• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken^2のブログ一覧

2025年06月26日 イイね!

キリ番ゲット

キリ番ゲットですね。
普段あまり気にしていないんですがたまたま止まった時にメーター見たら5000kmになってました。2カ月と3日で達成です。

Posted at 2025/06/26 07:19:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月25日 イイね!

納車から2か月が経過

納車から2か月経過しました。
・走行距離:4700km かなり乗ってます。神奈川⇔名古屋2往復 千葉1往復
 通勤50km/1day
2か月乗って良いと思うところ
・最初はSUVスタイルになじめず不満だらけでしたが今はすっかりお気に入り
・国産で唯一無二のディーゼル6気筒エンジンのフィーリングは最高
・内装のクオリティ(運転中は内装しか目に入らないのでここは重点項目)
・排気音(ディーラーOPでオートエグゼのマフラー入れてます)
・後ろ姿のカッコ良さ。(車は前より後ろ姿の方が見られる時間が長い)
・商談中はLパッケージと悩みましたがエクスクルーシブにして良かったです。
 ・この季節になりシートベンチレーションがありがたいです。
 ・ドライバー・パーソナライゼーションが便利
 ・ピュアホワイトの内装色にしたおかげでまめに手洗いするようになった(笑)
 ・進化したBoseサウンド。Mazda3 の時はがっかりでした。
 ・パワーリアゲート
・高速、長距離運転が楽。快適すぎて睡魔に襲われるのが難点(笑)
・ボディサイズの割に視界が良い(特に右左折時、Aピラーが邪魔にならない)
・ロジウムホワイトのボディ色が美しい
ちょっとネガティブに思う要素
・ホィールの見た目が重苦しい。(只今、ホィール入荷待ち)
・長いホイールベースなのにピッチングがたまに激しく起こる。もったいない。
総評
・CX-60 にして良かったと思います。
・世間ではまだサスが硬いとか言われてますが自分はそうは思わないです。
 「SUVのサスは柔らかくないといけない」という定義はない。フワフワの
 乗り心地を求めるのであればT車とか他の車に乗れば良いことと思います。
・信号待ち時、始動時にミッションから音はするがこれはこのミッション特有のも
 のであることと割り切れば故障とかではないので気になりません。
・もっと熟成すれば欧州車キラーの存在になれる車だと思います。
以上です。
ここに述べたことはあくまでのわたくしの所有する車でわたくし自身が感じたことです。
Posted at 2025/06/25 22:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「TWSのホームページに掲載されました。 http://cvw.jp/b/3704588/48584774/
何シテル?   08/06 12:37
Ken^2です。よろしくお願いします。 CX-60先日契約したばかりです。 人生最後の車となるかも知れないのでみんカラを利用してCX-60との生活を記録して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324 25 262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リヤーバンパーガード(左右セットブラック色)ダミーマフラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 21:38:27
DUNLOP SPORT MAXX LUX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:36:49
Hi-MOHS-COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 23:35:09

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
Mazda3 からの乗換です。 先日4月24日に納車されました。 オプション装備 ・ナビ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
先日CX-60 契約しました。 今はMazda3 ファストバックに乗ってます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation