• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せばスチャンのブログ一覧

2009年07月14日 イイね!

光軸調整

光軸調整今更なんですが・・・光軸調整しました。

納車時に次長課長 河本のタンメンネタくらいヨリ目だったので、調整ギリギリまで外よりにしたのでしたが・・・
どーもイマイチ orz

夜あまり乗らないから ま、いっかと思って放置ぷれい(笑)

でもこの所、お出かけの帰りが遅くなる事が多々あり、当然ライトを点けるわけで・・・
こないだの鹿さん事件もあった事だし、再調整を試みました。


相変わらずライトカバーを外すのは嫌な作業です。
あのスプリングナットで止める構造・・・何とかならないでしょうか・・・
壊さない様やさーしく緩めます。

で、無事外した所で・・・ハテ?どうやって調整しようか・・・(汗)
とりあえず無駄と分かってても調整ネジを回してみる。・・・変わらんorz

そういやぁ前誰かがライトユニットのステーごと曲げたらどう?って聞いたので
プロジェクタ部を持って慎重にうりゃぁ~と曲げてみる。

おぉぉぉぉ~変わるぞ~
で、とりあえず走ってみる。 ウホッ 外側はイイ感じ~
でも、もうちょっと照らして欲しい所ですが、今度は中心部が暗くなってきたので
この辺が限界かな?

しかし、プロジェクタだからなのか配光は最悪ですね~

一応バルブはIPFの明るいやつを入れてるんですが・・・HIDにしなきゃ駄目かしら・・・


そうそう、ついでに今週は過酷なツーリング(私は1泊のみのヘタレでつw)が待っているので
アンダーカバーを外してチェック。こちらは特に問題なしでございます。
どんど来いです(笑)




ツーリング前日飲み会なんで自重しないと・・・(汗)
Posted at 2009/07/14 22:05:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | いぢくり | 日記

プロフィール

「フヒヒ(´д`)」
何シテル?   04/17 21:53
エリーゼを購入して早5年目突入。この車のおかげで車を操る楽しさを再認識しました。お山にサーキットに、猿の様に走り回っています。 脳が猿並というツッコミはナシの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
192021 22232425
262728 293031 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2006年12月購入。すでに次モデルのトヨタEgの物に切り替わってましたが、何とかお願い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
エリーゼの前に乗っていた車両。本当は手放したくなかったのですが、道楽車を2台というのは許 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation