• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆SIXSTAR☆のブログ一覧

2019年11月22日 イイね!

近況

気付けばブログの最終アップからもう一年以上経ってますね……

今年の5月に前職をやめ、6月からは伊藤忠系列の会社に転職を致しました(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

条件や待遇、仕事のしやすさややりがいなど本当に良い仕事に巡り合えたなと思います☆彡

私生活では、去年の11月に彼女ができ、今年の10月から同棲しております(^_^)


今までの奈良県の田んぼの真ん中から、阪神間のお金持ちの多い地域に引っ越しました。

まぁお金持ちが多い地域と言っても、うちは普通の賃貸ですけどね(笑)

ただ閑静な住宅街の割には、駅徒歩5分という立地の良さ♪

また大家さんがとても良い方で、二台目の駐車場は屋根付きなのに、とてもリーズナブルにしてくださったりと、嬉しい限りです(^^)d



お隣がスバル車だと変な安心感があるのはなんでだろうか(笑)


ただ関西混雑率上位路線での電車通勤はなかなかハードですね(ToT)
まぁ雨が降ったら車で通勤してるんですけどね♪



まぁなにわともあれ、こんな感じでゆるーくやってる近況報告でしたー(笑)
Posted at 2019/11/22 21:23:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月25日 イイね!

もうすぐ車検なので

車検見積もりをしようと思いまして、まずはオートバックスへ(車検後2年間、保証をつけれるプランがあるとの事で)

車をピットに預け、店内をウロウロしていると、整備士より呼び出され「マフラー接合部から若干の排気漏れで騒音値が107dB、最低地上高もマフラー部分がアウト」との事。
えぇー、ホンマに!?

まぁそれ以外は金額もまずまずで、上記さえなければオートバックスでもいいんだけどなー。


お次は奈良スバル香芝店さんへ。

上記の事は話さず、見積もりをお願いしました(笑)


どちらも別に問題なし。サービスの人曰く「最終確認はしますが、現状で特に問題ないです。もっと賑やかなお車のお客様もおられますよ(笑)、車高も多分大丈夫です」との事。

エンジンオイルとミッションオイル交換しか作業項目はないとこの事ですが、どちらをやらなくても若干金額は高めです。(好きな代車貸してくれるからありだけどなー笑)


最後に行きつけの整備工場へ。

こちらでは、今まで気になってた120キロでのハンドルのブレを治す為、ハブやボールジョイントを交換しても、Dラーさんと同じ位の金額。また、別に排気漏れしてる感じのとこもないし、車高も多分大丈夫!ちょいと空気圧高めにして持っていくか(笑)って…。

オートバックス、あてになんねーな!

やっぱり主治医にお願いするのが一番だなーって事で、作業依頼してきました。(カード決済出来ないのはちょっと痛いけど笑)


でもDラーの整備士さんや、整備工場の社長さんに「ちょくちょく作業してるし、オイル関係もマメに変えてるから、距離の割には特に車検だからって作業するとこない」と言ってもらったのは一安心ですね。
Posted at 2018/07/25 20:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月01日 イイね!

4度目?のリコール

新車登録から10年位(前期だともっと前かな)になるBPさんですが、またもリコールの案内が届きました。

今回は燃料ポンプのワイヤーハーネスがゴニョゴニョでもしかしするとエンジンが止まってわーいやー!!(笑)になるとの事(^^;

先週の木曜日にDラーへ、お邪魔し2時間ほどで作業をして頂きました(^.^)

代車はなんでもいいと言ったので、今回もミラじゃないや、プレオさんをお借りしました。

作業途中代車にて行きつけの接骨院に行ったのですが、毎度のごとく「あれ?今日車は?音せえへんかったから違う人かなって思ったわ」って(^_^;)音で判断すんじゃないよー(笑)

音と言えば、家に帰って車の中でなんかしてから家に入るとおかんから「味噌汁暖めてんからはよ食べ」って(^_^;)

やっぱりわかるみたい(笑)

こりゃフロントパイプは変えれねーな。いや音量アップすんのかな?わかんねーや(笑)

そろそろ夏のボーナスも出るし、次は何を弄ろうかな?

いや車検もあるし正確には維持ろうだな。
Posted at 2018/07/01 14:50:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年06月25日 イイね!

LS2018

タイトルを見て、レクサスを思い浮かべる事もあるかと思いますが(ヤフーでこのままで検索するとレクサスの方が引っ掛かります笑)、レガレヴォセッションズ2018へ参加しに、富士スピードウェイへ行ってまいりました(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

行きしなの名阪国道では雨&霧、開会式10分前で雨と生憎の天気でしたが、開催中は暑いくらいで天気もなんとか回復しました!

初参加&知り合いがほとんどいてない&一人での参加でしたので、前日にFacebookのレガシィオーナーズクラブの方でつぶやきまして、当日は何名かとお会いすることが出来ました(^○^)


開会式では、事務局の方々がハイドラ起動させて下さーい!なんて煽るもんだから、短時間で100人の方とハイタッチするという事態に(笑)

なんと参加台数は420台!!
スバコミの社長さんは、群馬の工場でもこんだけのレガレヴォが停まってる見たことないって(笑)


















Facebookでコメントをくれた方もすぐ近くにおられたり、横のBPの方はゲレタクのステッカーを貼っていたので、その話で盛り上がったり、道中のSAで見かけたスペB乗りの方とお話したりと、知り合いがほとんどいない中でも、とても楽しめました!

閉会後は山中湖で両親と合流し、こちらに一泊致しました。



会社の共済会で見つけたホテルです!
夕食は久しぶりにバイキングではなく、懐石料理を頂きました(^^;



宿からは一応富士山を見ることができ、


まずまずのホテルでした(^.^)



そして翌日は、富士山を見ようとパノラマ台山中湖に行ったのですが、なんと!!


なんと!!!


な、な、なんと!!!!








生憎の雲がかり( ̄▽ ̄;)
めちゃくちゃ天気はいいのに(*`Д')













まぁ、日頃の行いが悪いんでしょうね♪泣

気を取り直して、紅富士の湯に入り、雲がかかった富士山を見ながら露天風呂でゆっくりし、昼食に名物のほうとうを頂きました(^_^)v



豚肉のほうとうだったので、豚汁in麺(笑)な感じは否めませんが、美味しかったです♪

道の駅でお土産を買い、帰路につくことに。

新東名はホント走りやすい(^^)/
最高速110キロの区間、全国にももっと普及させて欲しいです笑


休憩によった御在所SAではきしめんを食べ



はい、本当に麺類大好き人間です(笑)
本命は蕎麦です(笑)


とまぁそんな事は置いといて、無事に帰ってきました♪


今回もゆるーい感じに旅をさせて頂きました(^^)/

さぁ明日から仕事がんばりましょうかね(^_^;)
Posted at 2018/06/26 00:14:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月03日 イイね!

物置

最近めっきり暇なのと、親父が怪我をした後の為、休日は色々と家の手伝いをしております(^^;

家の裏の畑を耕運機で耕したり、草刈りをしたり、茄子やカボチャを植えたり(笑)

また、色々と物置や洗車用具を整理しようと思い、今まで洗車用具を入れていた、元下駄箱のこちらを



(もう扉も外し、中身は抜いてます)

こちらに



アップグレード致しました(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

100均で色々と購入し、こんな感じで



綺麗に整理が出来ました(^○^)

B型ですけど、意外に整理整頓大好きです(笑)

綺麗に片付けると気持ちのいいもんですね♪
Posted at 2018/06/03 14:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「給油後にリセットして、高速走ったらこんなもんさ笑
実際はリッター12キロ位やけど、それでも14年落ちの2リッター4WDターボにしても優秀ですよね!」
何シテル?   02/11 23:37
みんカラはずっと見てるだけだったんですが、やっぱり見てると登録したくなりますね。 自分からは積極的に動けない人間ですが、色んな方と仲良くなれたら嬉しいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

穴をくぐってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 05:58:22
スバル(純正) Aピラーカバー(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 02:42:48
エアコンフィルター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 12:50:39

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車のBGを潰れるまで乗ると思っていたものの、BPレガシィ後期型が欲しくてたまらなくなり ...
日産 セレナ 日産 セレナ
後輩が乗り換えると言うことだったので、リースの妻のハスラーと入れ替える形で格安で譲り受け ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
レガシィが過走行なのと通勤での経済性を考量して、メインカー的なセカンドカーとして購入。 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
通勤&お遊び用に後輩から購入しました。約10年ぶりの原付ですが、初めてのミッションバイク ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation