• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

おっと、あぶねぇ

おっと、あぶねぇ
JLD目前だというのに・・・うちのエリーゼは目下馬プレイ中。









ホントは先日の土曜にローター交換して当たり付けを日曜にと目論んでましたが
Fパッド右側を外してみて愕然・・・



インナー側のパッドだけなぜか異常磨耗 残量2mm・・・(汗)
へ・・うそ~ん

ちなみにアウター側はまだ残量6mm位あります。

じゃあ左側は?と外して確認すると、インナー残約4mm アウター5mm まぁほぼ均等に
減ってる。

う~んなんでじゃ~ ってそれよりこのままでは今週やばい・・・って事で
慌てて注文して昨日ディーラから新しいパッドを引き取ってきました。 
迅速な対応して頂きホント感謝!!



今回もフェロードのDS1.11をチョイス。
フロントだけでも良かったのですが、リヤのDS3000が残4mmでしたので
ついでに交換することにしました。(てか一度同じ銘柄にしてみたかったってーのもある)


ということで一応先ほど別作業も含め、交換作業完了です。


でも肝心なJLD当日は台風もろ来そう・・・ 雨の富士は最悪だ・・・orz
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2010/10/27 21:55:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

日本海オフ
こしのさるさん

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

本日ミニカーイベントいざ浜松へ🚙 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2010年10月27日 22:05
フロントですか? ピストンの動きが悪くなっているんでしょうね。
そろそろキャリパーシールを交換した方が良いかもですね。
コメントへの返答
2010年10月27日 22:17
はいフロントです。

やっぱりOHの頃合かもしれませんね。
どうも純正のオイルラインの取り回しも納得できないので、オフシーズンにシコシコいじくりたいと思います。
2010年10月27日 22:31
準備万端であとは走るだけですね(*^^)v

で、松茸は美味かったですか?(^.^)
コメントへの返答
2010年10月27日 22:38
はい!あ、でもパッドの当たり付けという大事な作業が残っておりやす。

最高でつ>松茸
って今回は松茸の話題はないのですが・・・
2010年10月28日 0:38
ブレーキって大事ですね~
先日、仕方なくではありますがパッドの残り2mmほどでオートポリス走りました。気持ち的にアクセル踏めない、ブレーキも踏めない、タイムはプラス5秒以上・・・ 何とももどかしい感じでした(^^;)

週末、晴れることを願ってます!
雨だとこわいな~滑りたくないな~松茸いいな~(^^)
コメントへの返答
2010年10月28日 19:59
そうなんですよね>ブレーキ
運転の上手い下手ってブレーキで差が出ると思います。プロの同乗走行で実感しました。
その為にもやっぱりちゃんとしたメンテは重要かと・・・
私にも経験ありますが、不安要素がある時は走ってもツマランもんです・・・

天気ヤバイですね・・・今の所、確実に荒れる方向じゃないですか・・・
遠路気をつけていらして下さいね(^ ^)
2010年10月28日 4:22
対抗ピストンのキャリパですよね?
やっぱ,アウター側のピストンの動きが悪いんでしょうねぇ

今週末冨士なんですね。
天気良くなると良いですね~(微妙?)
コメントへの返答
2010年10月28日 20:08
そうです>対抗
このキャリパーAP製なんですが、ロータスが訳分からんフルードラインにしたせいで、非常にエアの抜けにくい構造なんです。エア噛みでアウターピストンが出にくいのかしら・・・?

でも変なんですよね・・・
なんでフロント4枚中1枚だけ2mmなのか???
3枚2mmで1枚6mmなら納得なんですがね。
2010年10月31日 20:58
JLD残念でしたね・・・。万全の準備をされておられたのに、その熱い走り、見れなくて残念です。

ちなみに、FERODOの箱の下の段ボールは、マツタケが入ってたやつなんですかね?(^^)
コメントへの返答
2010年10月31日 21:31
はい残念でしたね~
準備は111CUPが近いので、定期メンテナンスも兼ねて行いました。
しかし何でこうもピンポイントに台風が来るなんて、どんだけ行いが悪い人が居るんでしょう・・・(汗)

箱はBOSCHと印字されていて松茸に似た電気製品が入っていました(ウソ)

プロフィール

「フヒヒ(´д`)」
何シテル?   04/17 21:53
エリーゼを購入して早5年目突入。この車のおかげで車を操る楽しさを再認識しました。お山にサーキットに、猿の様に走り回っています。 脳が猿並というツッコミはナシの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2006年12月購入。すでに次モデルのトヨタEgの物に切り替わってましたが、何とかお願い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
エリーゼの前に乗っていた車両。本当は手放したくなかったのですが、道楽車を2台というのは許 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation