• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せばスチャンのブログ一覧

2010年11月25日 イイね!

動画でござる。

 ご要望が多かったので111CUP本戦の動画です。


<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1290694988&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/3124c688dc9b6cd769221c55392826cf/sequence/480x360?t=1290694988&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

 ノーカット無修正ですので長いですが、ご容赦の程を。
 あとちと重いので、動画が止まるかもしれません。
 
 改めて見ると、やっぱ下手、詰めが甘いなどなど・・・自虐しちゃいそうですが

 こんな感じでカンベンしてください(笑)





 
やっぱ今年中に10秒切りにもう1回走りに行きたくなってきた  ( ̄ー ̄)


Posted at 2010/11/25 23:50:13 | コメント(10) | トラックバック(1) | サーキット | 日記
2010年11月21日 イイね!

111cup Rd5 FSW

111cup Rd5 FSW
念願のドライ 富士  








昨日は、ブログを書き終わったらPCフリーズで全部消えたでござるの巻・・・orz
あ~やってらんねぇ~と不貞寝w

さて気を取り直して~先週末に開催された111CUP Rd5最終戦
前日に24号車あどさんと合同練習後、もうお腹一杯なトラブルを体験し何とか復っか~つ!
笑いながら軽くビール片手に語らいながら濃い前日を終えた後、迎えた本戦でございます。


今まで行いが悪かったのか、出たレース全て雨・・・ で今回は・・晴れ~(゚∀゚)


今回はハチマル軍団でお世話になってるマンセルS1さんも初参戦!

ただ今回も参加台数は20台超えず、ちと寂しい・・・
その中でも私の出走クラスはE3で全部で5台のはずが、1台諸事情により来られなくなり、
去年と同じ4台に・・・あれ~またか・・・



で、久しぶりに会う参戦者とご挨拶をし、準備後予選です。


なんと10分しかありません・・・ さてどうしたものか。
前走行枠のオイル処理でスケジュールが遅れ、ピットで待ちぼうけをくらう
車内は天気も良くあったかい。おもわずウトウト・・・イカンイカン

そうこうするうちに、グリーンが出て予選開始。
時間が無いから焦る焦る・・・でタイムアタック周にAコーナーで大白煙大会をしてしまい
あえなく予選失敗です。

もうカックシしながらピットに入り、間違いなく自分のせいなのにこりゃ空気圧が高いに違いない
と、エアをちょっと抜こうとすると、Kさんにつっこみを入れられ、我に返る。


そんなこんなで、予選グリッドも決まり、最後尾にはならなかったものの、偶数順位の為
イン側グリッドとなる。う~んまずいなぁ・・・

で、色々考えても仕方ないので、お得意の能天気開き直りで本戦に挑みます。

フォーメーションラップがキャンセルとなり、グリッド到着後スタートという小変更もありましたが
ほぼ皆さん予定通りにグリッドに着く。

さーレッドシグナル F1と同じジャン カッケ~ などと考える余裕も無くブラックアウトでスタート。
まぁ、特に遅れるでもなくかと言って良かった訳でもなく、無難にクラッチミート

で、何しろアウトに行きたく、左に寄ろうとすると左前のグリッド車が派手なホイルスピンで
左右にフラフラ。 仕方なくイン側から行こうとすると後方の48号車にアウトからパスされる。

うわぁ~終わった~と思わず叫びつつ、もう前車に喰らい付くこと必死。

何とか最終コーナーで48号車のぴったり後方に付き、スリップ使って何とか抜こうとしましたが・・・
1コーナーで並走・・当然外側ライン空ける・・・失速・・・先行かれる・・・orz

あ~もう何やってんだよ俺と心の中で一人SMで罵倒しつつ、再度前車に挑み掛かります。

で前半 前の2台STD 最終セクションで詰め、スリップに付こうとしても届かない。
おいらが最終が下手なのか?それもあるけど、ストレートでめっちゃ離れる。 うぅ これはヤバイ。
勝ち目無いかも・・・と3周位でモチベーションが下がりそうでしたが、Aコーナーからヘアピンは
異常に接近する。 で、300R先でまた離され、Bコーナー立ち上がりで追い付き、またストレートで
離されるの繰り返し。

それと、さすがフル参戦組。絶妙なラインでおいそれインに入れない。 
でもこのやり取りめっちゃ面白い。 脳から何か出て気持ち良さ倍増です。(笑)

で、無い頭で考える。 恐らく前の2台は必ず抜くか抜かれるかのバトルをする。
その時に隙が生れるんじゃなかろうか・・・? じゃあそれまで離されず付いて行こう。

でもそんな隙なんてないんですよ。さすがに。
抜けるほどのアドバンテージは私にはございませぬ。

くっそ~抜けね~と、いよいよ最終ラップ。 あわよくばとピッタリ食いつき最終セクションを
駆け上がる。で、最終コーナーで何と・・・48号車がオーバラン。 これで3位浮上。 
でもまだ前には65号車。スリップに付こうと必死に着いて行きましたが、届かず。

ということで、今年の富士もタナボタ3位です。


でも去年と違う所は最後までバトルして、私なりに頑張った。 素直に喜んでおこうと思います。


で、頂いたジョッキで早速ビールを・・・ 

いつもは発泡酒か焼酎ですが、今回はプレミアムモルツですw



外での初お立ち台も経験し、大変有意義な週末となりました。


来年のあまり良くないお話もありましたがまた同じメンバーでレースがしたい。
素直に心底思える そんな111CUP FSWでございました。


参加した皆様、運営なさっている皆様 大変お疲れ様でした!





動画うPはどうしようか検討中です・・・











Posted at 2010/11/23 22:23:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年05月09日 イイね!

筑波2000初挑戦

筑波2000初挑戦


無事行って参りました>筑波







今回はセブンミーティングの森田さん枠内の走行会に参加させて頂きました。

初筑波はまず入り口が分からず、1000の方に行ってしまい、慌てて戻り係員のおっちゃんに
教えてもらい、無事ピット内に到着。
ロータス車は1台もおらず、一番乗りで適当に空いてる所に止める。

で、初めて来た印象は・・・・意外と小じんまりしてますのぉ~
普段通い慣れたFSWと比べちゃいけませんが・・・


とりあえす到着してから物珍しさにそこらじゅうウロチョロ(笑)

そんな中、今日の参加者も続々と到着し、皆さんにご挨拶。
ゼッケンをもらいつつ、走行準備をします。
ここでは分ってはいたのですが、タイム計測のP-LAP2が使えない・・・
タイム計測付の走行会なので、とりあえず走行後には分るし、ま、いっか(笑)

今回の走行は15分×2本の賞味30分の走行枠
クラスはタイムで2クラス分けで、私は2つ目の走行枠です。

1本目
何しろ初コース。しかもサーキットは昨年の11月以来のご無沙汰。かなり勘も鈍くなっているので
とにかく慎重に。
とりあえずコースの特性を覚える為、無理はせず全ての動作をかなり手前で行い
序所に攻めていく。
あと、走り慣れた方の走りを観察して付いていく・・・コバンザメ走行です(笑)

何か掴みかけた~と夢中になって走っていると、あっという間に走行終了のチェッカー(汗)
うう・・・もうちょっと走りたい。
で、1本目のベストタイムは・・・1'12"567 う~ん分らん

で、他の参加者より情報収集。色々ためになるお話ありがとうございます。

で2本目なんですが・・・1本目より2時間半後・・・(汗)
天候も昨日とは打って変わっていい天気でめちゃくちゃ暑いです。

そうこうしていると2本目の時間。
1本目よりは気分的に楽。多少は慣れたとはいえ、まだまだ慎重に。
特にダンロップと最終コーナーは限界が掴めず、特に慎重に攻める

で、ダサダサな動画です。
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1273408068&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/3e6388b51ee7769a171f2e94b9a08099/sequence/480x360?t=1273408068&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

まぁ、突っ込み所満載ですが、特にダンロップと最終は全くダメです。
あと2つのヘアピンの進入もマダマダですね~って全部ダメじゃん・・・orz

相変わらず夢中で走ってると、なぜか?2本目は15分どころか10分位でチェッカーが出て
走行終了 これからって時にそんな殺生な・・・(T T)


