2009年05月04日
みなさんは時事馬券、サイン馬券を信じますか?
有馬記念ではその年の出来事がそのまま馬券になるのは競馬をしている人であれば結構有名な話ですよね。
松田優作が亡くなった年のダイユウサク。
アメリカ同時多発テロの年のマンハッタンカフェとアメリカンボスのワンツー。
他のレースでも、イチローが世界最多安打を打った週のスプリンターズSでの馬連1-5のイチロー馬券(背番号が51)。
藤原紀香が結婚式で十二単を着ましたが、その週のフェブラリーSで12番枠のサンライズバッカスが優勝(単勝12番)。
去年、男子バレーが16年振りにオリンピック(五輪)出場を決めた週の安田記念で馬連5-16。川合俊一がTVではしゃいでましたね(笑)
挙げたらキリが無いほど存在します。
今回の天皇賞でもサイン馬券が!?
天皇賞前日に忌野清志郎さんが亡くなりました。
追悼馬券だったのか!?忌野清志郎の誕生日が4月2日だったんです。
天皇賞の結果は馬連2-4。
結果論でこじつけ的な部分もあったりするし、出来事が反映させない時がほとんどだと思うので、
信じるか信じないかは人それぞれですが、後付けだろうがこじつけだろうが
こういう馬券があるってだけで私は競馬ってすげ~って思ってしまいます。
真面目に一週間予想してたのがバカバカしく思えてしまうほど(笑)
だから競馬は面白いんだな~(^-^)♪
病められません!!←ある意味この字かな(^O^)
Posted at 2009/05/04 22:58:19 | |
トラックバック(0) |
競馬 | 趣味