• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kおじやんのブログ一覧

2011年08月13日 イイね!

のんびり

暑いですね~
体調管理、しっかりして下さい!

Kは今日から火曜日までお休みです。
ゆっくり、のんびり、すこ~しだけイジイジしました。

前からクラッチペダルだけ少し遠くて、運転しずらかったので
スペーサーを挟んで、少し近づけてみました↓



それとこれ↓

←こいつを入れる所のですね。



車の作業はあっというまに終わってしまい・・・



昆虫飼育マットに水を混ぜて、こねこね~

う~ん・・・
どうなるんだ。
チビよ、ちゃんと世話しろよ。
以前つがいで貰ったカブトムシ、とっくにあの世逝きされたのですが・・・
次の世代が発見されまして、とりあえず飼育してみる事に~。



Posted at 2011/08/13 17:16:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | S110 | 日記
2011年08月06日 イイね!

なつめろ



まいど。
最近のマイブーム、「あさがおの水やり」と「なつめろ」です。
こんな夜中まで、聞いちゃってます。

いにしえの事・・・夜な夜な山道へ走りに行ってた時の事を思いだしますよ。
ホームコースは福島県にある「母成グリーンライン」でした。
ドライ、ウエット、スノー、アイス・・・いろいろな路面を楽しませてくれた道でしたね。
また走りたい道の1つです。
今はどうなってるのだろう。

曲は、その頃良く聴いてた曲。
このボーカリストさん、マイペースで、今も歌い続けてるそうです。
素敵ですね~。

私もマイペースで続けて行きたいね~。
Posted at 2011/08/06 02:48:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年07月24日 イイね!

夏休みの宿題

まいどです♪

こちらは日曜日涼しくて過ごし易かったです。
日曜も早起きして、水撒きやら、洗濯やら。
台風のせいで、家の窓が汚れまくりで気になってたので、
窓拭きまでこなしました。

あっ、あんまり気合入れると疲れるので、のんびりとしましたよ。

のんびりと窓拭きしてる時に・・・ふと
カブのヘッドライトが点かない事を思い出しました。


↓こんな事に・・・


↓こうなってたのか・・・


新品のバルブに交換しておきました(笑)


午後からは・・・
チビの夏休みの宿題の手伝いを。
「絵」を描かないといけないとの事で、山の方へGO!

↑若かりし頃、良く原チャリで走りに行ったダムです。
台風の後なので、水が茶色です。
道にも所々・・・落石の跡が・・・。


↓一生懸命 絵を描いてます!

↑その間、椅子に座ってウトウトしてました(笑)
たまにツーリングに来たバイクや、ドライブに来た車が通って行きますが、
基本、とても静かで、鳥の鳴き声が聞こえてましたよ。
たまには、こうやってのんびりも良いですね~。


山に行くと・・・・・↓こんなのに会えます。

私は、自分で捕獲したのは初めてでした。
少しの間、チビと観察してから逃がしてあげました。
他にも、オニヤンマとかスズメバチとか居ましたよ!




Posted at 2011/07/25 23:08:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年07月23日 イイね!

2人乗り

まいど~

今日は朝早起きをして、
重~い、シートを2階から降ろして来ました。

↓こいつです




ここ最近は↓こんな感じで、1人乗りでしたが・・・

↑とても広くて、荷物が積み易くて良い事ばかりです(笑)
  ・・・寂しいけど



とある理由で助手席が必要になりまして、再び付ける事に。
↓はい、出来上がり。ボルト4本締めるだけです。

2人乗りの車になりました。



朝、早起きして作業したのですが、
あっと言う間に作業終了の為、ついでに
草抜きと水撒きしましたとさ。




Posted at 2011/07/23 14:50:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | S110 | 日記
2011年07月17日 イイね!

折れた

折れた今、白樺湖に居ます。
なかなか涼しくて、良い朝です。
金土日と家族旅行なんです。
まだ、嫁さんとちびっ子は、グーグー寝てますよ(^∇^)

さて、白樺湖に向けて出発前に嫁さんが、
『車洗って』
と、おっしゃるので、洗車機に突入しに行きました。
ワイパーをガムテープで固定して突入です。
嫁さんと2人で、洗車機って楽だな〜とかのん気に話しながら洗い終るのを待って、拭き上げ場所へ、、、
車から降りて、拭き上げ用タオルを借りに行って、帰ってくる時に、、、
何か、いつもと違う、、、
はっ( ̄◇ ̄;)
折れてる(・・;)
出しっぱなしだったか(T_T)
普段、ガゼールは手洗いだし、嫁さん号だったので、
突起物が在るの忘れてた(ーー;)
これは、嫁さん愛用の、電動格納付車幅確認ポール。
嫁さんが、ステップワゴン買ってから、車幅が分かり難いとの事で、
わざわざ後付けした逸品でした。
エンジン止めると自動で格納されるのですが、
洗車機通す時、エンジン止めない人なので、、、
伸びたまんまだったんですね。

嫁さん、すまんm(_ _)m
Posted at 2011/07/17 06:03:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

溶接デフロック入ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いつもお世話になっております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/10 23:14:46
 

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
走行時間より修理時間の方が長いから いつまでも乗り慣れない(笑)
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ボディ慣らし済 隙間風ピープー
ホンダ その他 ホンダ その他
S110が使えない時の為に買いました。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
大人のおもちゃでした。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation