• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せばスチャンのブログ一覧

2011年04月06日 イイね!

こんな時だからこそ

行ってきました>初お台場朝オフ。


前から一度は参加したいと思いつつ
何か用事があるついでに行こうと考えると中々日程が合わず・・早数年



ぢつは、年が明け我がエリーゼはコチラへ長期入院してまして、3月上旬に完成したのですが
皆さんもご承知のとおり、未曾有の悲しい出来事があり、暫く乗る気も起こらず
悶々としておりました。

仕事も震災関連で代替品対応で猛烈に忙しくなり、必死に働いておりました。
そんな中、先週ひと段落付き、週末休めそうだったのでエリーゼに乗ろうと決意。

丁度朝オフが日曜にある。よし行くべと金曜夜にキレンジャーさんに連絡。
「横乗ってく?」と言うと「横乗ってく」とおKを頂く。

さて現地にもお知り合いが居た方が安心(意外と気が小さいw)ですので元ちゃんに早速メール・・・30秒後「行きまっせ~」と即答www
これで行く事決定(爆)



で、何時に着くか予想もつかないので、家を3時チョイに出発。
途中の峠を鹿さんに出会わないよう祈りつつキレンジャーさんを拾っていざ高速へ

すこぶる順調に高速を走行・・・でもめっちゃ寒い
中央道原近辺でマイナス4度・・・おいおい4月だぞ・・(汗)
そりゃ水温計の表示消えますわ。

普段週末の中央道は、東京に近くなるにつれ、行楽の為反対の下り方面は混んでいるはずなんですが、すれ違う車もまばらでした。やはり震災の影響でしょうか?

そんな感じで道中スムーズ杉て7時半に現地到着~



だれも居なかったらどうしよう・・・と思いましたらすで6台居ましたので一安心

ここで久しぶりにkさんにお会いし、ご挨拶。
他の方にも後挨拶をし、暫くすると幹事殿のひろひろさんもいらっしゃり、丁重にご挨拶(笑)

「へ~ここでみんな集まってるんだ~」と関心しつつウロウロ。

暫くすると続々とエリエクが集まり、元ちゃんとも合流でき、暫し談笑

すると白い無音な車が反対側がやってきた・・・



うへぇ~ テスラです。初めて見ました。しかも弄ってありカッチョイイ・・
Tiレーシングさんのデモカーだそうでして、色々質問しちゃいました(井土さんありがとうございます)
これで筑波6秒台で回るそうです。エリエクより重いとはいえ速いですね~


是非どけよホーンをつけて颯爽と中京の街中を走って頂きたいです(笑)


さてそんな感じで時間も過ぎ、初朝礼を済ませ第二会場へ。
場所は聞きましたが、先行者の後を付いていけばイイやと思いましたが、向かう方向がさまざまで
案の定迷う(笑)

そんな時ナオさんの99号車が見え、後を付いて行こうとすると前に怪しいソニカが・・・
何となべぱぱでした(笑)


何とか後をついて行きつつ第二会場へ到着。



すると、「へんたいちょう」ことえんやさんを発見!ここでなぜか抱擁ww
初めてお会いする方、おなじみの方と色々と楽しいお話をして、
お腹も空いたので元ちゃん、へんたいちょう、キレンジャーさんと近くのららぽーとへ。

色々物色してビュッフェのお店で昼食。教訓・・・本当にお腹いっぱいの時は別バラは無い(笑)

食後はウインドショッピングなぞしつつお店を散策し、解散とあいなりました~
(もっと長い時間居たかったのですが、4月とは思えない寒さでしたので、耐えられませんでした。)

お相手してくださった皆様 有難うゴザイマシタ m(_ _)m

機会がありましたら、また参加いたします!
Posted at 2011/04/06 22:47:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月06日 イイね!

遅ればせながぁ~ら

あけましておめでとうございます♪

昨年は色々な方々と出会い、大変お世話になりました!

更新のひじょうぅ~に少ないブログですが、
本年もよろしくお願いいたします。


さて、昨年の12月は超絶ハードな日々でして、仕事→忘年会→二日酔いorz→休日出勤と
毎週死亡フラグが立つ生活が続き、身についたのは脂肪だけというなんともお粗末な
師走でございました。
              
ま、そんな状態ですから走り収めも出来ず、悶々としつつ年が明けました~ガクッ

明けてからは結構ヒマでしたので、ヨシ!走り初めに行くべと
3日にFSWへスポ走に行ってまいりました。


午前中がら行こうと思いましたが、色々予定があり、午後のS4目当てに向かう事に。


地元から道中はまずまずのお天気でしたが、富士山は見えず。特に東側は何か黒々とした雲が・・・
ま、大丈夫大丈夫♪



で走行40分前に現地到着~ 





で、そのまま走行券買いに向かうとコントロールセンター横に仮設テントがあったので何だろ?
と思い行ってみると、記念品を配布中でした。 そうか。今日はそういう日だったのね。
ここで卓上カレンダーをGET


さて今日のスポ走はS4枠40分が2本。当然2本走る予定。

そそくさと準備し、さてヘルメットを被ろうとしたら・・・あれ?入らん・・・
なんと不摂生のたまもの・・・ええ、顔が成長しました・・・(笑)

やばいなぁ~と思いつつ無理やり押し込んだ時、グキっと激痛が・・・
首ヒネりました。(滝汗)

イテェ~ と一人で悶絶しつつ、時間も無いのでそのままコースイン。

さて、111CUP以来の富士。エリーゼ乗るのもそれ以来。
レース直前に色々セットアップを変え、特性が色々変わった。特に変なオーバーステアが無くなり
アンダー傾向になったので、色々と試しながら走行。

で半ばでベスト0.5秒落ちまで迫った所で、人間様が限界に・・・完全に運動不足
先ほど痛めた首のせいで右手を上げると痛みが走る・・・

ちとクールダウンもしつつ3周位ペースダウンししばし休憩。

残り15分で再アタック開始。 でも何かリズムが掴めず。100Rで無理しすぎてて大スピ~ン。
今年初です(笑)

時間もあと5分でしたので、そのまま走行終了~

で、2本目の為色々とチェックしてた所で雲行きがさらに怪しく・・・・


げげげ、雪降ってきた・・・orz



慌てて帰宅準備しそそくさと撤収~ う~ん残念。


まそんな感じのトホホな初走行でしたが、今年は富士を沢山走って
STDで8秒台に持って行きたいデスね~。
Posted at 2011/01/06 21:47:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月25日 イイね!

動画でござる。

 ご要望が多かったので111CUP本戦の動画です。


<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1290694988&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/3124c688dc9b6cd769221c55392826cf/sequence/480x360?t=1290694988&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

 ノーカット無修正ですので長いですが、ご容赦の程を。
 あとちと重いので、動画が止まるかもしれません。
 
 改めて見ると、やっぱ下手、詰めが甘いなどなど・・・自虐しちゃいそうですが

 こんな感じでカンベンしてください(笑)





 
やっぱ今年中に10秒切りにもう1回走りに行きたくなってきた  ( ̄ー ̄)


Posted at 2010/11/25 23:50:13 | コメント(10) | トラックバック(1) | サーキット | 日記
2010年11月21日 イイね!

111cup Rd5 FSW

111cup Rd5 FSW
念願のドライ 富士  








昨日は、ブログを書き終わったらPCフリーズで全部消えたでござるの巻・・・orz
あ~やってらんねぇ~と不貞寝w

さて気を取り直して~先週末に開催された111CUP Rd5最終戦
前日に24号車あどさんと合同練習後、もうお腹一杯なトラブルを体験し何とか復っか~つ!
笑いながら軽くビール片手に語らいながら濃い前日を終えた後、迎えた本戦でございます。


今まで行いが悪かったのか、出たレース全て雨・・・ で今回は・・晴れ~(゚∀゚)


今回はハチマル軍団でお世話になってるマンセルS1さんも初参戦!

ただ今回も参加台数は20台超えず、ちと寂しい・・・
その中でも私の出走クラスはE3で全部で5台のはずが、1台諸事情により来られなくなり、
去年と同じ4台に・・・あれ~またか・・・



で、久しぶりに会う参戦者とご挨拶をし、準備後予選です。


なんと10分しかありません・・・ さてどうしたものか。
前走行枠のオイル処理でスケジュールが遅れ、ピットで待ちぼうけをくらう
車内は天気も良くあったかい。おもわずウトウト・・・イカンイカン

そうこうするうちに、グリーンが出て予選開始。
時間が無いから焦る焦る・・・でタイムアタック周にAコーナーで大白煙大会をしてしまい
あえなく予選失敗です。

もうカックシしながらピットに入り、間違いなく自分のせいなのにこりゃ空気圧が高いに違いない
と、エアをちょっと抜こうとすると、Kさんにつっこみを入れられ、我に返る。


そんなこんなで、予選グリッドも決まり、最後尾にはならなかったものの、偶数順位の為
イン側グリッドとなる。う~んまずいなぁ・・・

で、色々考えても仕方ないので、お得意の能天気開き直りで本戦に挑みます。

フォーメーションラップがキャンセルとなり、グリッド到着後スタートという小変更もありましたが
ほぼ皆さん予定通りにグリッドに着く。

さーレッドシグナル F1と同じジャン カッケ~ などと考える余裕も無くブラックアウトでスタート。
まぁ、特に遅れるでもなくかと言って良かった訳でもなく、無難にクラッチミート

で、何しろアウトに行きたく、左に寄ろうとすると左前のグリッド車が派手なホイルスピンで
左右にフラフラ。 仕方なくイン側から行こうとすると後方の48号車にアウトからパスされる。

うわぁ~終わった~と思わず叫びつつ、もう前車に喰らい付くこと必死。

何とか最終コーナーで48号車のぴったり後方に付き、スリップ使って何とか抜こうとしましたが・・・
1コーナーで並走・・当然外側ライン空ける・・・失速・・・先行かれる・・・orz

あ~もう何やってんだよ俺と心の中で一人SMで罵倒しつつ、再度前車に挑み掛かります。

で前半 前の2台STD 最終セクションで詰め、スリップに付こうとしても届かない。
おいらが最終が下手なのか?それもあるけど、ストレートでめっちゃ離れる。 うぅ これはヤバイ。
勝ち目無いかも・・・と3周位でモチベーションが下がりそうでしたが、Aコーナーからヘアピンは
異常に接近する。 で、300R先でまた離され、Bコーナー立ち上がりで追い付き、またストレートで
離されるの繰り返し。

それと、さすがフル参戦組。絶妙なラインでおいそれインに入れない。 
でもこのやり取りめっちゃ面白い。 脳から何か出て気持ち良さ倍増です。(笑)

で、無い頭で考える。 恐らく前の2台は必ず抜くか抜かれるかのバトルをする。
その時に隙が生れるんじゃなかろうか・・・? じゃあそれまで離されず付いて行こう。

でもそんな隙なんてないんですよ。さすがに。
抜けるほどのアドバンテージは私にはございませぬ。

くっそ~抜けね~と、いよいよ最終ラップ。 あわよくばとピッタリ食いつき最終セクションを
駆け上がる。で、最終コーナーで何と・・・48号車がオーバラン。 これで3位浮上。 
でもまだ前には65号車。スリップに付こうと必死に着いて行きましたが、届かず。

ということで、今年の富士もタナボタ3位です。


でも去年と違う所は最後までバトルして、私なりに頑張った。 素直に喜んでおこうと思います。


で、頂いたジョッキで早速ビールを・・・ 

いつもは発泡酒か焼酎ですが、今回はプレミアムモルツですw



外での初お立ち台も経験し、大変有意義な週末となりました。


来年のあまり良くないお話もありましたがまた同じメンバーでレースがしたい。
素直に心底思える そんな111CUP FSWでございました。


参加した皆様、運営なさっている皆様 大変お疲れ様でした!





動画うPはどうしようか検討中です・・・











Posted at 2010/11/23 22:23:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年11月15日 イイね!

準備おk?

準備おk?

受理書届く>111cup・Rd5 FSW







いよいよ今週末となりましたが、昨日は油脂類を全て交換し、
車はバッチリ(多分・汗)整備完了です。

車は確実に良い方向に向かってますが
一番の問題はやはり・・・へっぽこドライバー ええ、おいらです・(滝汗)

思惑では先月から今週にかけ、練習強化月間のはずでしたが、
思いの他週末のスポ走枠が無く、こりゃ平日休んで行くべと思えば、仕事が忙しくなる。

結局走りに行ったのは2回のみ・・・しかも成果無し・・・orz


ちゅーことで、前日のスポ走に行こうかと。 ちと仕様変更もしたので、それを試したいってのも
あります。

レース当日朝早いので、いっそ前泊しちゃおうかしら・?
ちなみに宿はまだ未手配です。


あ~でもむっちゃ楽しみっす。 今年はちゃんとバトルしたいなぁ・・

あとドライのレースを体験したい・・・よいお天気を切に望みます。







Posted at 2010/11/15 22:18:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「フヒヒ(´д`)」
何シテル?   04/17 21:53
エリーゼを購入して早5年目突入。この車のおかげで車を操る楽しさを再認識しました。お山にサーキットに、猿の様に走り回っています。 脳が猿並というツッコミはナシの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2006年12月購入。すでに次モデルのトヨタEgの物に切り替わってましたが、何とかお願い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
エリーゼの前に乗っていた車両。本当は手放したくなかったのですが、道楽車を2台というのは許 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation