました。



・・・しかし、帰り支度をしていたら・・・
ハブが・・・・・かなりガタガタで・・・
直さないとダメです(+o+)
10/14今庄はけっこう楽しく走れました。
たまたま当日の自己ベストタイムの動画を撮っていたので公開!

Posted at 2017/10/18 23:36:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行 | 日記
2017年06月25日 イイね!

はぁ~ 溜息

はぁ~ 溜息まいど

自分の不甲斐なさに呆れたりして寝れなかったKです。

さてさて、6/24にオートパーク今庄へ走りに行って来ました。
天候晴れ、路面ドライって事でタイヤは


このパターンを使ってみたかったのでRE480Rを選択。
2007年製・・・固くて山が少なかった・・・
K自身も、先に達人の隣に乗っていた為、感覚ズレズレだった事に・・・
気付かず突進・・・その結果が

なんとかパドック迄は帰れましたが、自宅までは帰れなくなりました。

なんとかしようとしましたが、無理でしたヽ(;▽;)ノ

↑曲がってないアーム

↑曲げてしまったアーム

↑曲がってないアーム

↑曲げてしまったアーム


ドナドナ

ドナドナ


達人のお二人
I様、K様、ありがとうござます。
余計な仕事増やしちゃって申し訳ありません。





タイヤはケチったらあかん!!!
Posted at 2017/06/25 05:05:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行 | クルマ
2017年05月11日 イイね!

スポーツランド信州

スポーツランド信州お久しぶりです。

5/6にスポーツランド信州走ってきました。
主催は K's FACTORY さん。
いつもお世話になっております。
楽しい時間をありがとうございます。

ソロ参加だし、足回りを交換しての初走行だったので、
自走で帰宅する事を目標に・・・( ´▽`)
していたのに、午前中いきなりの・・・

↑は既に応急処置済ですが、ウインカーは無くなり、ポジションランプは割れ、バンパーも外れて・・・


後日、↑の様になりました。

ソロ参加の為、走っている画像はありませぬ。
が、、、走行動画をK'sさんが公開してくれたので、キャプチャー!



去年より上手く走れていると思っています( ´▽`)

今回はインパクトレンチが電池切れだった為、久々に全てのナットを手締め・・・
疲れました。
しかし、その疲れを忘れさせてくれるくらい楽しかったですよ。
今度の足は、凄く良く動いている感じがします。
雪練のおかげで、心にゆとりも少々出来ていますし~。
走行動画は⇒ココで見れます!!!

次は今庄!!!
ブレーキ直して快適に走ろ~



Posted at 2017/05/11 22:19:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行 | クルマ
2016年12月01日 イイね!

ドロドロ遊び

今年はヒルクライム全く出れずでした・・・

でも土系はボチボチゆっくりマイペースでなんとか3回(笑)



8月 スポーツランド信州(ドライ)
10月 オサムファクトリー初心者向け練習会(ウエット)↓


11月 オートパーク今庄(ウエット)↓


8月/10月はA035 195/65-15
11月はRE480R 205/65-15

ウエットだと205/65-15は浮く感じが(笑)
まだまだタイヤのグリップに頼りきってます(笑)
もっと荷重移動で曲げられる様になると楽しいのでしょうな~


練習あるのみ!


雪迄にドラシャ直さなきゃ・・・
フロアの穴も塞がないと・・・
助手席側に内装付けないと・・・
こびり付いてるドロ落とさないと・・・
クーラント交換も・・・

いっぱいヤル事ある!
Posted at 2016/12/01 23:54:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行 | 日記
2016年01月15日 イイね!

御岳スノーランド 2016-1-13

御岳スノーランド 2016-1-13皆さん まいど!!!
またまた御岳スノーランドへ雪練しに行ってきました。

雪不足は否めないですが、普段雪の無い所に住むKにとっては十分に練習になりましたよ。
ただ、まだ雪壁が無いので、相当怖いですけど(^_^;)

当日は良く冷え込み、いろいろな条件が重なり、お昼前には路面はツルツルに。
良いスパイク日和となりました。
スパイクじゃないと・・・こんな感じ(^_^;) まだまだ修行が足りません!



スパイクに履き替えると、上手くなった様な錯覚、勘違いをします。


勘違いをするとやらかします・・・

暖かくなったら、板金します。





Posted at 2016/01/15 22:44:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行 | 日記

プロフィール

溶接デフロック入ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いつもお世話になっております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/10 23:14:46
 

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
走行時間より修理時間の方が長いから いつまでも乗り慣れない(笑)
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ボディ慣らし済 隙間風ピープー
ホンダ その他 ホンダ その他
S110が使えない時の為に買いました。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
大人のおもちゃでした。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation