• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月27日

CX-60で初めての遠出

CX-60で千葉まで行った時の走行レビューです。
道路環境は98%高速道路走行です。
(1)まずはETCゲート通過時、ボディの全幅が気になりいつもより慎重に。本線までのランプウエイの複合コーナーでのローリングは多少感じるもののあのでかいボディにしては良く曲がりますね。すっとノーズがイン側に向いてくれます。
(2)本線上ではほぼ[MRCC] を使用。直列6気筒3300ccのディーゼルターボ+8速ATの恩恵で90km/hの回転数は1200~1400rpm ですごい静粛性です。前車のMazda3は6速ATだったのでかなり違います。エンジンもトルクがあるので上り坂になってもねばるのでシフトダウンも少々の登坂はほぼなし。

(3)世間で酷評されているサスペンションですが
 第一印象は「東名高速道路」ってこんなに路面良かったのか?と。今までドイツ車(BMW M240i)、前車のMazda3を乗り継いできましたので多少締まったセッティングの方が好みなので。首都高に入ってからの多少大きな継ぎ目でも不快な突き上げは感じません。サスの戻りがかなりいいのかなと思いました。ホイールを変えればもっと良くなるかも。

総評
 CX-60は長距離用ですね。街中ではやはりボディサイズに気を使います。ちょっと狭いセンターラインのある道路でもバスとのすれ違いは減速しました。逆に高速道路走行はMRCCの恩恵で快適、疲れも少ないです。但し、渋滞中に前車がスッと隣の車線に車線変更した際、前車との車間距離が開くわけですが、この時に急加速するので注意が必要ですね。MRCCの車間距離の設定を長めに設定すれば良いのかもしれませんね。以上です。

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2025/04/29 23:11:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

CX-80その2
そこらへんにいるおじさんさん

マツダ、"CX-80"の国内仕様を ...
ろあの~く。さん

最新マツダ2に乗りました
kimitakuさん

マツダ、"MAZDA SPIRIT ...
ろあの~く。さん

RCOJ チャリティフリーマーケッ ...
kensyouさん

MAZDA2納車
RiKuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TWSのホームページに掲載されました。 http://cvw.jp/b/3704588/48584774/
何シテル?   08/06 12:37
Ken^2です。よろしくお願いします。 CX-60先日契約したばかりです。 人生最後の車となるかも知れないのでみんカラを利用してCX-60との生活を記録して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リヤーバンパーガード(左右セットブラック色)ダミーマフラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 21:38:27
DUNLOP SPORT MAXX LUX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:36:49
Hi-MOHS-COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 23:35:09

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
Mazda3 からの乗換です。 先日4月24日に納車されました。 オプション装備 ・ナビ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
先日CX-60 契約しました。 今はMazda3 ファストバックに乗ってます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation