• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆SIXSTAR☆のブログ一覧

2023年02月20日 イイね!

近況

お久しぶりにブログでも更新してみようかしら。

気付けばもうすぐ1年が経ちますが、実は去年の3月に結婚致しました。

ほんで、お金持ちの多い阪神間のセレブ地域から、去年の6月に実家に戻りまして、その実家を2世帯にするために某ハウスメーカーで建て替えまして、手狭なアパートから、新築注文住宅へと変わりました!(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
家は3建たてて満足すると言いますが、本当にその通りだと痛感します。

でもガレージも新設し、夜でも雨でも車が洗えるように、触れるようにと言うことで、フーゴFの縦2連棟、4台分のカーポートとサイドボードと至れり尽くせり、だけど財布の中は大寒波笑

まあまぁそんな感じで、やっぱり奈良は住みやすい!
戸建ては最高、まわりが田んぼなのも最高、いつでも気楽に洗車ができるー!って感じで、新築、新婚、ガレージライフをゆるりと楽しんでおります。
Posted at 2023/02/20 22:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月23日 イイね!

タイヤのお話

アライメントも終わって気分るんるん、今週末は長野だぜ!ってテンション上がってるこの頃です。

まぁそれはさておき、一つ感心した、タイヤのお話を。

ミシュランのPS4Sですが、雨でも安心感があり良いタイヤなのですが、結構左に流れます。

アライメントやハンドルセンター云々ではなく、どうやら右側通行のお国のタイヤなのが原因。

ご存じの通り、道路はカントと呼ばれる傾斜がついていて、センター付近が頂上の為、左側通行の日本は左に下がっているのを抑えるように、石橋さんや横浜さんはわざと右に流れる設計をしているみたい。

逆もしかりで、ミシュランやコンチやピレリはこれと逆の事が言えるみたいです。


だから、ハンドル真っ直ぐで直進しますが、保舵力を弱めるとじわりと左に流れるんですね。


以前のブログでは左右を入れ替えてマシになったので、早速入れ替えてみると、かなりマシになりました。

ただ前輪だけなので、後輪も入れ替えてみようかな。

こういう時、賃貸って不便なんだよな。

まぁ、日本製にはそういう点でも日本製の良さがあるんだなと感心したお話でした。
Posted at 2020/06/23 09:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月10日 イイね!

アライメントのお話

めっきり暑くなってきましたねー

この前は確か車高調のOHのお話だったので、3月くらいでしたかね

コロナも少し落ち着いたので、タイヤを新調しました。
OH~タイヤを新調という流れなので、最後はアライメントです。

今回も以前お世話になったタイヤガーデンにと思ってたのですが、閉店しちゃってたみたいなので、近所のタイヤ館でお願いしました。

アライメントって絶対一回で終わらないですよ、僕の場合(笑)

なんでかって?ハンドルセンターが数値ではなく、感覚だと右に寄ってるから(笑)

今手直ししてもらってますが、タイヤ館さんもなかなか対応が良くて、頼りになります

メンドクサイ客でホントにごめんなさい。

ただお値段はタイヤガーデンよりやっぱり高いですね

まぁイケイケカード払いなんでモーマンタイですよ

そうそう、フロントガラスの修理も2回目は実費にしたんで給付金と会社のヒーローボーナスで払っても足がでるんで、もうやけくそですよ(笑)

次は何買ってやろうかな??

まぁ結婚前に好き勝手に使っとかないとね(笑)

Posted at 2020/06/10 19:07:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月09日 イイね!

車高調のOH完了

思ってたより早く車高調のOHが完了しました。

アッパーマウントも前後新品に入れ替えて、今日組み上げてもらいました。

これを機にスタッドレスから夏タイヤに戻して、一段落。

まぁタイヤがだいぶお疲れで硬くなってきてるのであれですが、やっぱりリフレッシュされた車高調はシャキッとしてて良いですね♪

減衰は柔らか目より2段戻しの乗り心地重視にしてみましたが、帰りの阪神高速もなかなか気持ち良く走れたので、当分はこれで慣らしていきましょうかね~

なにわともあれ、15日まで延長になったコロナ休暇中に終わって何よりです。
Posted at 2020/03/09 18:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月03日 イイね!

車高調のOH

今のビルシュタインの車高調に変えてから約7万キロを走行し、少しヘタってきた感じがしたので、今年も車検を通して乗り続ける予定なのと、車弄り(維持り?)が出来るのも、これからは厳しくなるだろうとの事で、OHをしようと決心。

今つけているものをOHすると、作業が2倍(外して送って、その間は純正で~って)になるから本当はオーリンズの新品にしようかとも思ったけど、諭吉の数が全然違う(^_^;)
また、ビルシュタインに不満があるわけでもなく気に入っているので、OHでいいかって事に落ち着きました。

いつものようにエナペタルさんに依頼。

そして現在は、純正に一旦戻している為、「車高がたけー」と不満はあるものの、「純正ビルって乗り心地いいー」と改めて純正のバランス良さを実感。

早くOHから戻ってこないかなー。

今日から15日までコロナの影響で会社が休みなので、もう少し早くOHに出してれば、リフレッシュしたレガシィでのんびりドライブでも出来たんだけどなーと不謹慎な事を思いながら、暇をもて余すのでした……
Posted at 2020/03/03 15:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「給油後にリセットして、高速走ったらこんなもんさ笑
実際はリッター12キロ位やけど、それでも14年落ちの2リッター4WDターボにしても優秀ですよね!」
何シテル?   02/11 23:37
みんカラはずっと見てるだけだったんですが、やっぱり見てると登録したくなりますね。 自分からは積極的に動けない人間ですが、色んな方と仲良くなれたら嬉しいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

穴をくぐってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 05:58:22
スバル(純正) Aピラーカバー(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 02:42:48
エアコンフィルター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 12:50:39

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車のBGを潰れるまで乗ると思っていたものの、BPレガシィ後期型が欲しくてたまらなくなり ...
日産 セレナ 日産 セレナ
後輩が乗り換えると言うことだったので、リースの妻のハスラーと入れ替える形で格安で譲り受け ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
レガシィが過走行なのと通勤での経済性を考量して、メインカー的なセカンドカーとして購入。 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
通勤&お遊び用に後輩から購入しました。約10年ぶりの原付ですが、初めてのミッションバイク ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation