• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コーHEY!!のブログ一覧

2010年10月21日 イイね!

退院2

退院2入院してから約10日

本日無事に完治しました

凹んだ部分を一度リアゲートから切り取って凹みを直し
そして再度リアゲートに溶接して戻してパテ盛り

塗装はリアガラスから下全部

バンパーも広い範囲で塗装

けっこう大手術みたいでした

さすがプロ、仕上がりは完璧ですね


修理ついでに板金屋の社長にアレお願いしちゃった


修理代出してくれた嫁さんありがとね

でも代車の軽四がなくなるのでさみしいみたい


来月のオフがマジ怖い・・・






Posted at 2010/10/21 15:55:50 | コメント(16) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月05日 イイね!

凹みました・・・

凹みました・・・



(´・_・`)
・・・・・・



この間エアロ修理して車検も終わったのに・・・


来週からまた入院です


6~7諭吉はいりそう・・・


凹むぜよ・・・

Posted at 2010/10/05 11:07:35 | コメント(21) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月27日 イイね!

初車検の準備

初車検の準備

明日はいよいよ初めての車検



昨日指摘された14箇所を修正しました



電装関係はほぼ配線抜きで対応



ヘッドライトはHiになんちゃってバルカンがあるんで純正戻し


純正ライトのインナーはメッキ調で、今までは艶消しの黒だったんで
なんかピカピカして新鮮に感じました


でもやっぱ黒が好みかな


車高は現状よりもフロントのみ3cmアップ↑


ここまで車高あげたらエアロは大丈夫そう


嫁は今の車高がいいらしいけど・・・


ちなみにエアロは修理完了しました
(中国オフでまた割れるけどね^^;)


なんだかんだで5時間くらいかかりました

ヘッドライトは新しいのできるまではノーマルかな






 

Posted at 2010/09/27 17:32:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月13日 イイね!

中国オフに行くと・・・

中国オフに行くと・・・昨日広島県で開催された中国支部2周年のオフ会に参加させてもらいました

香川県の丸亀から出発して山陽道を通り三次ICで下車

そこから世羅ゆめ公園までが遠かった

途中で昼飯買おうと思ってもコンビニないし・・・

けっきょく飯抜き状態で参加・・・


そんなことはいいんですが本題は (参加された方々はご存知ですが)
          
           


ナビで検索すると世羅ゆめ公園がなく、近くの世羅ゆり公園に設定して走行

これがマズった

ゆり公園行くのにアップダウンの山道を走らされました

で下り坂を走ってたら

 
ガツンッバキッゴン


が合わさった音と衝撃が

すぐに車を降りて確認すると


  破  折


(´・_・`) ・・・・・


道路が一部凹んでるのに気づかなかった


しょうがなくそのままオフに参加


バンビちゃんに破損写真撮られたzeyo


前回の中国オフでも当日エアロ破損するし

今回もこのありさま・・・


中国オフに参加するとエアロがぶっ壊れる!!

コレ、コーHEY!!家の家訓にします


でも楽しいひと時を過ごせたのでヨシとします

来週から入院予定・・・






















Posted at 2010/09/13 15:41:02 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月06日 イイね!

来月車検だけど・・・

来月はステップの初めての車検になります

いろいろと車検に通らない箇所もあるので直さないと・・・

弄る時は車検前に直せばいいやと思ってましたが、
いざ直すとなるとマンドクセ~(ToT)

でも仕方ないので車検前に一気に直そうと昨日ディーラーに
どこが車検時に通らないか一度見てもらいたいと予約をして
車を持って行きました

すると営業の方が『一度当店より先に陸運局の整備協会(?)に持っていって
どこが悪いのかチェックしてもらってから当店で車検します』って

え~!!

ココでチェックできないんですか??

そしたらそこの工場長が出てきて同じことを

『どこが悪くてどこがOKか当店ではわかりかねます。
もし何かあって当店の責任となれば営業停止になりますし私個人も逮捕されますから』

そんなおおげさなア~

最後には『全部ノーマルに戻してもらえれば当店で車検受けれますけど』って

全部ノーマルに戻したら車検通るのはわかっとるわい<(`^´)>

てかそこの工場長が車検認定士として勉強不足で

『車検の基準は文章になっててなかなか理解しずらいんです。だからお上のお墨付きが
欲しいんです』って

でも一番の理由はこんな車は車検したくないのが本音だと感じましたね

で最後に工場長に

『オイル交換とかはしてもらえますよね?』って聞いたら

『オイル交換も当店ではしかねます』って

ゲ~

今までオイル交換だけはしてくれてたジャ~ン(ToT)

自分のステップ完全否定されました

しょうがないのでホンダのディーラーはあきらめました


なので先輩のいる他ディーラーで受けることにしました
そこでチェックしてもらうと予想通りの箇所が指摘されました
12箇所くらいかな

しかも安いし(後輩特価もあってかな)

今月中に一気に退化します

もうホンダ車は乗らないつもりです










Posted at 2010/09/06 16:23:31 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ほとんどの弄りは、『みんから』からの情報であります。まだまだ弄りたりない今日この頃ですが、みなさんのドレスアップを見ながら楽しんでいきたいと思っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
新車から約7年乗りました。このRGのおかげで車弄りの楽しさと車仲間ができました。
スズキ パレット スズキ パレット
2011.6.14に納車されました。嫁車なのでガッツリな弄りはできませんがちょっとずつ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation