
今回は車ネタじゃないんですが・・・
肘痛めました。。・゚・(ノД`)・゚・。
というか、ずーっと痛かったんです。微妙に。
特にサーキット走った後や、重作業した時に痛くなってしまう事が度々あったんですが
数日経つと痛みが和らいできちゃうんで、ずーっと放ってました。
そんな感じで時が流れかれこれ数年経ち・・・
昨年暮れくらいに痛みがずーっと引かないから『あれ?』って思ってましたが
雪かきの時に『ズキーン』と激痛が走り・・・(T T)
何かトドメを刺したっぽい(汗)
症状は手を握ると肘に激痛が走ります。ですので、当然ハンドルを握るだけでも痛いです。
さすがにこれはおかしいぞ?と思い、正月明けに整形外科のお医者さんへ。
てか花粉症の通院や健康診断以外で病院行くなんてウン十年ぶり(汗)
別に医者嫌いって訳では無いのですが、なにせ丈夫なもんで・・・www
風邪引いても気合で直します。
若かれし頃バイクで単独ですっころんでVγ廃車にした際も運よく骨折は免れました。でも血だるま(汗)も自己修復機能でww
で、早速診察 ( 先=先生 せ)=せば )
先)( ゚д゚)『どうした~ん』
せ)(´・ω・`)『左肘が痛いです』・・・(何か無愛想な先生だな・・・)
先)( ゚д゚)『ふーん。どのへん?何すると痛い?』
せ)(´・ω・`)『この辺・・・手握ると激痛が走ります』
先)( ゚д゚)『あ、それテニス肘だね~左利き?』
せ)(´・ω・`)『いえ、右利きです。でも左も右位使います。テニスなんかもうウン十年もしてませんけど・・・』
先)( ゚д゚)『ふ~ん。運動はぜんぜんしてない?』
せ)(´・ω・`)『はい。あ、車でサーキット走ってます。レースも少々・・・』
先)(゚∀゚)『えっ?どこ走ってるの?』
せ)(´・ω・`)『主に富士です。筑波も少しだけ行きますが』(ん?何か食いついたぞ・・・?)
先)(*゚∀゚*)『僕は筑波いくんだ~筑波面白いよね~富士はスピード出過ぎてちょっと僕は怖いかな~
そうかそうかww じゃ、カウンター当てるだけでも痛いよね~』
せ)(´・ω・`)『今は握るだけでも痛いです』(めっちゃ食いついてきてるwwww)
先)(*゚∀゚*)『そーかーそれはキツイよね~。これじゃ走り行けないよね?次のレースいつ?』
せ)(´・ω・`)『3月ですが、こっちの雪次第です。多分無理かな?』
先)(゚∀゚)『じゃそれまでに直さないとね~じゃ一応レントゲン撮ろうか』
てな感じにモタスポ好きな先生に遭遇しw診察は終了・・・
結果はやっぱテニス肘(おいらの場合、上腕骨外側上顆炎)
とりあえず、ピリピリする電気当てて、シップと飲み薬をもらい、三週間後に再診察と言われ、かれこれ今日で二週間目なる訳ですが・・・
一向に良くなる気配なし・・・・orz
ま、安静にしろと言われましたが、何だかんだ言って使っちゃうんですよ。
特に雪かきはやらない訳にはいかないし・・・
しかも長年の癖というか・・・左も右くらい使っちゃうんですよね。
例えばドライバーでねじ締める時も体移動するより左右近いほうの手を使います。
自宅の鍵開ける際もポスト右で空けて左で鍵持ったりとか・・・
なぜか対象物の近い方の手を使ってしまうんです。
仕事はデスクワークなんであまり影響は無いのですが、たまに機械使って加工したりするとマジ仕事にならん。
う~ん。このままじゃ、女神湖氷上行けんじゃん。スキーも無理。
今年はスケートも行きたかったのに、もしコケた時対処出来んから無理。
さー来週先生は何か対処してくれるんでしょうか・・・
ちと不安です。・・・・・(´・ω・`)
Posted at 2013/01/25 21:49:59 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと | 日記