という感じで初筑波走行は終了です。

で、2本目のベストは・・・1'11"618
1本目より1秒短縮。 まぁ、こんなもんでしょうか・・・


初めて筑波を走ってみた感想ですが・・・正直 面白いです。
これはちょっと通いたいです。マジで。
ちょっと走行会を今後物色したいと思います。

でもなぁ~おいそれと行ける距離じゃないし・・・
ちなみ行きは渋滞は首都高でちょっとあって4H30M 帰りは首都高で大渋滞にはまり休憩入れて
6H30M・・・萎えるなぁ(´・ω・`)

今回の走行会は走行時間は少なめでしたが、台数も少なく私にとっては大変良い練習に
なりました。

参加したみなさま。お疲れ様でした~







Posted at 2010/05/09 22:18:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年11月27日 イイね!

あぁ・・・とっ散らかりな

動画です(笑)

<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1259326337&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/855e917d55929a702fa3ab3c401d5934/sequence/480x360?t=1259326337&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

今年の富士での集大成(醜態成ともいう・・・)


ホントは全部のコーナーを繋げて一周できるかと思いましたが ヘアピンと300Rだけ
ございませぬ。
ま、300Rでやらかすと、かなりヤバイですが・・・


しかし、ほとんどDVテープからキャプチャーしていなかったので、取り込むのに苦労しました。

とっ散らかり部分を探す為、最初っから再生して探す作業を行ったのですが、これがまたなんとも・・・
引越しの時に懐かしい○○本が出てきて見入ってしまい、本来の作業がおろそかになってしまった
なーんて状態に陥ってしまいました ><;;;;;

良い思い出です(笑)


あと、私はエンコ専用の動画編集ソフトしか持っていないので、カット編集しか出来ません。
もっと気の利いた動画にしたかったのですがね・・・
何かいいのあったら紹介してください (^^)



かなり残念な動画ですが、来年はうまく走れるよう努力いたします (`・ω・´) シャキーン

Posted at 2009/11/27 22:01:58 | コメント(4) | サーキット | 日記
2009年11月15日 イイね!

富士スポ走

久々の更新・・・・(汗))

いやぁ~最近公私共に忙しく、猟師のスカウトを断り続けてるせばスチャンです(意味不明・・・爆)


さて、先日の日曜日に地元の仲間とFSWに行ってきました。
本当はね、他のサーキット(特に袖ヶ浦)に行きたいとは思っていましたが
時間的に不可能(遠杉~)

111CUPも出たかったのに・・・(TωT)

と、そんなウップンをはらすがごとく近場(そんなに近くないか・・)でということで。


当日はとってもいい天気。富士山も綺麗~


河口湖


FSW内


ピット


夕がた~

何度も通っていますが、一日くっきり富士山見えたのは初めてかも・・・
富士山見えると何かうれしいんですよね~ヤッパ ニッポンジン


そんな感じの一日でした~・・・・

























て、走りのレポートは無いんかぁ~いとツッコミなあなた・・・
ちゃんと走りましたよ。 2枠

コースの混み具合は、空いていた方かな?
でも走行はズタボロの13秒台。ネオバ3部山でスピンありの終始とっ散らかり(汗)
でも練習にはなったのでこれはこれでヨシ。色々と試せたしね(^^)
AD07での走行は今回で最後でしょう・・・

あとAE92(レース車両)に直線で離されたのが大変残念な気持ちになりました・・・orz

今年一杯は色々忙しくてこれが走り収めになるかも・・・

怒涛の12月・・・乗り切れるか???


あ、動画はちょっと編集中。今回のだけじゃなく総集編です(笑)

Posted at 2009/11/19 21:36:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「フヒヒ(´д`)」
何シテル?   04/17 21:53
エリーゼを購入して早5年目突入。この車のおかげで車を操る楽しさを再認識しました。お山にサーキットに、猿の様に走り回っています。 脳が猿並というツッコミはナシの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2006年12月購入。すでに次モデルのトヨタEgの物に切り替わってましたが、何とかお願い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
エリーゼの前に乗っていた車両。本当は手放したくなかったのですが、道楽車を2台というのは許 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation