2025年03月20日
やっと仕事の山が終わったので、初めてちょっと遠くまで買い物運転しました。
事件は帰り道
モールの周りの住宅街を走ってて、まぁ混み混み。
そこを曲がらなくちゃ行けなくて、ウィンカー出して待つとまぁ混む。
車の間が出来たので、ココだ!っと加速したら、自転車が来てることに気がつかず...
音もしなかったのでなんとかセーフと抜けたあと、心臓バクバクで、恐かった...と信号待ちしてたら窓の向こうに自転車の人が
窓を開けたら「ハンドル曲がったんだけど!?」とめっちゃ怒られ、
「え!?当たりました!?」「当たったよ!!!」との事。
「どーすんだよこれ!」「大丈夫ですか!?」「大丈夫かは...分からないけど、注意しろよ!」と、相手が優しくてそれで自転車を反転させて終わりました。
反省点
・どう考えても慌てて運転した
・後ろに車が溜まってるのが気になり過ぎてた
・自転車突っ込んできたのを、回避したと「思い込んでしまった」
・セーフ!と思った時、後方確認しないで交差点だからと慌てて進んでしまった
→もし相手が怪我してたら普通にひき逃げ
まじで教訓です。周りの車をどれだけ待たせようと、命や体には変えられません。例えどんな状況だろうと、安全第一、慌てず冷静に、ちゃんと確認し、対処して運転しようと今一度確認させられました。
正直家帰ってから吐き気と震えが酷いです。運転してる全人類を尊敬します...これ慣れるのかなぁ?
でも、これで運転辞めますはダメです。反省し、復習し、相手が怒ってくれたのをちゃんと受け入れ、二度と同じことをおこしません。
戒めを込めてブログに綴ります。
土日、初めてのドライブに行くのをやめようか悩みましたが、反省した点を活かしながら一つ一つ復習して安全運転で目的地まで行こうと思います!
Posted at 2025/03/20 21:17:21 | |
トラックバック(0)
2025年03月09日
みんカラはじめました。
30代ももうすぐ中盤となり、持ち家も持った。あとは車!!!
ということで、色々調べ
ぺーパードライバーなのでまずは運転慣れ用を買おうと。
安い車を探してて、目に付いたのがアルト。
意外!か、カッコイイ!安い!
ということで事故修理歴アリ2016年生産3万キロのアルトを28万で購入しましたー。
家まで運転して帰るのに、4ナンバーは一日保険入れないと知り震えながら帰りました。
旗竿地へのすんなりとした駐車が当面の目標です。
そして何故写真がないのか?
年度末で忙しくて、買った日からずっと遅くまで残業、土日も休み無しで全く乗れてないからです(´°̥̥ω°̥̥`)
土曜日の夜に駐車練習だけ頑張ってました!1回、お尻を当てたけどまぁ気にしない!
とりあえず目標は、基本自力で頑張る!
まずはドラレコを自分で付けたいけど、ほんとに知識が全然ないから頑張らないとなぁ。
内装剥がし?とか買わないとね。
アルトバンいじってる先輩方、よろしくね!
Posted at 2025/03/09 22:39:28 | |
トラックバック(0)
2025年03月03日
初めての車だからまだわからない!
Posted at 2025/03/03 21:45:22 | | クルマレビュー