• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サカタハルミジャンのブログ一覧

2025年05月06日 イイね!

寸又峡に行ってきた!

寸又峡に行ってきた!友人からのオススメで寸又峡に行ってきました!オススメされてから、ここはゆるキャン3期でなでしこと綾乃が来ていた場所なのに気づきました。

道中寄った道の駅にもゆるキャンのタペストリーが飾られていました。







寸又峡までの道のりは峠道を走りましたが、道はそれなりに広いものの路面は荒れていて、雨も降っていたのでそこらじゅうにかなり深い水たまりだらけで結構ハンドル取られました。
でも峠道らしくワインディングは豊富だったので走っていて楽しい道でしたね。

道中寄った道の駅で撮ったRX-8。
雨も滴る良い車だ……。



遂に寸又峡に到着!
トンネルを抜けると、例のとんでもない吊橋が出てきました。





いよいよ渡ります……😨



怖すぎる!!!!



でも良い景色なのは間違いありません。
看板通り、エメラルドグリーンの綺麗な湖面でした。



今回は客が少ないので往復して良いよと言われたので、吊橋を往復できました。
往路は怖すぎてツカツカ渡りましたが、復路は周りも割とちゃんと見て渡れました。(風景を撮っている写真は復路で撮影)
往路は自分1人で渡れたので、吊橋が自分の歩幅に合わせて揺れる分まだ良いんですが、復路は一緒に渡ってる人が居たので橋が自分に合わせて揺れない分怖さが増えますねw
渡り終わった後もしばらくフワフワしてました🫨


吊橋まで歩いた汗は美女づくりの湯で流して美女になってきました♨️
ほのかな硫黄の香りとヌルヌルの湯が本当に気持ちよかった……







駐車場で愛車を撮影。
この後出庫する際、左リアのホイールにガリ傷を作ってしまいました😭😭
ボディは無傷だったのが不幸中の幸いです…😢



今回の旅は走行距離491kmでした。
寸又峡までに新東名120km区間を通ったのですが、行きは雨で80km制限がかかっており不完全燃焼だったものの、帰りは解禁されていたので、PA・SAに入っては120kmで合流加速しまくって気持ち良くなりました。
本当にRX-8の加速感気持ち良すぎる🚗💨
そして4月下旬に納車したばかりなのに後200kmで走行距離3000kmに到達します。
次回の旅の前にオイル交換かなー。
Posted at 2025/05/07 00:35:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月01日 イイね!

頭文字Dの峠巡りに行ってきた⛰️🚗

頭文字Dの峠巡りに行ってきた⛰️🚗頭文字Dに出てきた、榛名山(秋名山) 、赤城山、妙義山、碓氷峠の峠道をRX-8と共に走ってきました!⛰️🚗

【榛名】5月1日
1つ目は榛名山!
スピードスターズのホームですね。
拓海の世界はここから始まったんだという場所に実際に訪れると熱いものがあります。
やっぱりここはスポーツカーが映えますね、RX-8かっこいい❤️
他のスポーツカーも86GT、GR86あたりをよく見かけました。

スタート地点。



ゴール地点も撮っては見たものの、停める場所もなかったのでRX-8とは撮れませんでした。
なんとか撮ってはみたものの、上手く撮れずブレブレに…でもなんとなくゴール地点とわかるかと思いますw


榛名はいかんせん交通量も多く走りづらかったですが、ヒルクライムとダウンヒルを2往復しました。
路面自体は比較的綺麗で走りやすかったです。
溝落としできる場所があったので、ほんの少しだけ、軽ーくタイヤを溝に落としてきました🛞
とはいえ基本的には溝は荒れ荒れな上に落ち葉まみれなので、溝落としなんか怖くて出来たものじゃないですw
あと榛名はブレーキ痕の量が凄すぎる…w



榛名湖と榛名山、そしてRX-8。
天気も良い上暑くもなく寒くもないちょうど良い気温で過ごしやすいタイミングでした。


頭文字Dのマンホールもありました。



道中榛名神社にも寄ってきました。
補習工事中でしたが、しっかり観光できました。











【赤城】5月1日
2つ目は赤城山!
レッドサンズのホームですね。赤城はPS2でやっていたスペシャルステージで、啓介に全然勝てなかった記憶があります。

スタート地点。


ゴール地点。


赤城もヒルクライムとダウンヒルを2往復しました。
路面は綺麗で、道も峠にしては広めなので走りやすかったです。
ただ、赤城に来た時にはガソリンカツカツになってしまっていたので、赤城神社には寄らずに峠を走ったら即移動してしまいました😅





【妙義】5月2日
3つ目は妙義山!
ナイトキッズのホームですね。
来た頃には既に陽が落ちてしまっていたので、RX-8で初の車中泊を行い、次の朝に走ってきました。RX-8ってめちゃくちゃ爆睡できますね。

スタート地点。


ゴール地点。
霧が出ていてかなり雰囲気がありました。


妙義もヒルクライムとダウンヒルを2往復しました。
路面は綺麗な方で走りやすい道でしたし、朝に走ったからか交通量も全く多くなく、先行車や後続車だけでなく対向車も殆ど居なかったので、そう言った意味でもワインディングを存分に楽しめましたね。



ゴール地点にある中之嶽神社。


恵比寿様でか!!!!



中々にしんどい階段でしたが、良い運動になりました。





妙義神社にも行ってきました。




こっちもまたエグい階段が…。



裏側には天狗社がありました。






【碓氷】5月2日
4つ目にして峠巡り最後は碓氷峠!
インパクトブルーのホームですね。
スタート地点。


ゴール地点。
初見で見ためがね橋の迫力たるや凄いものでした。


碓氷は路面が悪目で道幅が狭く、しかも大雨ということもあって、神経を尖らせながらヒルクライムとダウンヒルを2往復しました。
他3つの峠はまだしも、碓氷のこの道で走り屋やれるほどスピード出せるのはマジで狂気ですよ…w
そしてこちらは有名なC121。
かなりの急カーブでした。


RX-8と撮りたかったんですが、カーブなので停めるわけにもいかず、丁度別口があったのでそこに停めて撮らせてもらいました。




こちらは碓氷峠を出た先にある釜飯屋!
AE86とシルエイティを飾っていました!
昔聞いたことはありましたが、碓氷峠を訪れる際には完全に忘れていたので、見つけた時にはテンション爆上がりしましたね。



運良く自分しかいなかったので、86と並べて撮りました📸



AE86!
いやーかっこいいですね〜!
こんなにジロジロと生で見れたのは初めてです。




こちらはゴリゴリに改造されたシルエイティ。
自走時とんでもない爆音エンジンでしたw





この2台はてっきりずっとここに置いてるものだと思ってたんですが、16時頃にエネオスの店員さんがナンバープレートを付け替えて自走させて仕舞っていました。
写真を撮っている時に仕舞いに来たので、本当に良いタイミングで写真が撮れました。

めがね橋にもちゃんと行って来ました。
近くで見ると更に大迫力!





トンネルは思ったより暗いしその時めがね橋にいたの自分1人だし熊出るって書いてるし雨降っててジメジメしてるしで、怖すぎてすぐ引き返しましたw






【旅の感想】
今回は総走行距離898kmでした。
碓氷峠を出た頃にはもう陽が完全に落ちていた&大雨でクタクタになったので途中のSAにてもう1泊したため、結果的に2泊3日の峠巡りとなりましたが、各山の神社巡りもできて、神話の世界も同時に楽しめました。
スポーツカーを手にしたら一度は行ってみたかった頭文字Dの峠を愛車のRX-8と巡れて、最高に満たされた旅になりました!
Posted at 2025/05/03 17:54:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月29日 イイね!

伊勢志摩スカイライン走ってきた⛰️🏎️

天気も良くてめちゃくちゃ良い景色が見れた✨
この景色の良さはiPhone8のカメラじゃ絶対伝わらない。それくらい良い景色だった!
ワインディングも最高で、ロータリーエンジンを存分に楽しめるほんとに気持ちいい道だった!





売店にミジュマル。




鳥羽展望台では太平洋が一望できた。やっぱり写真じゃ伝わらないなー。





ここにもミジュマル。
ミジュマルが三重県応援ポケモンになってたのは知ってたけどこんなに居るとは思わなんだ笑





帰ってる途中に天岩戸の看板が見えたから急遽見てきた⛩️
宮崎県高千穂が推しの子コラボしてる時に天岩戸神社で天岩戸見たことあったけど、三重県にもあったんだな〜。







伊勢志摩スカイラインの売店で買ったクラフトビールと志摩の社で買った赤福。
赤福美味しい😋



総走行距離429kmの旅でした。
Posted at 2025/04/29 23:23:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月27日 イイね!

伊吹山ドライブウェイに行ってきた⛰️

めちゃくちゃワインディングしてる道な上にRX-8めちゃくちゃ曲がるからマジで楽しい!!


RX-8と伊吹山からの景色⛰️


綺麗な景色✨



山頂!流石に寒い🥶



でもやっぱりいい景色!


寒いのにアイスを食べるという…よもぎアイス美味しかった🍨




恋人と来て山頂まで登ると良いんですって。
僕は1人で来ました😢
今日はちょっと薄着で来てしまってあまりに寒かったので山頂までは歩いてません。
今度リベンジしたい!
Posted at 2025/04/27 00:22:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月21日 イイね!

気持ちよく走れる!💨

RENESISエンジンのフィーリングがとにかく気持ちいい!!
Posted at 2025/04/21 09:35:44 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

サカタハルミジャンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

アクセルペダルかさ上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 18:01:41
アクセルペダル位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 18:01:25
サカタハルミジャンさんのマツダ RX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 23:00:43

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ついにRX-8納車しました!🏎️ 見た目がマジで好みだし、RENESISエンジンのどこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation