• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キミノコトのブログ一覧

2010年02月26日 イイね!

HOMDA GREEN MACHINE 003

HOMDA GREEN MACHINE 003仕事帰りに自宅近くのディーラーまで見に行ってきました。

来週には試乗できるように検討中とか。


カタログも貰ってきましたが、無限のパーツは2ヶ月先の発売みたいで…

それに合わせて注文しようかな~♪(ムリ
Posted at 2010/02/26 02:52:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年02月22日 イイね!

二日遅れで到着。

二日遅れで到着。figmaけいおん!秋山澪 制服Ver.

土曜日寝てる間に持ってくるとは…


ねんどろいどは律が一番乗りでしたが、次は4月にfigmaとダブルでムギちゃん♪
今月はねんどろいど雪ミク、来月はアルター唯がやっと届きます。


…ボチボチ専用展示スペース作らないと(^^ゞ(笑)
Posted at 2010/02/22 21:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年02月21日 イイね!

「おはみの」のはずか

「おはみの」のはずかどうやら事前確認不足だったようで(^^ゞ

時間的に移動しても間に合いそうにない…


さて、どうすんべ?
Posted at 2010/02/21 11:10:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年02月13日 イイね!

来てはみたものの

来てはみたものの去年と比べたら閑散と…(^^ゞ

おまけに雨が。


天気は回復しそうですが、これから参加車両が増えそうな気配もなく。

昼まで時間潰したら帰って昼寝しよう(^^ゞ
Posted at 2010/02/13 10:53:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2010年02月13日 イイね!

これってウィリアムズが開発してたKERS?

ポルシェ、911GT3 Rハイブリッドを発表

(一部抜粋)
911GT3 Rハイブリッドに搭載されるハイブリッドシステムは、レース専用に開発されたもの。フロントホイールはそれぞれ60kWを発生する2基のモーターで駆動され、リヤに積まれる480psの4リッター水平対向6気筒エンジンをアシストする働きをする。

 通常のハイブリッド車のようなバッテリーは搭載せず、代わりに“エレクトリカル フライホイールパワージェネレーター”をドライバーズシートの隣に搭載し、これがモーターに電源を供給する。このフライホイールジェネレーターは最高回転数40000rpmを誇り、それ自体が運動エネルギーを蓄える仕組みとなっている。


・・・これは去年のF1で使用されたKERSのうち、実際には使用されなかったウィリアムズの技術じゃ?

と思ったらその通りでしたw
ウィリアムズ、ポルシェにハイブリッド技術を提供
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51622655.html
ポルシェ911 GT3 Rハイブリッドは、ウィリアムズ・ハイブリッド・パワー社が供給する技術を使用する予定である。

最近のウィリアムズは本業(F1)以外のビジネスにも手を広げてますね。
そのうちマクラーレンのようにオリジナルのロードカー発売したりしてw

そしてその利益でF1参戦資金をまかなう・・・目標は第二のロータスか?(笑)

Posted at 2010/02/13 00:17:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年06月16日 11:37 - 13:03、
0.58 Km 1 時間 25 分、
95ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ2個を獲得」
何シテル?   06/16 13:03
ここには濃い人が集まってると聞きやってきました。 他にブログやってたり(サボリ気味ですが)mixiが中心だったりしますが、ここはビート中心で更新するつもり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COZY LIGHTS ビート インナードアハンドル メッキタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 17:26:05
お譲りします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 18:56:44
リヤスポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/12 03:21:11

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
15万キロ越えたのでボチボチ本格的メンテ・オーバーホールしなくてはと思い続けて早一年。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
前のプレリュードがエアコン効かなくなり、暑さに耐えれず購入。68万だったかな? 同じ中古 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
就職して和歌山にいたときに購入。車検2年つきで30万だったかな? この頃には「ホンダ以 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
免許取得後、初めて買ったのがこれでした。 軽自動車といえばアルトorミラばかりの中であえ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation