• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kおじやんのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

G&Rヒルクライム参加☆彡

G&Rヒルクライム参加☆彡まいどどうも(^O^)
久々の更新です。
ネタが無くて(笑)

11/23にK's FACTORYさん主催による、ヒルクライムがありましたので参加してきました。



いろいろとドタバタでしたが、無事完走、無事帰宅しましたのでご報告。
結果は→こちら←をご覧下さい。

ドタバタ
その① MTドレンのネジ山欠損
その② ブレーキキャリパー
その③ 中古オーリンズ調整不能
その④ 面倒過ぎるプラグ交換
その⑤ ヘルメット&グローブ忘れた
その⑥ K体力無さ過ぎ

その⑥以外はいろいろな方により解決されました。
Special thanks for
「あうかんさん」「あうかんさん連れさん」「某工作員さん」「若造」「さわっち」 

その⑥については・・・会社休みまくりで・・・ダメ社会人と化しました。

頑張ってフォトギャラ作ったよ。飛べるからクリック!
ヒルクライム準備開始(11/8~9)
ヒルクライム準備(11/15~11/19)
ヒルクライム準備(前日)
ヒルクライム(11/23~24)
ヒルクライムを楽しんでた車達
ヒルクライム走ってるとこ


ギャラリーするもよし
エントリーするもよし
楽しむのもよし
真剣に登るのもよし
車文化のひとつのカタチです。

主催、並びに参加の皆様、お手伝いの皆様、地元の皆様、
お疲れ様でした。
良いイベントありがとうございます。
これからも宜しくお願いします。
Posted at 2014/11/30 21:08:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車総合 | 日記
2014年07月26日 イイね!

インプレッサ2回目

インプレッサ2回目お久しぶりです。
皆さんお元気ですか?
Kは元気です。
(まだまだ一度体調崩すと長いから気を付けてます)

さぁ、インプレッサ2回目ですよ!!
2回目は人生初のダートラです。
Special thanks for あうかんさんまるぼろかいえんさんK'sさん!
場所はココ↓


7/23(水)に初ダートラしに行って来ました。
三重県津市から長野県の戸狩野沢温泉村 モーターランド野沢まで遠い遠い!
当初は電車で行く予定が、土石流により行けなくなり
参加が危ぶまれましたが、なぜか「拉致」された方の協力により
参加出来ました事を心より感謝します。

こんな状態で伊那から野沢まで。タイヤは5本積み。


現地到着して履き替えて準備完了




コースはこんな感じです。


めいっぱい格好良く見える瞬間を必死でキャプチャー!
走りはへなちょこ(笑)



いや~
やっぱり、車遊びは走らせてなんぼ!!!
楽しすぎる!
○氏があんな事したり(笑)、Kがあんな事してウインカー落としたり・・・
最終的に、ショックが抜け抜けになり、午後は1本づつで終了しましたが、
とにかく良い1日でした。
会社休んだかいがありました。
まぁ、翌日はフラフラでしたがね。

ショックが抜けちゃって、移動させるのもフワフワなインプレッサ君、
どんな足回りを作るか、いろいろと考えてみようかと思います。
これもまた楽しみの一つですね。
Posted at 2014/07/26 19:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行 | 日記
2014年06月16日 イイね!

マウンテンクライム

お久しぶりの投稿です。

第10回マウンテンクライムに参加してきました。
US110を無くしてから、スポーツ走行出来ていませんでしたが、
マルボロカイエンさんの粋なはからいにより、スポーツ走行復帰しました。
こんなに早くに復帰出来るとは思っていなかったので感謝感激です。
本当にありがとうございます。

さてさて・・・

↑これがこれから付き合って貰う車両の写真
GC8って事は解りますが、それ以上の事はあまり知りません。
マウンテンクライム当日に、GC8に生まれて初めて乗りました(笑)
6Pロールケージ、フルバケ付き、足回りノーマル、ブリッグ風ブレーキパッド
前タイヤ2005年のポテンザ2分山、後タイヤ中国製バリ山タイヤ
前後にLSDも入っていて、走らせるのが楽しい車両でした。


↑レキ前~良い天気ですね~アウカンさんの心境はいかに・・・


↑1本目終了して・・・疲れ果てています。200馬力以上の車って速いね~✩


↑2本目スタート待ち・・・ドキドキしてます。心臓に悪い~★


↑ドキドキしている頃・・・ハルさんは鈴鹿でカート中でした☆彡

いや~やっぱりこのイベントは楽しいですね!!!
参加の皆さん・スタッフの皆さん、お疲れ様でした。
楽しいイベントありがとうございます。
入賞した人は勿論、優勝(←何を言ってるんだか)を逃したKにも参加賞が貰えました。
良いイベントですよ~。
詳しくは「マウンテンクライム」とかで検索で!!!




↑さあこれは言わずと知れたあの方の本物・・・
この車も全開で走っちゃうイベントです。
参加するも良し、ギャラリーするも良し、盛り上げて行きたいですね。


で・・・自慢しますが・・・
本物運転しちゃった(マウンテンクライムのコースではありません)
スタート地点から集合場所迄の帰り道
あいかわらず、レスポンス良い。
あいかわらず、重ステ。
あいかわらず、軽い。
あぁ、でも少し・・・アイドリング調整したいです。




↑伊那と言えば・・・わらじとパン屋
わらじは少し後悔するかもしれませんが、パン屋さんは最高です!!!
美味しかったですよ!!!











FJ20に304/288入ってる車も乗ってみたかったな~

白い古めのエボにも乗ってみたかったな~


唐揚げで後悔してみたかったな~
Posted at 2014/06/16 23:09:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車総合 | 日記
2014年05月10日 イイね!

久々にログイン

久々にログイン^^;
Posted at 2014/05/10 09:30:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月17日 イイね!

ひとつの区切り

皆さん毎度です。


いろいろと思う事が有り
ここでは詳細は語りませんが・・・



ガゼール廃車します。


























































9/14はこの事も有り、参加出来ずでした。





なので・・・・・






イプシロンの打ち上げを見学に行ってきました。






ステップワゴンで鹿児島迄の往復約2100km。
いろいろ考えました。
今、復活は考えていません。
ひと区切りです。




イプシロンのリフトオフ
凄かったです!!!
いろいろなモノを運んでくれます。




Posted at 2013/09/17 22:47:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | S110 | 日記

プロフィール

溶接デフロック入ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつもお世話になっております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/10 23:14:46
 

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
走行時間より修理時間の方が長いから いつまでも乗り慣れない(笑)
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ボディ慣らし済 隙間風ピープー
ホンダ その他 ホンダ その他
S110が使えない時の為に買いました。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
大人のおもちゃでした。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation